2010年01月17日
お帰り〜〜
お帰り〜〜
こんばんは、さっき帰ってきた奥野君です。
今回は大雪の影響か、成果は少なかったですが、楽しかった〜〜
なんとRUIDO さん、ひさしさん、Oさんとお会いできました〜〜 分割併合を繰り返しながらのウロウロは楽しいですね。
そして、班田駅長さん、ほんとにありがとうございました〜〜 あんなに保存車が撮れるなんて思いませんでしたです。またいろいろ教えていただきありがとうございましたです。
ということで今回の成果は、
● 二塚
土曜日がやばいので、金曜日に何とか。ギリギリ間に合うかなと思ったらいつもより30分近く遅くお出まし〜〜 いつもの25トン機が11両ものコンテナを連れてきてまず7両を引き込んで・・中でごそごそ入れ換えしていると思ったら・・富士重ではなく25トン機が残りも引き込んでいきましたです。富士重は車検が近いという噂は聞いていたので、そうなのかな? というよりここってもしかして1台でまかなえてしまうんでしょうか。
● 高岡貨物
土曜日の悪い予感があたり〜〜 7時も8時もなく橋の上に現れたのは11時過ぎかな。でも製紙工場には行きませんでした。当然萩布もなし(クスン)。
● 速星
班田駅長さんと待ち合わせてダメ元で速星へ。組成は終わっていましたが、SWは検重線にコンテナを従えて。でも動きそうにないので「しろえび丼」何ぞを。戻るとSWは同じところにいましたがコンテナがない〜〜 どうも昼食中に入れ換えたようですね。これぞ「しろえびの呪い〜〜」(笑)。つまりは1時半から2時半の間に動くようです・・
あとはウロウロ〜〜 ちなみに日曜日はダメ元で高岡貨物を覗いて汽笛だけをたっぷり聞き(笑)、環状線とライトレールにはまっていました〜〜 おかげで鉄コレライトレール7色衝動買い〜〜 早くモジュールも作らなくっちゃ。
ではでは、さすがに疲れたので、レスやアップは明日です。皆様お休みなさいませ〜〜
こんばんは、さっき帰ってきた奥野君です。
今回は大雪の影響か、成果は少なかったですが、楽しかった〜〜
なんとRUIDO さん、ひさしさん、Oさんとお会いできました〜〜 分割併合を繰り返しながらのウロウロは楽しいですね。
そして、班田駅長さん、ほんとにありがとうございました〜〜 あんなに保存車が撮れるなんて思いませんでしたです。またいろいろ教えていただきありがとうございましたです。
ということで今回の成果は、
● 二塚
土曜日がやばいので、金曜日に何とか。ギリギリ間に合うかなと思ったらいつもより30分近く遅くお出まし〜〜 いつもの25トン機が11両ものコンテナを連れてきてまず7両を引き込んで・・中でごそごそ入れ換えしていると思ったら・・富士重ではなく25トン機が残りも引き込んでいきましたです。富士重は車検が近いという噂は聞いていたので、そうなのかな? というよりここってもしかして1台でまかなえてしまうんでしょうか。
● 高岡貨物
土曜日の悪い予感があたり〜〜 7時も8時もなく橋の上に現れたのは11時過ぎかな。でも製紙工場には行きませんでした。当然萩布もなし(クスン)。
● 速星
班田駅長さんと待ち合わせてダメ元で速星へ。組成は終わっていましたが、SWは検重線にコンテナを従えて。でも動きそうにないので「しろえび丼」何ぞを。戻るとSWは同じところにいましたがコンテナがない〜〜 どうも昼食中に入れ換えたようですね。これぞ「しろえびの呪い〜〜」(笑)。つまりは1時半から2時半の間に動くようです・・
あとはウロウロ〜〜 ちなみに日曜日はダメ元で高岡貨物を覗いて汽笛だけをたっぷり聞き(笑)、環状線とライトレールにはまっていました〜〜 おかげで鉄コレライトレール7色衝動買い〜〜 早くモジュールも作らなくっちゃ。
ではでは、さすがに疲れたので、レスやアップは明日です。皆様お休みなさいませ〜〜