2023年07月26日

日豊線津久見駅2

 こんばんは、今日はちょっと頑張ることが出来た奥野君です。今日は朝からお洗濯にお風呂に次の旅行計画整理をして9時半から歯医者さんへ。帰りに5軒買い物をして帰ってきたらまた旅行整理。疲れたので買い忘れていたものを買い、帰ってきてまたさっきまで~~。

 ということで、日豊線津久見駅2 K化学工業1.7km

●撮影日 2023年5月22日

 愛想がなくなっちゃったのは
K化学工業専用線。
かろうじて橋台は残っていたし、
線路跡は土手になっているようでしたが、
後は更地~~ 先人の報告ではこの辺にホッパーがあったんだけどな・・

 ではでは、お買い物の主体は『麦わら帽子』と『冷感スプレー』。明日の公園の草むしり用に『虫除けスプレー』も~~。『冷感スプレー』は土日の粉河祭り撮影用です。だって冷感ジェルなんかは最大で3時間しかもたない・・。なのでスプレーと麦わら帽子と濡れタオルで‥。でもほぼ一日お外の撮影。ちなみに今日の和歌山最高気温は大阪を抜いて37℃でした・・。大丈夫か?(泣)。  


2023年07月25日

日豊線津久見駅1

 こんばんは、今日もバッタリしてしまった奥野君です。ほんと今日は朝のお洗濯を済ませただけ(まだぶら下がっています)。ヘロヘロダメダメになっていますね。

 ということで、日豊線津久見駅1 Oセメント2.0km

●撮影日 2023年5月22日

 ここは
何度も車窓から怪しい景色を見ていたのですが、
今回行くと
あまりない・・ 
駅から海に出るところはどこを走っていたのかな? 
Oセメント専用線はこの右側。工場は現役で、
分岐点はここだったのかな?

 ではでは、今日元気がなかったのは一つは週末の地獄日程が決まっちゃったから。二日とも有田川をおさぼりして「粉河祭り公式ビデオカメラマン」として一日中出動です‥。死ぬぞ‥?  


2023年07月24日

日豊線臼杵駅

 こんばんは、昨日はアップをさぼってしまった奥野君です。真夏の有田川は疲れますね。お客さんは二日とも40名行きませんでしたが、二日とも運休一便、臨時一便の運行本数は8本ずつでお客さんは二日とも40名行きませんでしたが、二日とも運休一便、臨時一便の運行本数は8本ずつでした。そして土曜日は全動力車を集合させての給油作業。これが疲れましたです。お昼間に2リットル水分を取っておしっこが100㏄って‥。
 なので今日は午前中お洗濯をしただけでバッタリしていましたが、お昼からもそもそブログ原稿を作ることができた奥野君です。

 ということで、日豊線臼杵駅

●撮影日 2023年5月22日

 この駅には
専用線はありませんが、
なかなか次の目的地津久見に行く電車がないもので寄ったところ。

 いかにもという貨物取扱駅で、保線車もいてます。
この駅名板がステキ?(笑)。
農業倉庫もありましたです。

 ではでは、やっとブログ原稿が出来たので(52日分~~(殴))、明日は? まあ今週はお洗濯週間なのでお洗濯をしなきゃ。  


2023年07月16日

日豊線鶴崎駅2

 こんばんは、今日は完全にバッタリしていた(殴)奥野君です。和歌山は暑すぎる~~ お部屋の設定温度は31℃なのに、お部屋から出るとㇺッと来るってどういうこと? 東北で暑いということはなかったのですが。最後の東京は少し暑かったけど(笑)。
もちろん有田川はお休みです。だって今日はスタッフがいっぱいだし、奥野君のお仕事である『草集め』をこの暑さでしたら死んじゃう~~

 ということで、日豊線鶴崎駅2 K石油3.5km

●撮影日 2023年5月22日

 S化学線分岐部を超えると
どこを
走っていたのか。
何とか橋台は見えましたが、海に出るころにやっと~~ この写真は工場側を見ています。
線路跡も残ってますね~~ 
でもここから先は前回のビデオに映っているのでおさぼりしました(笑)。

 ではでは、明日は運転要員なので有田川にお出かけ。帰りに壊れたデジカメの修理屋さんに行きます。何とかシャッターは押せたけど、ズームは使えないもので(クスン)。で、明日のアップはちょっと飛ぶかも?(謎)。  


