2018年01月31日

東三条報告

 こんばんは、やっとお金関係が終了した奥野君です。親父の本を売ればまたいくらになるかもですが。母親が死んだ時の大変さに動けるうちに自分のお家もどうにかしておこうかなと。親父のお部屋は二階なもので。

 ということで東三条報告。

●最終撮影日 1993年9月14日

 ここも新潟県。
ちょっと覗いたら。
貨物時刻表の黒丸だけが頼りだったのですが、
いきなり出くわしたのは3軸ロッドのSW。
雨の中喜んで撮ったのもいい思い出です。
でもいまだにどこの会社のかはっきり知らない専用線です。

 この旅行は行きにデータを集め帰りに撮影するつもりだったのですが、専用線の神様が味方してくれたのか、順調そのものでした。まあ黒井と柏崎は時間が合わず後に回しましたが。

●追記
 2017年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/jRoQ5UBU4HM)。

 ではでは、明日からめんどくさい人間関係が・・ どうも鉄道以外の友人と付き合うのってめんどくさい奥野君です。まあ風が完全に治ってないのでめんどくさい所もありますが。  


Posted by 奥野君 at 18:00Comments(3)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月31日

名古屋臨海昭和町線現状報告

 こんばんは、今日もお片付けの奥野君です。明日どれだけごみを出せるかな?

 ということで、名古屋臨海昭和町線現状報告

●撮影日 2018年1月14日

 ここは昔に入り口を見て駐車場に線路が残っているのを見ただけだったので、今日は西宮さんに連れて行ってもらって~~
 で、東港側の線路は取り外されてしまっていましたが、
駐車場はそのまま~~門もありますね。
そしてその先の線路はほぼすべて残っていました。
検重装置の小屋も、
好きなタンクも
奥のスイッチバックの線路、
終点の車止めに
お気に入りの倉庫もそのままでしたです。まるで復活を期待しているような?(笑)。

 ではでは、京都博物館続報も報告したいですが、まだ作ってない(笑)。
  


2018年01月30日

東新潟港報告

 こんばんは、今年に入ってまだどこも行かずに1月が終わろうとしている奥野君です。やっと両親を送ったのでその残骸を片付ける重労働をしているうちに大風邪を・・ 
 でも人間割り切りが大切なんです。母親整理だって妹がいるものがあるからというので手付かずでおいていた優しい奥野君。で、妹は3日きたのに、結局いるものを抜いただけ。前に「これもいるかもしれないから置いといて」と言われておいていたものも何の伝言もなかったので明日ゴミ出しに出ます。妹ってこんなものなのですね。自分がひっくり返したものくらいゴミ袋に入れると用意していたのですが。まあこれで縁が切れるからいいか・・

 ということで過去情報、東新潟港報告。

● 撮影日 1999年3月1日

東新潟港は新潟港で最後まで動いていた専用線でした。まあ沼垂もやっていたようですが、毎日動いていたのはここかな? 場所は焼島の先です。
ここの魅力は新潟臨海鉄道の機関車が出向で入れ換えをしていたこと。
新潟臨海色のSWがうろうろしていました。
工場のSWは外に出てきませんでしたが、門の外から撮らせてもらえました。
ビデオの最大ズームでこの程度ですが、前回はほとんど撮れなかっただけに大満足でした。

●追記
 2017年に1999年行った時の動画をアップしました。 ここは、東新潟港で入換えを委託されていた新潟臨海機が貨車を運び入れていました。SWは奥でゴソゴソしているだけでしたが(https://youtu.be/ss3K4GJGB-A)。

●追記
 2017年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/87fm_Xfczlk)。

 ではでは、模型再開は週明けかな? 別イベントで週末はつぶれましたです・・ 次は模型に飽きたら家具や本を処分しようかな?  


