2012年12月31日

山陰線浜坂駅

 こんばんは、大晦日だというのにもう眠くなってきた奥野君です。ちょっと寝ようかな?

 ということで、山陰線浜坂駅 D石油0.1km

●撮影日 2012年4月16日

 ここは
「懐かしい駅の風景〜線路配線図とともに〜」様の配線図(http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/1979828_bda8.html)にも専用線の記載が。実はこれを見落としていて、日が暮れてから地元のお父さんに伺うと、真っ暗な中を案内してもらえました。お父さんありがとうございますです。
で、専用線跡はここですね。
「ここにタンクがあって漁船の重油等を貨車が運んできたんだよ」。
「この側線は将来浜坂港まで引き込み線を作る計画があったんだ」
「この給水塔の先には
転車台もあって、今でも天皇が降りられる重要な駅なんだよ。だからこの町には風俗がないんだ」。ほんといろんなお話を聞かせていただきましたです。おかげで帰ろうとするともう8時を回っていましたが(笑)。

 ではでは、皆様今年もたくさんのアクセスありがとうございました。来年はどんな歳になるか分かりませんが,多分ブログさんは変化なく続けていくと思いますので,これかもよろしくお願いいたします。よいお年を〜〜

  


Posted by 奥野君 at 19:47Comments(2)福鉄局貨物取扱駅

2012年12月31日

山陰線鎧駅

 こんにちは、爆睡してやっと目覚めた奥野君です。昨日は自業自得とはいええらい目に遭いましたが,なんとか復活できそうです。今年も最終日ですが,ブログさんもあともう一回で福鉄局が終了なので夜にアップする予定です。

 ということで、山陰線鎧駅 

●撮影日 2012年4月16日

 ここは下見で絶対寄りたいと思った所。
駅舎こそあれですが、
何ともいえない側線に
お家〜〜 
反対のホームはもう使われていないし
信号も横向いていますが、
不思議な構造をしていますね。
で、地下道は現役でした。それもそのはず〜〜 
その先にはまるでGMのストラクチャーキットの箱書きのような光景が〜〜 時間がなくて港まで降りれませんでしたが、いつかゆっくり訪れたいな。
これは違いますが、トロ箱をインクラインで運び上げる怪しげ駅模型を構想しているもので(笑)。
で、なぜかここはトンネルが二つ開いてました。なんか怪しい駅ですね。

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 12:35Comments(4)福鉄局貨物取扱駅

2012年12月31日

山陰線香住駅

 超こんばんは、疲れ果てている奥野君です。年末というのに、東へ西へ・・(なにをやってるんだ??)。で、その後はテレビっ子になってしまった・・

 ということで、山陰線香住駅 

●撮影日 2012年4月16日

 やっと日本海に出た奥野君ブログ。ここは
専用線はありませんが、
どう考えても線路が入っていたと思われる
石油屋さんが(笑)。
その先は草蒸した保線区になっていました。
また本屋側にも側線が。結構楽しめた駅でした。

 ではでは、レスは明日ですね,すみません・・  


Posted by 奥野君 at 02:01Comments(0)福鉄局貨物取扱駅

2012年12月29日

山陰線豊岡駅

 おはようございます、今日は少し暖かい奥野君です。でも予報と違ってお天気〜〜 遊びにいくんだった・・

 ということで、山陰線豊岡駅 M石油0.1km Y石油店0.1km 正宗0.1km

●撮影日 2012年4月16日

 ここは
広大な駅で
線路だらけ〜〜 
昔の専用線なんて
どこがどこだか。
でも「懐かしい駅の風景〜線路配線図とともに〜」様のお写真(http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/1979824_1c28.html)にはなぜか「S石油」の専用線が。
ただ現在はこの跨線橋に上れません。
この場所はなんかの施設ですね。

