2018年01月23日

新潟臨海鉄道報告

 こんばんは、今日もまじめにアップしている奥野君です。でもなぜかここも二回目アップ~~ というか前回アップした北陸編は1993年旅行のおさらいだったもので(殴)。

 ということで過去情報、新潟臨海鉄道報告。

●最終撮影日 1999年3月1日

 臨海鉄道は今ではメジャーですが、最初の頃は貨物時刻表にダイヤが載ってなくて、撮影には苦労した事を覚えています。新潟周辺はいまでこそ焼島しかありませんが、昔はたくさんあってそれを再訪問しに行ったのですが、ことごとく廃線になっていてショックを受けた旅行で撮影出来た数少ない所でした。

 まあ臨海鉄道は大きな機関車が
殺風景な所を走るイメージですが、
そのイメージそのままの線でした。
引込線でSWを使っていたのかどうかは分かりませんが、
多分なかった感じですね。

 ここは港の改築で線路が分断され、それを機に廃止になってしまいました。

●追記
 2017年に1999年動画アップしました。 本数は少なかったですが、びっくりするくらい長い貨物。発車位置に移動するのも大変な状態でした。(https://youtu.be/o4tbV_pVjag

●追記
 2017年に1992年動画をアップしました( https://youtu.be/NQo82VdwR9o )。

 ではでは、最近お片付けばかりしているのは、母親野暮用が終わらないから。模型再開したいのですけど結構気合がいるもので、再開した後に野暮用が入ると嫌になっちゃうんです。うまくいけば明後日ほぼ終了ですが、どうしようもなくどんくさい銀行が一つ。「もうすぐもうすぐ」と言いながら目途がつかないので、またややこしいこと言ってきたらぶち切れそうです。


  


Posted by 奥野君 at 19:06Comments(0)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月23日

名古屋臨海本線情報

 こんばんは、今日はやっと一階片付けがほぼ終了した奥野君です。まあ駐車場からあふれたごみ袋が今の押し入れを占領していますが。 

 ということで、名古屋臨海本線情報

●撮影日 2018年1月14日

 日曜日の臨海は石灰石輸送もないのでなかなか撮影は難しかったです。
10:31に三洋側線手前の鉄橋で。
戻りは東港南の踏切で11:17。この撮影場所は確か家が建っていましたがなくなっていました。
12:38は三洋側線手前鉄橋を下から。昼からは何をしていたのだろう(笑)。

 ではでは、でもふと気が付いて第二二階(うちの家はややこしいんです)を見に行くとまた大量な・・ もうここも使わないと思うので片付けようかな?
  


Posted by 奥野君 at 18:53Comments(0)専用線貨物私鉄東海