Posted by 奥野君 at 21:44Comments(0)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月30日

梅小路機関区配給電車情報1

 こんばんは、まだすっきりしないけど一応動けるようになってきた奥野君です。今日は眼鏡屋さんにコンビニに銀行にスーパー(行き過ぎ?)でもまだ再チャレンジが必要に。もう少し・・

 ということで、梅小路機関区配給電車情報1

●撮影日 2017年12月24日

 配給電車は
かなり特殊な電車。車両区とかで必要な物品を配って歩くための電車。今ではトラック輸送とってかわられたそう。この電車は廃車ではないものの、これからは車両区の入れ替えに使われるということ。こういう展示はやはり好きな方が企画されていますね。
展示だって地味だけどマニアック。ちゃんと物品も載せているし、
時間を決めてサイドの開閉や、
連結器の変更?? この写真は蜜連と呼ばれる電車用の連結器が前に出てますが、手前側には貨車とかに使う連結器が。つまりこの電車は両方と連結できるようになっているのですが、その変換作業まで見せてもらえたのです。その上・・

 ではでは、今日も平日~~
  


Posted by 奥野君 at 21:33Comments(0)保存鉄道

2018年01月29日

沼垂報告

 こんばんは、やっと風邪が治ってきた奥野君です。今から5日ぶりのお風呂~~(きたね~~)。

 ということでお出かけ報告が終わったので新潟旅行、沼垂報告です。

●最終撮影日 1993年9月15日

 行ったのは9月の第3週のまだ同じ日が休日だった敬老の日。一番大きそうだった沼垂ならやってるかもしれないと行ったら
当たり〜〜 ここは新潟貨物線の途中にあった石油基地。まさかここが廃止されるなんて思いませんでした。広大な石油基地に常時走り回るSW。頻繁に貨物列車が到着し、
JRとSWが並走する事だって。 
石油基地の統廃合とはいえ信じられなかったです。この日はこの後赤谷鉱山を覗きに行きましたが、お休みでした。結局ここも撮影出来ないまま廃止されてしまいましたね。

●追記
 2017年に動画アップしました。1999年にも行ってたのですね。石油基地末期の映像で、1993年からすれば哀れなくらいの感じでした。いずれ元気だったころもアップします(https://youtu.be/gqJGeZPjIZo)。

●追記
 2017年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/T809iuNpS90 )。

 ではでは、今日はゴミ捨て場が混雑していて20袋しか捨てれませんでした(殴)。
  


Posted by 奥野君 at 18:19Comments(0)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月29日

梅小路機関区SW外れ情報

 こんばんは、やっと少し復活してきた奥野君です。今回は鬼のような喉痛に始まり鼻水、途中からは身体の安定が取れなくなったのでどうなることかと。たぶん耳に菌が入ったのでしょうね。何しろ鼻をかみまくっていたもので。まあ今週中にはどうにかならないと・・まだほん調子じゃないですが、鉄道以外イベントを設定されちゃったもので(殴)。

 ということで、梅小路機関区SW外れ情報

●撮影日 2017年12月24日

 もちろん京都に来たのは博物館で配給電車を展示するのを見に行くためでしたが、
なんと扇形庫にこんなものが。
外国製だそうですが初めて見ました。バテロコにも見えますが、れっきとした内燃機関車だそうです。

 ではでは、でもほんとひたすらよく寝ました・・
  


Posted by 奥野君 at 18:10Comments(0)保存鉄道

2018年01月26日

焼島情報

 まだ風邪で死んでる奥野君です。風薬が行方不明なのでいつ買ったか分かんない薬を~~ ちなみに古い薬はやばいらしいです。前に職場の仲間に飲ましたら倒れた・・(殴)。 でも奥野君は昨日薬を買う前に飲んだけど大丈夫でした。

 ●最終撮影日 2007年2月15日

 ここも前に行ってから激変している所なので、参考までに見て下さいね。

 ここは新潟市ですが、新潟駅とは関係なく新潟駅手前の新潟貨物ターミナルから延びる貨物線の途中にあります。昔は沼垂とか東新潟港にも専用線がありましたが、その中で唯一残った製紙工場の専用線です。ここは3月からかな? 新たな専用線を建設しコンテナ輸送を始めましたが、これは新工場からの出荷の為といわれていて、旧の専用線も使っているようですが。


 朝8:30頃、JRからワムという昔の貨車を連ねた貨物列車がやってきます。工場はその前。


 JRの機関車が切り離されると、

 青いSWが現れ、

 貨車を工場に引き込んでゆきます。

 これは工場の中ですが、

 この日は風がきつく機関車以外を覆い隠してくれたので、アップしてもいいかな? 