2023年07月06日

日豊線鶴崎駅1

 こんにちは、昨日発生した『天中殺状態』から抜けつつある奥野君です。昨日あれから寝る前に漫画を読んでいたらなんか見にくい。なので鏡を見ると~~ 公園の草むしりで刺されたほっぺが異常に腫れていて、お目目が少し塞がってる・・ その上ジュースを飲むと歯がうずく・・ この状態で旅行はとてもいけないので、今日は朝から皮膚科へ~~ 「内服薬も出しておきますから2~3日で腫れは引くと思いますよ」。
 なので今度は歯医者さんへ。治療が長引くと旅行に行けなくなるので後にしようと思ったのですが、「虫歯が大きすぎて抜きますよ?」。それはラッキーなのかアンラッキーなのか分かりませんが、少なくても旅行には影響ない?(殴)。ちなみに一番奥の歯で、お隣には出ようと奥歯を押して疼いていた『親知らず』がいるので、これで『親知らず』が出ても大丈夫?(笑)。楽観的ですね~~。
 奥野君はまだいっぱい歯があって『80歳20本』はクリアーできそうですが、クリアーしたくないんです。だって足腰の立たなくなった母親が『歯の整備』で苦労しているのを見ていたので、親父のようにさっさと総入れ歯になった方が楽かもしれないなと(殴)。

 ということで、日豊線鶴崎駅1 S化学1.1km、K石油3.5km

●撮影日 2023年5月22日

 ここは
終点近くで現役時代を撮れた駅(なぜかリンクが張れないのですみません)。
この時は家族旅行で親父の車で先っぽに落としてもらったので根元は行ってません~~ なので、この辺は初めて。

 こちら方向に延びていた専用線。先人の報告ではS化学線もあったようですね。
これはまだ残っている専用線の鉄橋。
土手をゆっくり降りてきますが、昔は2専用線が並走してたという報告もあります。
この写真左がS化学工場入口なので、ここは複線だったのでしょうね。以下次号(殴)。

 ではでは、あまりに色々起こるので、土日の有田川運転は館長さんにお願いしました。このお目目で運転は少しむつかしいし。まあ雨でお客さんは少ない予想なので館長も快諾してくれました。で、今日は『粉河祭り準備』の力仕事が午後から入っていたのですが、「今日は運動しないように」という歯医者さんの指示なのでそれもパス。土曜日夕方のビデオ撮影もパスで来ました。つまり日曜夕方のお出かけまで予定はなくなりましたです。ラッキー(笑)。  


2021年02月03日

佐世保線佐世保駅2

 こんばんは、今日はあまりサムサムではなかったですが、やはりSW制作しかしてなかった(殴)奥野君です。その上頭がボケているのか、ちっとも進まなかった・・

 ということで、佐世保線佐世保駅2 S重工業1.7km他、米軍7.2km

●撮影日 2020年3月23日

 まあこの線は長すぎるので、最初から途中までしか探索する気はありませんでした。先人の報告もありますし。
で、松浦鉄道が曲がってゆく道をまっすぐに~~ 道なりを次第に曲がっていくと~~
まだ鉄橋が残っていました。でもその先は米軍基地内に。それでもしばらく進むと~~ 
ここが米軍線から分岐したS重工線ですね。米軍線をもう少したどればトンネルもあるようでしたが、奥野君の探索はここまで。だって、橋近くのバス停に少ないバスがすぐ来るって(殴)。

 ではでは、明日はお昼過ぎから晴れなので、自転車でお買い物~~ なんでこんなにご飯がなくなるのか・・ 明日は食糧調達だけでも2往復決定です~~(笑)。

 で、今日の和歌山コロナちゃん、久々の二桁ですが、孤発例は4人でした。後は接触者。つまり接触者追跡を行なわなければ、1/3になっちゃうのですね(怖)。 でももっと恐ろしい傾向が。

 昨日19時のNHKニュースでの『基本的対処方針』。まあ仁坂知事に言わせるとこんな方針を各府県に強制することが間違いだということ(笑)ですが、19時のニュースでは、『高齢者施設などへの従事者の検査を集中的に』とか『その後も地域の感染状況で定期的に実施』という報道があったのですが、今日のNHKニュースでは消えているし、羽鳥さんでも取り上げなかった・・ 重要と思ってないので省いたという可能性もありますが、19時のニュースでは基本的対処方針『案』・・ まさか『検査を嫌っている厚労省』が圧力を掛けたのではないでしょうね。そうだとしたら厚労省は『まるで外堀を埋められて爆発したミャンマー国軍』みたいです。ほんと広島市、頑張ってください・・お願いします・・ いまだに市中感染率も分からなくて、どうやって『コロナと闘うの?』(キリッ!!)。  