●追伸
 またまたコメントの勝手転載です~~ ありがとうございます~~
『4枚目の黄色いクレーンのあたりがY石油店か×正宗、◎吉宗のどちらかのガソリンか重油のタンクだったかなぁと・
Posted by 山鯨』

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 09:58Comments(2)福鉄局貨物取扱駅

2012年12月28日

山陰線江原駅

 ぎりぎり「おはようございます」の奥野君です(笑)。なんかよく眠りますね。冬眠暁を覚えず?? 冬眠は春まで寝ちゃうか(爆)。

 ということで、山陰線江原駅 Sセメント0.5km。

●撮影日 2011年12月17日

江原駅の魅力。
なんとセメントサイロが丸ごと残っている上、
周囲が道路。
サイロを一周できるのは記憶ではここだけですね。
その上跨線橋から上部も丸見え~~ほんと楽しい駅でした。

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 10:42Comments(8)福鉄局貨物取扱駅

2012年12月27日

山陰線江原駅

 こんにちは、やっと太陽光発電の工事が終わった奥野君です。まだ関電への申請とか先は長いですが,ずらり並んだパネルは壮観です〜〜

 ということで、山陰線江原駅 K製鋼0.5km。

●撮影日 2011年12月17日

 ここは
下見旅行で思わず降りてしまったところ。もう一年前なのですね。
製鋼会社はF(電機)になっていましたが
線路跡は
遊歩道に。
「こんな機関車がこのあたりにいて入れ換えしてたんだよ」。懐かしそうに話してくれたおじさんの笑顔が印象的でした。
で、近くにはこんなものも〜〜(またかい・・)でも、思わず降りてしまったのはこの線のせいではありませんでした・・続く(笑)。

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 11:36Comments(2)福鉄局貨物取扱駅

2012年12月26日

山陰線八鹿駅

 おはようございます、ネムネム奥野君です。昨夜も遊びすぎた〜〜(笑)。勢いで遊ぶと止まりませんね。今日は雪雲が出るほどめちゃめちゃ寒いし。その寒い中太陽光発電工事の大工さんがお外で走り回ってます。ご苦労様です。奥野君は屋内仕事だったので,お外といえば線路際しか(爆)。

 ということで、山陰線八鹿駅 チップ組合0.1km N配合飼料0.1km

●撮影日 2012年3月20日

 ここは
RealMapでは
北東に線路の塊が。
でも今は文化会館かな? 
その先にわずかに側線が伸びていました。
でもここは古い倉庫の宝庫~~ 
そろそろこんな倉庫の寿命も限界かな? 
この農業倉庫も立ち入り禁止。奥野君の街の倉庫も軒が落ちそうです・・早く回らなくっちゃ。

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 10:05Comments(2)福鉄局貨物取扱駅

2012年12月25日

山陰線養父駅

 こんにちは、今日はお寝坊奥野君です。昨夜いろんな構想が実現しそうなので遊びすぎた〜〜 まあ模型関係ですが。

 で、先日考えていた未アップ分の処理ですが,現役線お出かけのアップの日も別に廃線跡アップをしようかなと思ってます。一年間に数十日はお出かけしているので,これで減るかな? まあ寒いのでまだお出かけ計画は作っていませんが(軟弱者〜〜)。軟弱者といえば「スルッと関西3day チケット」一日分余ったまま期間が終わりました・・

 ということで、山陰線養父駅 N鉱業0.1km

●撮影日 2012年3月20日

 ここは
トラウマになっていたところ。
昔列車の中で半分寝ていたら、
ホッパーが~~ 
その時は駅名も分かっていませんでしたが、
今回判明~~ 
見た時は上部もあったように思いましたが、
今は土台だけ・・ まったり昔をしのんだ奥野君でした。

 ではでは、明日のお天気は良さそうですね。工事です。  


Posted by 奥野君 at 11:31Comments(0)福鉄局貨物取扱駅

2012年12月24日

飾磨港線飾磨港駅

 おはようございます、サムサム和歌山の奥野君です。結局太陽光発電工事は終わらず26日に持ち越し〜〜 雨にたたられましたです(クスン)。26日のお天気は大丈夫かな?