 なかなか幻想的な絵が撮れました。一度工場に入りますが
すぐ出てきて9:10頃まで続いたでしょうか? 

 ここは土曜日は隔週でウヤで、やっている日も朝一だけとの事でした。平日は「この後10時頃にも動くよ」と言われたのですが、まだ中条もやっていた時代。早々に切り上げて行っちゃったんです。その罰でしょうか。羽越戦は不通になって、まあさんざん待ったあげくかろうじてSWは撮れましたが。その後は酒田のホテルに入ったとたんバタンキュー。なぜなら、前日小坂鉄道を撮って会津若松で泊まるつもりが、東北道が不通。朝にかろうじて着いたものの広田貨物はウヤ。磐越道をぶっ飛ばして焼島に着いたもので、ほとんど寝てなかったんですね。

ほんと専用線って、撮れる時に撮っておかないと後悔する因果な趣味です。ここら辺だって、沼垂、東新潟港などなど専用線だらけだった地帯ですので。もちろん中条ももうありません。

 ではでは、明日のアップは根岸かな?

●2009年1月追記
 「土曜日の隔週っていつだ〜〜?」というお声が強いので、2007年に聞いた話を付け加えます。2,4,5週?? 聞いたままをメモしたはずなのですが、あとで見ると「ほんとかしら?」という隔週なので掲載を控えていました。違っても責任は持ちませんです・・

2009年旧専用線の情報はここをクリックしてね。
2009年新専用線の情報はここをクリックしてね。

●追記
 2017年に1999年撮影動画アップしました。 ここは、コンテナ化によってSW使用が終わってしまった専用線です。新工場が奥に作られ、JR機が直接運び出しています(まだやってるのかな?)(https://youtu.be/-RVi97GuhME)。

●追記
 2017年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/iTZPGX1yOM0 )。

 ではでは、風邪の原因は最近少し頑張りすぎたからですね。血糖値80で走り回りすぎた。でも明日はゴミ出し~~30袋~~ 前回無理やり出したけど、ちゃんと持って行ってくれたもので(殴)。


  


Posted by 奥野君 at 15:00Comments(0)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月26日

大宮工場外れ情報

 こんばんは、今日は風邪で全面休業の奥野君です。エアコンを入れて電気敷布を敷いてお布団をかぶって~~(殴)。でも昨日買った風邪薬が行方不明~~(笑)。

 ということで、大宮工場外れ情報

●撮影日 2017年12月23日

 お出かけをさぼっているので引っ張りますね~~ 
ということでこの日の大宮工場SW。
一台はこんな感じ~~
で、もう一台は
こんな感じでした~~ で、この後は模型ショーに行って忘年会。でもここからまたえらいことに。翌日は「京都に行くかも~~」という仲間の言葉に一応京都行の夜行バスを取っていたのですが、まさか本気だとは。だって土曜日が忘年会で7時に新幹線で京都日帰りって・・

 ではでは、今日も平日~~
  


Posted by 奥野君 at 14:47Comments(3)私鉄、車庫、保線区等

2018年01月25日

新発田報告

 こんばんは、今日やっと申請が終わった奥野君です。行った時の愛想は悪かったですが、親父の時の書類を見てからやさしくなりました(笑)。

 ということで新発田報告。

●最終撮影日 1993年9月16日

 この日は朝から鬼のように回った日でした。焼島、東新潟港をゲットして新発田へ。新発田は新潟の近くの白新線と羽越線の接続する駅ですが、ここにもセメントの専用線がありました。
一見普通のSWに見えますが、
これがロッド式。ロッドをチュクチュク動かして走り回る姿は愛嬌そのもの。このタイプのSWのロッドは、篠ノ井の小麦専用線でついぞ動くのを見ることが出来なかったSWと同形かな? 