2020年12月23日

豊肥線肥後大津駅

 こんばんは、今日は10時間近く頑張れた奥野君です。でもやはり電気こたつで作業すると、股関節がヤバくなりますね~~(泣)。明日は自室で作業しよう。

 ということで、豊肥線肥後大津駅 A販売0.4km

●撮影日 2019年11月6日

 ここは
災害でこの頃の
終点。
元休線の大分側(線路が錆びてます)にややこしい広がりがありますが、航空写真ではこの写真右側に線路の影が。
そこに怪しいスペース。その奥はかなり大きな公園で、
これはその駐車場の奥から熊本側を見たところです。ここが専用線だったのかな?

 とりあえず熊本局アップは終りです。次は東京南局ですね。いつになったら長崎とか新潟にたどりつけるんだろう。

 ではでは、明日は雨~~ ご飯がなくなってきたんだけどな(笑)。眼医者さんも行かなくちゃいけないし・・
 でもコロナちゃん、とうとう保健行政が崩壊するようですね。『濃厚接触者調査対象を絞る』って・・まああれだけ増えると仕方ないですが、体制強化が進んでいなかったようです。奥野君の仲間はほぼ首都圏なのですが、大丈夫かな?  


2020年12月22日

豊肥線竜田口駅

 こんばんは、今日はお昼から6時間頑張れた奥野君です。もちろんモジュール制作~~ 今日は広がった敷地と新モジュールの土台塗装と線路配置。カトーなどのSWが引くことが出来るのがせいぜい二両だというのが判明したので、短い専用線がいっぱいできちゃいました~~ 

 ということで、豊肥線竜田口駅 N石油0.2km、I産業0.1km

●撮影日 2019年11月6日

 豊肥線も
専用線が
多かった線。
怪しい側線が残っていますね。
航空写真では駅北側になにか映っていますが、現在は広場に。
もう一本は駅大分側を南に沿って。少し離れたところに公園があったので、こちらがI産業? 逆という話もありますが(誰が?(笑))。

 ではでは、なんかコロナちゃんの感染者数が激増してますが、和歌山のトップニュースは『パンダの赤ちゃん、メスと判明』。平和だ~~
 最初はヤバかった和歌山がなぜこんなに抑えられているかは、和歌山県HPの感染症関連情報から『知事メッセージ』に飛べば分かりますが(膨大ですよ~~(笑))、簡単に言えば問題に対処するには二つ以上の解決策が必要という『経済理論?』。コロナの場合それは『自粛』と『保健行政』だそう。外国には『保健行政』制度がないそうなので、『極端な自粛』を求めざるをえないのだとか。
 じゃあ今は日本でも広がっちゃってるのはなぜか? 和歌山県は徹底的に保健所を応援し、徹底的に感染者をピックアップしているけど、大都市は広がり過ぎて追えない・・ 初期の段階で、保健所をいかに県全体で応援するかが『鍵』なんだそうです。
 まあ和歌山は田舎だからできるとも言えますが(以前愛知県の友人が和歌山に来て『フィリピンパブ』に行こうとのたまうので探したら・・なかった・・)、大阪の『都構想』や東京の『オリンピック開催』とか、『いらん事に気を取られて疎かになった』と奥野君は考えます(キリッ!!)。
 そういえば和歌山が誘致しようとしていた『IR』はどうなった?(笑)。『そんなことしてる暇はない!』と仁坂知事に怒られそうですね~~ だから『平和』なのですね~~  


2020年12月21日

豊肥線水前寺駅

 こんばんは、お詫びアップの奥野君です。今週の有田川、日曜日は土曜日より少しお客さんが来てくれましたが、やはり少ないですね。まあ寒いし雨やあられがいっぱい降ってきたので仕方ないかな? 振ったり晴れたり、まるで金沢のようなお天気でしたです。なので運転終了後の落ち葉片付けができなかった・・ 来週は出来るかな? ちなみに1月の予定は、16日の週だけが奥野君運転のレールバスで、後はキハ君です~~