 ということで、飾磨港線飾磨港駅 M工業0.1km 兵庫県

●撮影日 2012年4月4日

 まだ続く飾磨線跡。「懐かしい駅の風景〜線路配線図とともに〜」の線路図(http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-634c.html)によると、
構内端から分岐する専用線は隣がN製鉄で、
M工業も盛業中でした。
多分この辺から兵庫県専用線かな? 
でもこっちはきれいに整備されていましたです(クスン)。まあこれだけでは寂しいので、おまけ〜〜 
山陽電車飾磨車庫の廃車体です。飾磨港からバスがあったので、寄り道。というか、この日はそのまま高砂巡りに行ったもので。

 ではでは、やっと山陰線に戻ります(日本海に出るのはいつの日だろう)。  


Posted by 奥野君 at 08:26Comments(4)大鉄局貨物取扱駅

2012年12月23日

飾磨港線飾磨港駅

 おはようございます、のんびり奥野君です。まあお外は大工さんが走り回っていますが。営業の兄ちゃんは来ませんでしたが、その分模型が進みました〜〜 また新たな構想中〜〜

 ということで、飾磨港線飾磨港駅 T紡績0.1km

●撮影日 2012年4月4日

 なかなか飾磨港線アップから抜けられない奥野君ブログ。ここも『懐かしい駅の風景』様の配線図(http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-634c.html)に頼り切ってます(汗)。

 前回アップした
空き地。
その先には唯一の遺構が。3線あるので、ここが飾磨港入口のT紡績分岐部かな?
まあ工場は多分この公園ですね。
で、港駅は駐車場とドームになっているようです。
横に日通もあるし(笑)。

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 09:39Comments(0)大鉄局貨物取扱駅

2012年12月22日

飾磨港線2

 おはようございます、まだ遊びに行く計画を作ってない奥野君です。まあ冬至だし(軟弱者〜〜)、今日から太陽光発電の工事なんです。また兄ちゃんと大騒ぎ〜〜(になるのかな?(笑))

 ということで、飾磨港線飾磨線2

●撮影日 2012年4月4日

 また国鉄線歩きブログになってます。まあ飾磨線はほとんど貨物線だったのでいいかな(笑)。飾磨から先はまだ清算事業団所有の草むら。
これがまたいい感じでした。
踏切毎によって行くのは大変でしたが、
こんなものもちゃんと〜〜 
飾磨港駅は
この辺から始まっているのかな?

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 08:11Comments(4)大鉄局貨物取扱駅

2012年12月21日

飾磨港線飾磨駅

 こんにちは、だいぶお土産退治が進んだ奥野君です。ストラクチャーは後一つ〜〜 でもまたシールが一杯・・(なにを作ってるんだ?)

 ということで、飾磨港線飾磨駅 S製鉄6km S工業1.8km S紡績0.3km

●撮影日 2012年4月4日

 「懐かしい駅の風景〜線路配線図とともに〜」様の線路図(http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-634c.html)を持っていても道をそれてしまった飾磨駅。
S紡績は多分この「イオン」ですね(笑)。で、駅は。仕方なくおばさんに伺うとずっと西にそれていました。実はこの駅は昔友人と訪れた所。あまりの変りように唖然としつつ、見たことのある景色が〜〜。
左が飾磨線で右がS製鉄専用鉄道。
反対側はこうなっています。
で、専用線ブログらしくまずはS製鉄専用鉄道へ。
しばらく行くと鉄橋〜〜 
その後も路地が続きますが、
私有地なのかな? 
S工業分岐はここですね。でもこの先は進めませんでした。