 またここには怪しげな廃車SWもあり、
一時期保存場所を探していたようですがどこかで保存されたようですね。もちろん新しい方はスクラップに。仕方ないとはいえ困った傾向です。

●追記
 2017年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/YJ122ljgBso )。

 ではでは、明日お金を払いに行ったら何とかなるかな?  


Posted by 奥野君 at 17:28Comments(4)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月25日

大宮工場外れ情報

 こんばんは、今日は完全に風邪を引いてしまった奥野君です。まあインフルではないようで、症状は喉が痛い・・

 ということで、大宮工場覗き

●撮影日 2017年12月23日

 前は秩父の仲間と大宮の模型ショーに行った奥野君ですが、影森一番を再び狙い(この日は全便運休でした)、そのまま秩父急行で熊谷経由で大宮へ。まあ熊谷からとんぼ返りして石原の専用線跡を覗きに行きましたが(笑)。
で、大宮工場は
行ったことがなかったので・・
でも土曜日ではシーン。まあこんなのが顔をのぞかせていましたです。

 ではでは、今日も平日~~
  


Posted by 奥野君 at 17:19Comments(0)私鉄、車庫、保線区等

2018年01月24日

新崎報告

 こんにちは、今日もアップしている奥野君です。明日はもしかすると最終工程ですが、やや風邪気味。昨日頑張りすぎたなかな? 夜はブドウ糖」をパクリ(殴)。今日は風薬をパクリ(殴々)。

 ということで新崎報告。

●最終撮影日 1993年9月14日

 ここは新潟県は白新線の途中にあった化学工場の専用線。
ロッドのSWが好ましかったですが、早回りだった奥野君。
ホームからちょこっと撮って引き上げちゃいました。
奥のヤードも好ましい雰囲気で、もうちょっとゆっくり撮っとけばなぁと後悔しましたが、何しろこの後中条まで足を伸ばしたもので。

 これは1999年の状況です・・寂しいものですね。

●追記
 2017年に1993年動画をアップしました( https://youtu.be/4Uso3R02kh8 )。

 ではでは、明日は頑張るぞ~~ まあ朝8時からゴミ出し~~  


Posted by 奥野君 at 16:13Comments(2)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月24日

名古屋鉄道大江保線区情報

 こんにちは、今日は午前中に第二二階を大掃除した奥野君です。結構進みましたが、親父の部屋なので大量の本は手付かずです・・ 

 ということで、名古屋鉄道大江保線区情報

●撮影日 2018年1月14日

 
あまり特徴的でない
保線車に見えますが、
西宮後さんが嵌ったものでなんかあるのかなと。詳細はいずれアップされるはずの西宮後さんHPかな?

 ではでは、今日も平日ですが、今もう夕食作りしているもので。
  


2018年01月23日

新潟臨海鉄道報告

 こんばんは、今日もまじめにアップしている奥野君です。でもなぜかここも二回目アップ~~ というか前回アップした北陸編は1993年旅行のおさらいだったもので(殴)。

 ということで過去情報、新潟臨海鉄道報告。

●最終撮影日 1999年3月1日

 臨海鉄道は今ではメジャーですが、最初の頃は貨物時刻表にダイヤが載ってなくて、撮影には苦労した事を覚えています。新潟周辺はいまでこそ焼島しかありませんが、昔はたくさんあってそれを再訪問しに行ったのですが、ことごとく廃線になっていてショックを受けた旅行で撮影出来た数少ない所でした。

 まあ臨海鉄道は大きな機関車が
殺風景な所を走るイメージですが、
そのイメージそのままの線でした。
引込線でSWを使っていたのかどうかは分かりませんが、
多分なかった感じですね。

 ここは港の改築で線路が分断され、それを機に廃止になってしまいました。

●追記
 2017年に1999年動画アップしました。 本数は少なかったですが、びっくりするくらい長い貨物。発車位置に移動するのも大変な状態でした。(https://youtu.be/o4tbV_pVjag