 ということで、豊肥線水前寺駅 T紡績4.9km

●撮影日 2019年11月6日

 ここは
なんか都会~~ 
単線の線路が似合いません。ここも航空写真のお世話に。
それによるとこの赤い線がT紡績線ですね。豊肥線との分岐点は特定できませんでしたが、
斜めに伸びるこの道路のカーブが怪しい?(笑)。
大きな交差点を抜けて、
この辺で左に曲がっていきますが、色々調べるとまっすぐ行く道路が自衛隊に行く線路(青線)だったよう。右奥の電柱の間の電波塔の位置が自衛隊のようですね。そして紡績工場は、このだいぶ先で県立大学になっているようですが、どちらも行くのをさぼりました(殴)。だってバス停があったんだも~~ん(爆)。

 なお地元の『2896様』から詳しいコメントを頂きましたので、転載しておきます。

『奥野様こんばんは
親戚宅が健軍にあり、近所に昔こんな線路があったのかと簡単にしらべた事がありました
県立大のところは昔は滑走路だったそうです
終戦後~昭和40年代後半まで存在してたらしく、かつてはここが熊本飛行場だったとか
紡績は三菱の工場跡地の一角に出来たそうで、引込み線も三菱線を転用したそうです。古い航空写真で確認すると、旧三菱線の終端付近から分岐してカーブを描いているのがうっすら確認できます。おそらくそれが紡績線かな?
三菱のほうは戦後航空機製造から農機製造となったそうです
当時の三菱の工場建物の一部が現在も自衛隊の格納庫として使われていて、現存しています』

 ではでは、でもコロナちゃん、無茶苦茶になりつつありますね。最近K知事の会見に腹が立ってます。だってあんなにいつも警報を出していたらあきちゃいますよね。顔に『オリンピックしたい~~』って書いてあるし・・ まあ奥野君は尊敬する仁坂知事が言うので、年末年始は巣ごもりです。毎年大阪の友人が奥野君邸にやってくるので忙しいですが、今年は『僕もいろいろ別にすることあるし、コロナだし』ということで遠慮してもらえましたので。
  


2020年12月21日

豊肥線南熊本駅3

 こんばんは、今まで寝ていた(笑)奥野君です。少し寒さは収まった気がしますが、寒いので新寝室に電気こたつを設置してモジュール作りをできる様にしたら~~ モジュールを作ろうとしたらいつのまにか寝てしまう繰り返し~~(殴)。明日はがんばろ~~(ほんとかい・・・)。

 ということで、豊肥線南熊本駅3 Sガス0.8km

●撮影日 2019年11月6日

 これも航空写真での成果。

熊本側を南側に沿って伸びる(この写真右側手前に映っています)線路跡は、
このあたりで南側に曲がります。なんと廃線跡は工事中・・ 
でもその先には専用線企業の施設が。
その先にはガスタンクがありましたです。

 ではでは、昨日は有田川から帰ってくるとすぐに寝てしまったので、お詫びアップ~~  


2020年12月19日

豊肥線南熊本駅2

 こんばんは、今日はちゃんと有田川に行ってきましたが、サムサムだしあられは降ってくるし、お客さんが先週の半分以下だった奥野君です。まあよk素はしていましたが、奥野君も朝2時からモジュールを作っていたし(殴)。

 ということで、豊肥線南熊本駅2 農協0.2km(食糧庁線接続)、食糧庁0.5km

●撮影日 2019年11月6日

 航空写真では判明しませんが、
前回の大分側写真手前に映る線路跡。これが食糧庁線でした。
わずかに残る路地をすり抜けていくと、なんか怪しい台。
反対側に回るとこんな施設が。専用線一覧には食糧庁線接続の農協線があるので、ここだったのかな?(農協と経済連の違いは無視(殴))。
終点には明らかにホームが。
その門の看板にこんな文字が(ばんざい~~)。

 ではでは、明日も有田川。少しは増えてくれるかな?
 関西広域連合、長になった仁坂知事が頑張ってる姿が映りましたね。有識者会議かで、『地方からの発信をもっと』というのをすぐさま実践しています。まあ和歌山の感染者数は昨日は2名、今日は一名だったし、少し余裕が出てきたのかな?
 あまりこんな事を書いていると風邪を引いちゃう(お風呂2時間半(殴)なのでも寝ますです。  