 ではでは、今日でストラクチャー退治できるかな?。  


Posted by 奥野君 at 11:13Comments(2)大鉄局貨物取扱駅

2012年12月20日

飾磨港線亀山駅

 おはようございます、またまたまったりしていた奥野君です。用事を済ませたらのんびり〜〜 秩父でゲットしたお土産の退治が終わらないよ〜〜(笑)。

 ということで、飾磨港線亀山駅

●撮影日 2012年4月4日

 このブログでは異色ですが、
国鉄廃線歩き〜〜 
山陽電車から分かれてのんびり続く遊歩道。
亀山駅もちゃんと再現?されていました。
でもまったり続く遊歩道も遥か向こうに見える山陽電車飾磨線をくぐるとほどなく終わります。
さて、飾磨駅はどこ?? まさかここから右に曲がっていたとは。奥野君は乗ったことがない線だったもので。

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 09:25Comments(0)大鉄局貨物取扱駅

2012年12月19日

城端線福光駅

 おはようございます、またまたお寝坊奥野君です。爆睡したら1時まで寝れなくなった〜〜(笑)。こういう所が退職してからの課題ですね。で、昨日ブログさんでえらいことが判明。未アップ分ですが、専用線等駅が200越え〜〜 そして貨物取扱駅が200弱。合計400もの未アップ分が。対策を考えなくちゃいけないですね(爆)。

 ということで、城端線福光駅 農協

●撮影日 2012年10月24日

 これはまだ消えないとは思います。でも奥野君的には消えたらあまりにも残念なので。
そうです、
農業倉庫です(またかい)。
でもいったい何棟あるのか。
日暮れも近づいていたので、数える暇もなく激写しました。
多分また行くんだろうな・・ 
もし農業倉庫が好きな方がおられるなら(いないでしょうね(笑))、ここは絶対おすすめです(爆)。

 ではでは、今日も用事が二つも。なんだかな〜〜  


Posted by 奥野君 at 09:20Comments(0)金鉄局貨物取扱駅

2012年12月18日

城端線福光駅

 おはようございます、またまた爆睡した奥野君です。選挙結果にすねて一日パソコンしたら疲れたのですね。
で、今日はまだ臨時北陸編です。後二つ、まあ早くアップしたかったのは明日の分ですが。

 ということで、城端線福光駅 T木材 0.2km

●撮影日 2012年10月24日

 ここも
今では単なる交換駅ですが、
専用線がありました。
昭和51年までは残っていたのですが、跡は少ないですね。
この右の草むらから工場へ入っていたのかな? 
まあ工場は盛業中だったのでなんとかわかりました。というか、この駅はもう一つ奥野君を狂わせるものが。ということで明日〜〜

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 09:48Comments(0)金鉄局貨物取扱駅

2012年12月17日

七尾線和倉温泉駅

 おはようございます、選挙結果に気が滅入っている奥野君です。

 福島の皆様、ごめんなさい。また一番原発を推進しそうな政権を誕生させてしまいました。「震災復興」が争点になっていないっていうのはこういうことだったのですね。またあのボロボロ原発がややこしくなったら、よろしければ紀伊半島に逃げてきてください。紀伊半島は最悪原発事故避難半径200kmから本州ではほとんど唯一圏外の所です。また和歌山県はあまり知られてはいませんが、二度原発計画を蹴飛ばしあの原発大好きな関西電力にあきらめさせたという県民性なので、きっと気に入ってもらえると思います。

で、今日は消え行く特集・・

 ということで、七尾線和倉温泉駅 I工業0.5km I産業0.1km

 ここは
昔から観光駅ですが、
専用線もありました。
それも穴水側から分岐して
駅前の道を渡っていたんです。
工場は盛業中〜〜 
でも怪しい雰囲気ですね。茂みに隠れてよく見えませんでしたが線路の入っていたらしい面はもっと怪しい建物でした。
 で、この日はなんと側線を取り外す工事中・・ また一つ消えて行きます(クスン)。

