2015年01月06日

和田岬線兵庫港駅第一埠頭

 おはようございます、昨日も模型を4時間作っていた奥野君です。これが奥野君の健康法??(笑)。でも疲れる~~(爆)。

 
 ということで、和田岬線兵庫港駅第一埠頭

●撮影日 2013年12月2日

 一番西側の第一埠頭。
なんかがらんとしてました。
この辺りで二本に分岐し
右の線にはなかなかいい倉庫がありますが、
先はこんな感じ。
左側には
ひなびた倉庫が並んでいましたが、
現役でフォークリフトやらが走り回っていましたです。

 ではでは、今日は当直なので、明日のアップは遅めかな?
  


Posted by 奥野君 at 06:49Comments(0)大鉄局貨物取扱駅

2015年01月05日

和田岬線兵庫港駅第二埠頭

 こんばんは、お仕事で結構こき使われた奥野君です。でもまあ何とかクリア~~
 

 ということで、和田岬線兵庫港駅第二埠頭 S倉庫0.1km

●撮影日 2013年12月2日

 第二埠頭線と第三埠頭線は
一本のまま左の建物の隙間に入っていたようです。
入口はこんな感じ。第二埠頭線はこのコンテナの中で第三埠頭線と別れ、すぐ二本に別れます。
一本はこの倉庫の横を通って
終点。
東側の線はこの辺りから出てきて、
奥野君好みの倉庫(笑)が立ち並ぶ
間を通っていたようですね。ちなみに「懐かしい駅の風景~線路配線図とともに」様にかすかに記載されている専用線は
この建物の裏側だったようです。

 ではでは、明日から朝アップ予定です~~
  


Posted by 奥野君 at 21:07Comments(0)大鉄局貨物取扱駅

2015年01月04日

和田岬線兵庫港駅第三埠頭

 こんばんは、ストラクチャー作りに明け暮れた1週間が終わり、明日からお仕事の奥野君です。1月から一人足りないし、来週は二回当直だし、大変です~~
 

 ということで、和田岬線兵庫港駅第三埠頭

●撮影日 2013年12月2日

 兵庫港駅には、「懐かしい駅の風景~線路配線図とともに」様の線路図にもあるように三つの埠頭があります。で、地図によると一番最初に右に別れてゆくのが第三突堤。
第一第二は左の建物の間に行っていたようですが、第三はここから右へ。
その先は、
いかにもという道に
倉庫。
終点は埠頭
でした。

 ではでは、今日は早めにおネムかな?
  


Posted by 奥野君 at 19:57Comments(0)大鉄局貨物取扱駅

2015年01月03日

和田岬線神戸市場駅

 こんばんは、やっと駅モジュールストラクチャーがどうにかなった奥野君です。合計23棟~~(アホですね)。持病さんも無理やり正常値に戻していますが、お仕事が始まると無理だろうな・・(昔は行けたのですが、歳ですね)。
 

 ということで、和田岬線神戸市場駅

●撮影日 2013年12月2日

 貨物線は
道路と平行して川を渡ります。昔車で来た時は全然知らなかったので、「なんでこんな鉄橋が」と唖然としましたが、影も形もありませんね。
道路を渡る先の車のいるところが貨物線。
踏切柱に
線路まで残っていました。実はこの辺は昭和45年の国土地理院地図で探索したのですが、その地図にもないけれど、右に別れる隙間が怪しいです(笑)。
先は埠頭ですし。
で、肝心の市場線は地図ではこの辺で別れているのですが、建物自体が立て替えられていて、わかんない・・

 ではでは、明日は何を作ろう??
  


Posted by 奥野君 at 21:07Comments(0)大鉄局貨物取扱駅

2015年01月02日

和田岬線新川貨物駅

 こんばんは、今日も模型に邁進していた奥野君です。明日中に2モジュールストラクチャーをとりあえず完成させたいな・・
 

 ということで、和田岬線新川貨物駅 N製粉0.2km N製粉0.2km M石油0,1km

●撮影日 2013年12月2日

 新川貨物線の
分岐点はここ。貨物駅はマンションに・・ 
M石油は現役でしたが、
製粉工場は空き地になっていました。
その先はこんな感じ・・

 ではでは。
  


Posted by 奥野君 at 22:49Comments(0)大鉄局貨物取扱駅

2015年01月01日

和田岬線和田岬駅

 あけましてめでとうございます、やっと帰ってきた奥野君です。まあ思ったほど忙しくありませんでしたが、ネムネム~~

 で、柄にもなく今年の抱負?? ちょっと予定を変更して、100歳まで生きようかなと(80歳じゃ意味がないので)。まあ無茶な予定ですが、どうにかならないかな? 少年よ大志を抱け(突っ込みどころ満載~~(笑))。
 
 ということで、和田岬線和田岬駅 M重工業0.9km

●撮影日 2013年12月2日

 ここは
まだ現役の頃訪れているのですが、折り返しの客車に乗った記憶があるだけ。
道を渡った先に工場がありました。
説明看板によると昔は道路を渡ったところに駅があったそう。
さすがに残っていませんね。

 ではでは、今日はお昼間はまったりして、夜から模型再開予定です。
  


Posted by 奥野君 at 09:24Comments(0)大鉄局貨物取扱駅