2020年12月18日

豊肥線南熊本駅1

 こんばんは、今日は14時までにモジュール制作の白い土台を完成させた奥野君です。まあそれからはお買い物に行っただけ~~(笑)。眼医者さんは結局さぼりました・・ まあ先週日曜日目薬を忘れたのですが、何とかなったし?(殴)。

 ということで、豊肥線南熊本駅1 I興産0.1km、I燃料0.1km(Tセメント0.1km)

●撮影日 2019年11月6日

 ここは
6線もの専用線があった駅。
熊本から来ると、右側(南側)に集中していた専用線。
北側に怪しい倉庫。
その向こうに怪しい広場がありますが、ここが特定できなかったTセメントだったのかな?

 大分側を南側に回ると、広場が。航空写真では、ここから引き込み線が広がっています。
I興産とI燃料の区別は、航空写真では判明しませんが(殴)。

 ではでは、さあ週末は寒いけど有田川で頑張ります~~  


2020年12月17日

肥薩線坂本駅2

 こんばんは、今日は12時間頑張れた奥野君です。でも今日中には終わらなかった・・ もうネムネムだし(笑)。

 ということで、肥薩線坂本駅2 N製鉄0.9km、J製紙0.2km

●撮影日 2019年11月12日

 鉄道ファン誌に載っていたトンネルが見たくて寄り道しましたが、反対側に向けて進行。
なんかややこしい橋とトンネルがありますが、これは鉄道に関係ありませんね。
トンネルは山の中腹に。もっと近づいても撮りましたが、もう日暮れでボケボケになっちゃった・・ 
その出口から見た広場。距離的にもここが工場だったのでしょうね。上は広場。専用線のヤードがあったのかな? なんかまだ続いている感じでしたが、
柵があるのでここまで~~ 時間切れでした。
 帰りは特急しかなかったのですが、なんと路線バスが。それも八代駅まで200円というありがたいバス(17:40が最終でした)に乗って戻りましたです。
 ちなみにリストには2社ありますが、存在時期が重なっていないので同じ専用線だったようですね。

 ではでは、明日はお洗濯、お買い物、眼医者さんにモジュール作り、後は何をしなくちゃいけないのかな?(殴)。
 実はご飯を食べたらネムネムになったんだけど、『所さんの大変ですよ』が面白くて。お葬式とか、お墓に代わるものとか。それを聞きながらモジュールはさらに進みましたです。まあ奥野君は『孤独死確定』の人だけどね(爆)。
 そういえば、一昨日かのYAHOOニュースで『大阪への仁坂知事のボヤキ?』記事を見たので、昨夜和歌山県HPのそれを見ると見事にハマったっけ・・ その記事で扱ってる文(5000文字~~)だけではなく、ほとんど読んでしまった・・。『和歌山方式』の考えはなかなか興味がありましたです。『戦うには一つの方法だけではダメ』という経済理論があるのですね。  


2020年12月16日

肥薩線坂本駅1

 こんばんは、今日は朝7時からモジュール制作に頑張った奥野君です。専用線敷地を増幅して、2台モジュールを増やしたけど、真っ白敷地を3台作った所で、お目目がポヤポヤになりました~~ あと6台、今週中に出来るかな? ちなみに眼医者さんに行くのはさぼりました(殴)。

 ということで、肥薩線坂本駅1 N製鉄0.9km、J製紙0.2km

●撮影日 2019年11月12日

 八代が『肥薩オレンジ鉄道』のレンタサイクルであっさり回れてしまったので、肥薩線に進入。ここは鉄道ファン誌で昔連載していた専用線記事(何十年も前にバックナンバーを買い集めようと大阪の古書街をウロウロして、持てなくなって宅急便で送ったっけ(笑))で、珍しいSWの記載があって記憶していた所。
 でも悲しいことに、九州大水害で坂本も滅茶苦茶になっちゃいました・・ 肥薩線も未だ運休。お会いした地元のお父さん、お元気かな?