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 08:31Comments(0)金鉄局貨物取扱駅

2012年12月16日

七尾線七尾駅

 おはようございます、北陸編臨時アップの奥野君です。でも北陸編だけでもう30越えしているので、全部アップすると終わらなくなります。で、かいつまんで〜〜

 ということで、七尾線七尾駅 Sセメント2.6+3.0km

●撮影日 2012年10月24日

 ここはもう和倉駅の方が近いかなという場所ですが、本線分岐〜〜 これも奥野君所有の地図に載ってました。
まあなんというか分岐部にはだるまさんが。
反対向くとこんな感じ。
この道を渡った草むらがそうですね。
SSのタンクは遥か向こうにありました。

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 09:01Comments(2)金鉄局貨物取扱駅

2012年12月15日

西武鉄道東横瀬駅

 こんにちは、太陽光発電の正式契約までこぎつけた奥野君です。やっとこれで少しは世の中に貢献するかな?(笑) でも10kw越えしてしまったので、業務用契約になるんだとか。10年で元がとれるそうです(元を取ってどうする〜〜(爆))。
 で、ブログさんはもう動いているネタがなくなってしまったので、廃線跡巡り。いつアップできるか分からないので今回の旅行分から(すみません・・)

ということで、西武鉄道東横瀬駅 Mセメント2.1km

●撮影日 2012年12月9日

 横瀬イベントのついでに
朝に覗いたここ。横瀬駅の手前にあった専用線ですが、
横瀬の側線はここまで。それもそのはず。資料をちゃんと見ると、専用線は東横瀬駅からなのですね。
トコトコ歩いていくと工場の横に。
西武線の上に架かる橋から見ると引上げ線はこんな感じ〜〜 
で、専用線はここから右に曲がって
工場に入っていったようです。まあ現役時代も一度通過しているのですが、写真は撮っていなかったもので。私有機もいたのですね。見たかったな・・

 ではでは、明日からは少し北陸編です。  


Posted by 奥野君 at 13:49Comments(4)東京局私鉄貨物取扱駅

2012年12月14日

原谷情報

 こんにちは、また太陽光発電の兄ちゃんに工事屋さんを加えて大騒ぎの奥野君です。なんか話がえらいことに〜〜 アホほど発電しちゃうそうです(笑)。

 ということで、原谷情報。

●撮影日 2012年12月10日

 なんと原谷の冬に夜景を撮りに行くとは・・無謀ですね〜〜(笑)。でも前日仲間に防寒具を買いにつきあってもらったので大丈夫でした。
冬は16:30でも夜景に近いですね。
でもこの便着にはかろうじて間に合った感じだったので、もう一便待つことに〜〜 次の便は本来鉱石列車の便ではないそうですが、武川で鉱石をつないで待っていたもので。
で、夜景〜〜 さすがに引き込みをちらっと撮っただけで撤収しましたです。

 ではでは、今から母親関係で走り回らなくっちゃ・・  


Posted by 奥野君 at 13:54Comments(0)専用線貨物私鉄関東

2012年12月12日

広瀬河原はずれ情報

 おはようございます、昨日は夕方から太陽光発電の兄ちゃんと大騒ぎ〜〜の奥野君です。一歩前進〜〜 やはり太陽光発電パネルを乗せるとお家が涼しくなるのですね。いいことだ〜〜 って、なんのこっちゃ(笑)。

 ということで、広瀬河原はずれ情報。

●撮影日 2012年12月10日

 ここは秩父鉄道の車庫。車庫といえば13時から動くもので覗きに行った奥野君。
でもさすがにそうそうは動きませんね。
青い電車が車庫に入っただけでした。でも日差しが暖かくて気持ちよかったです。
 で、おまけ〜〜 野鳥の森からプラプら歩いていると黄色い電車が出てきたもので撮ろうとすると後から電車が〜〜 なんとそれが東武電車でした。仲間によれば珍しいというので、アップしてみますです。

 ではでは、明日のアップは原谷かな?  


Posted by 奥野君 at 19:56Comments(4)専用線貨物私鉄関東