●追記
 2017年に1992年動画をアップしました( https://youtu.be/NQo82VdwR9o )。

 ではでは、最近お片付けばかりしているのは、母親野暮用が終わらないから。模型再開したいのですけど結構気合がいるもので、再開した後に野暮用が入ると嫌になっちゃうんです。うまくいけば明後日ほぼ終了ですが、どうしようもなくどんくさい銀行が一つ。「もうすぐもうすぐ」と言いながら目途がつかないので、またややこしいこと言ってきたらぶち切れそうです。


  


Posted by 奥野君 at 19:06Comments(0)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月23日

名古屋臨海本線情報

 こんばんは、今日はやっと一階片付けがほぼ終了した奥野君です。まあ駐車場からあふれたごみ袋が今の押し入れを占領していますが。 

 ということで、名古屋臨海本線情報

●撮影日 2018年1月14日

 日曜日の臨海は石灰石輸送もないのでなかなか撮影は難しかったです。
10:31に三洋側線手前の鉄橋で。
戻りは東港南の踏切で11:17。この撮影場所は確か家が建っていましたがなくなっていました。
12:38は三洋側線手前鉄橋を下から。昼からは何をしていたのだろう(笑)。

 ではでは、でもふと気が付いて第二二階(うちの家はややこしいんです)を見に行くとまた大量な・・ もうここも使わないと思うので片付けようかな?
  


Posted by 奥野君 at 18:53Comments(0)専用線貨物私鉄東海

2018年01月22日

中条報告続報

 こんにちは、今日はまた寝過ごしてゴミに間に合わなかった奥野君です。こうやってゴミ屋敷って出来るのですね(殴)。まあおとといはカラオケから帰ると12時前。昨日も座椅子などを分解ゴミ化してお風呂に入ると日が替わっていたもので(笑)。

 ということで。今日のアップは、中条報告続報。

● 1993年9月15日
 1999年3月1日撮影

 昨日のひさしさんのコメントで気がついた中条のSW。
そう言えば以前は黄色でした。
1999年の撮影は、2〜3日前に久々にお電話してくれた友人といったときの撮影です。
この旅行は以前たくさんあった専用線がみんななくなっていたショックの旅行でしたが、中条は動いていましたです。
この二枚は1993年ですが、
同じ型だったようですね。
またこの時は駅にJRのSWもいましたです。
でもその中条も今は・・

 ではでは、今日は模型作りのリハビリ予定。どこまで出来るかな? 
 
  2007年の報告はここをクリックね。

●追記
 2017年に1999年の動画をアップしました。一往復だけの映像ですが、奥野君の訪問は二回目。学生時代の後輩と行った映像です(https://youtu.be/ancOxtT_lrM)。
●追記
 2017年に1993年動画をアップしました( https://youtu.be/qzfXxj9xKMI )。

 ではでは、早く模型を作りたいよ~~ 今日は書類カキカキができたはずなので、お部屋整理続行です~~



  


Posted by 奥野君 at 15:38Comments(0)廃止北陸ビデオ北陸

2018年01月22日

名古屋臨海鉄道三洋側線情報

 こんにちは、母親野暮用で気が狂ってる奥野君です。木曜日が山場になればいいのだけど・・ でもどんくさい銀行の相続手続きが終わらないのに前に進んでいいのだろうか(笑)。もう手続き開始して2か月がたとうとしているのに出来ないってどんなシステム??(怒)。

 ということで、名古屋臨海鉄道三洋側線情報

●撮影日 2018年1月14日

 ここは去年だったか日曜日も入れ換えがあると知ったところ。まあ毎日しているとは限らないのですが、前回と同じ時間にするだろうと。でもこの日は20分ほど早かったようですね。
8:20には押し込みが終わり引き出しが始まっていました。
発車したのは8:24でした。

 ではでは、今日は平日ですね~~(爆)。
  


Posted by 奥野君 at 15:26Comments(2)専用線貨物私鉄東海

2018年01月21日

原谷情報

 こんばんは、今日はまた大量にゴミ袋が発生した奥野君です。先週寝過ごしやお出かけで出せてないので、すでに40袋を超えている模様。さすがに一度には出せませんね(汗)。