 
坂本駅には、もう少なくなってしまった
保線車に
怪しい引き込み線もありました。

 で、専用線は・・ 
駅八代側右側に草むらが。
橋台も残っていましたが、そこからがややこしい。すぐに来る列車はあきらめて、路地から草むらをウロウロ。
ここは公民館敷地ですが、左側が専用線跡。でも辿れないのでまた戻って、違う路地に。
これは坂本側。
その奥から見るとこんな感じ。
工場側に向けてどんどん草をかき分けていくと~~ 
見~~つけた~~(爆)。で、以下次号(殴)。

 ではでは、明日もモジュール~~ 問題は明日は雪が積もるかもしれないのに、食べるものがない・・ お車さんは、まだスタッドレスにしてませんです・・  


2020年12月15日

三角線三角駅2

 こんばんは、日が替わりそうで慌てている奥野君です。今日はモソモソ動いたけど、寒い~~ 週末は少しマシになりそうですが、今年は本気で寒そうですね。体形が丸い時は(笑)寒さに強かったですが、人生最高体重よりは10㎏以上少なくなってるので、寒いです(クスン)。

 ということで、三角線三角駅2 S木材防腐0.1km、J製紙0.2km

●撮影日 2019年11月7日

 前回紹介したお父さんのお話では、
『防腐工場は埠頭の先のここら辺にあったね』。
まあここまでは、航空写真でも木材が並んでいるの予想していたのですが、勢いがついちゃって『製紙工場もあったと思うんですけど』とお伺いすると~~ 『製紙工場? よく知ってるね。それは駅の反対側。今は小さな川になっているけど、昔は運河になっていてね』。
それは不当とは反対側。昭和40年代にもう廃止されているJ製紙線まで特定出来ちゃいました。
 駅裏から宇土側に伸びる広場がヤードだったのでしょうね。そしてこの商業施設が工場だったのかな。裏側には異常なくらい広い駐車場がありました。

 ではでは、明日が一番寒いのかな? 明日もモソモソ動くのかな?(殴)。  


2020年12月14日

三角線三角駅1

 こんばんは、お詫びアップ最終の奥野君です。さすがに疲れたび~~ だって今まで土曜日運転日は日曜に差し障るといけないので、運転終了後の草取り作業はしませんでした。でも先週の日曜日に動き倒したのに月曜日も元気だった。なら土曜日も出来るかなと?
 スタート4時で5時過ぎには日が暮れちゃうので一時間でしたが、館長と『線路の桜落ち葉掃除』終了~~ まだ元気な奥野君は、それからお店4件回ってしまった・・
 で、日曜日も4時スタート~~ 落ち葉で埋まっている溝掃除ですが、ゴミ袋9つ回収したのに、まだ終わんなかったです。来週土曜日には何とかしたいですね。まだ土手の草回収も残っているし・・
 まあそんなことを週末にやったら、月曜日はバッタリでしたです(笑)。

 ということで、三角線三角駅1 熊本県0.5+0.4km

●撮影日 2019年11月7日

 ここは
今ではローカル線の終点駅ですが、
昔は鮮魚輸送なども行われていた所。
航空写真によると、この先で跡は途切れていますが、
倉庫前には怪しい舗装の途切れが。
スイッチバックして反対側にも伸びていた感じ。
奥にはタンクが3基。この広場も、航空写真ではヤードになっています。右奥のは、お父さんにお伺いするとサトウキビ用だったそう。
で、海側終点には『県』の文字が。

 ではでは、明日からは平常運転~~ 今週のお仕事は眼医者さんだけ~~(殴)。

 でもやっと政府も少し動いたようですね。なんか世論調査で、支持率が下がりまくったからだとか? このご時世にゴート―とかしてたら支持率が下がるなんて誰にも分かるのにね? 年末年始は和歌山も外されちゃいましたが、『緊急事態宣言』と違うので仕方ないかな?
 和歌山県知事の仁坂さん、怒ってましたね~~(偉い!!)。和歌山から濃厚接触者を通知したのに検査してもらえなかったのだとか? 吉村大阪府知事は『国の基準では濃厚接触者にならなかった』? まあ国の基準は、感染者と接触してもマスクをしてたら濃厚接触者にはならないんだとか・・ 『おいおい』ですね~~ 『感染症学会』いい加減にせえよ~~  


2020年12月14日

鹿児島線球磨川貨物駅4

 こんばんは、お詫びアップの奥野君です。日曜日は晴れ予定が曇り。風も結構吹いていましたが、お客さんは土曜日より少し多かったかな? まあ来週はサムサムなので少ないでしょうね? 日曜日は急遽ビデオクラブ撮影会が入りましたが、館長がお休みだったので奥野君が抜けると運休になっちゃう~~ なので、撮影会はおさぼり(クラブ会長ですが(殴))。まあまあうまく撮影出来たようです。

 ということで、鹿児島線球磨川貨物駅4 Sオーシャン3.9+3.6km(Nセメント4.5km)

●撮影日 2019年11月12日

 ガスタンクを過ぎてしばらく行くと
公園(ヤード?)。
そのすぐ向こうはSオーシャン工場~~。なんか長い割には愛想のない自転車道だと思いましたが、
なんと14年もかけて完成したのですね。地方では閑散とした自転車道も多いですが、ここは、人を写さずに撮影するのが難しいほど、往来が多かったです。

 ではでは、お詫びアップはもう一つかな?  


2020年12月14日

鹿児島線球磨川貨物駅3

 こんばんは、すみません、ブログアップをさぼり倒してしまった(殴)奥野君です。
 土日はもちろん有田川。お客さんは少なめでしたが、臨時含め8便走らせることが出来ましたです。普段は15時半臨時便も走らせますが、土曜日はレールバスなどの給油をしなければならなかったので、お休み・・ 来たお客さんにぼやかれてしまったです。

 ということで、鹿児島線球磨川貨物駅3 Sオーシャン3.9+3.6km、M石油0.1km

●撮影日 2019年11月12日

 
K(繊維)の工場裏を通る専用線。
ゆっくりとカーブして
公園に出ると、その先に
ホーム? 特定したくてお散歩していたお母さんに伺いましたが、『そうだね~~この辺は線路だらけだったからね』。たぶんこの公園もヤードだったのでしょうね。
で、ヤードが収束すると
大きな道路を渡る跨線橋。
その先にはタンクが~~。
ここがM石油だったのかな?

 ではでは、これからお詫びアップ~~  


2020年12月11日

鹿児島線球磨川貨物駅2

 こんばんは、昨日は7時に寝てしまい、今日は3時から寝られなくなってしまった奥野君です。まあまったり~~(笑)。最初にしたのは、前に進み始めたシュークリームの短縮バージョン制作(殴)。ちゃんとモジュール制作も8時間ばかりやりましたよ~~ モジュール総数9台(2台増えちゃった(爆))の複々線を複線に替えて、新専用線作り~~。ですからなかなか前に進みませんが。

 ということで、鹿児島線球磨川貨物駅2 K(繊維)0.8km

●撮影日 2019年11月12日

 今度は専用線側へ。
これが長かったですが、
終点まで自転車道化されていたので気楽に(つまんないですが(笑))。
まあK(繊維)まではすぐに着きますね。
工場は現役でした。

 ではでは、明日からまた週末は有田川で運転です。あったかい週末最後なので、お客さん、多いかな? 先週もお昼間は密になりかけましたです。えらいこっちゃ~~  


2020年12月10日

鹿児島線球磨川貨物駅1

 こんばんは、今日は朝6時に起きて、15時ころまでご飯以外ひたすらモジュール制作していた奥野君です。まあ夕方は散髪に行って、お買い物~~ さすがにほったらかしの頭は限界になってましたが、寒いよ~~(笑)。まあ来週はとうとう冬になりそうなので、今の内にと。

 ということで、鹿児島線球磨川貨物駅1

●撮影日 2019年11月12日

 ここの専用線の所属はよくわかりません。球磨川貨物駅所属なのですが、八代駅から専用線と球磨川貨物線は別れちゃう。
駅熊本側に残るヤード跡。専用線の入換は球磨川貨物駅からここでスイッチバックしてやっていたのかな? 八代の駅あたりは狭いので。
反対側から見るとこんな感じ。
ここで二線に分かれます。右が専用線線路跡で、左が球磨川貨物駅へ続く線路跡。
完全に自転車道化していますが、ヤードはさすがに住宅地化されていましたです。


 ではでは、でもコロナちゃん、猛威を振るってますね。ゴート―もそろそろ中止するかな?(ええ加減分かれよ)。
 ワクチン接種・・したい気もしますが、アレルギーを持ってるとヤバいという話が。奥野君は『牡蠣アレルギー』(病院にはかかってませんが、まだアレルギーに気がついていなかったお正月3年目は、ほんと死ぬかと思った・・(正月帰省してホテルで、『牡蠣グラタン』だったのにね))があるので、してもらえないかな?(泣)。