 ということで、原谷情報

●撮影日 2017年12月22日

 影森がこれまで動くと原谷は? 影森の係員さんは優しいので上がってくる列車番号を伺えます。持って行った時刻表と照らし合わせると、原谷12時ころのが影森に来ないことが分かったのでウヤでなければ~~ 正解でした。
まあ室蘭君は車庫でお休みだったので、
いつもの光景ですが。でも~~夜で真っ暗なのでデジカメはありませんが、いつものように仕事から帰ってきた仲間に拉致されて原谷に行くと~~ なんとSW君はホッパーの下でお休みではなく室蘭君のお隣に~~ つまりは朝一の出庫もは西側の踏切向こうまで行くんです。毎日かどうかわかりませんが、撮りたくなってしまった奥野君です(殴)。

 ではでは、今日も日曜日なので動画はお休み。というか、まだお片付けを続けようかな? ちなみに持病数値は二桁でした~~(爆)。
  


Posted by 奥野君 at 19:12Comments(0)専用線貨物私鉄関東

2018年01月20日

西濃情報2

 こんにちは、朝からパタパタしていた奥野君です。母親野暮用で今日は茶道具整理。お茶をしなくなった時点で目ぼしい物は売ったと聞いていたので引き取ってくれるか不安でしたが、大西屋さんは優しいですね。ゴミにしか見えないものも(なんと開けるとプラスティック製とか(笑))も持って行ってくれました~~ ありがたや。奥野君的には税務署に出す評価書が欲しかっただけでしたです。

 ということで、西濃情報2

●撮影日 2018年1月15日

 最近茶色には振られているので旅行を延長して~~ まあ午前中は東名古屋港イベントに遭遇してしまったので二本しか撮れませんでしたが。
で一本目は土曜日奥で撮ったので今度は発車シーン。13:35でした。
で、歩いていると重要文化財清水家手前のお店にこんなものが。
撮影は本町駅跡で15:42に
しましたです。

 ではでは、今日はなんかもう眠くなっていますが(殴)、ビデオの新年会です~~ なんかそのあとカラオケという話が・・(爆)。ちなみに奥野君はカラオケ10年ぶりくらいかな?
  


Posted by 奥野君 at 15:10Comments(0)専用線貨物私鉄東海

2018年01月19日

美濃本巣報告

 こんばんは、今日はちゃんと動画アップの奥野君です。一階はえらいことになっているはずですが、明日には片付くかな? まだ母親野暮用が続いていますです。

 ということで過去情報、美濃本巣報告。

●最終撮影日 2005年8月6日

 岐阜県は樽見鉄道の途中にあるセメント工場専用線。

 ここは駅から工場まで1km足らず。

 ひょろひょろとした線路が延びて、好ましい所でした。

 駅北の跨線橋からはほとんど見渡せます。
比較的和歌山から近いので、末期は何度も通ったものです。
何しろ入れ換えが始まるのは昼からなもので、当直明けで間に合ったんです。

 山の西側の大阪セメントの工場もなくなってしまったので、ここは残るだろうと思っていたのですが、この辺で残っているのは西農と三岐になってしまいましたね。

●追記
 2017年に1992年動画をアップしました(https://youtu.be/tf5ZiehaDEQ )。

 ではでは、明日が順調に行けば野暮用も最終段階~~、  


Posted by 奥野君 at 18:06Comments(8)廃止東海ビデオ東海

2018年01月19日

西濃尾情報1

 こんばんは、今日はおさぼり奥野君です。妹に任せて引きこもり~~(笑)。

 ということで、西濃尾情報1

●撮影日 2018年1月13日

 この旅行のもう一つの目的は今年か年末からか茶色が出ている情報が入ったこと。
13:27に神社~~ この日も西宮後さんと一緒だったので、
奥野君だけだとめったに行かない終点の機回し地点まで。
15:45に機回ししていましたです。でも寒いのと真っ暗で夕方はパスしましたです。いつか茶色の雪景色も撮りたいですね。

 ではでは、今日は動画アップできるかな?
  


Posted by 奥野君 at 17:56Comments(0)専用線貨物私鉄東海