2018年05月31日

ホテル到着〰

こんばんは、飯能のホテルに到着して晩御飯中の奥野君です。

今日は3時半に起きちゃったので、富士急駅巡りをしていました。東京西局をほとんど回ったのに富士急には乗ってもいなかったし。それに手持ちのRealMapを見ると、あちこちに側線が〰
結局大月に車を停めて8駅巡ってしまった
乗り放題切符は2日間有効のしかありませんでしたが、元は取れたかな?
地元の人しか使わないような駅で乗り降りするので、車掌さんが不思議そうな顔をしていらっしゃいました。
惜しむらくは、車庫で検査中の特急と動車が繋がっていたのを無視したことかな?
長野電鉄で電車を降りた途端動車が動いたんだけどな。ビデオカメラを持っていたら待ったかも?

ではでは、明日の準備、頑張ります❗
ちなみに晩御飯は、デニーズでサワラの西京焼きですが、写真のアップのためのアプリインストールは、ドコモのお姉さんさんでも分からないままなのでありません✨  


Posted by 奥野君 at 19:10Comments(0)

2018年05月30日

鶴崎報告

 こんばんは、もうお風呂に入って寝ようとしている奥野君です。まあ今回は前泊なので5時ころ起きれば余裕なのですが、最近生活パターンが一定していないので早めの床入り予定です。

 ということで鶴崎報告。

●最終撮影日 1994年10月25日

 ここは大分県は日豊線の小駅。神崎に行く石油会社の専用線です。家族旅行中に車で落っことしてもらった工業地帯で、
晴天の中
待つ事1時間、
3軸ロッドのSWが来た時は狂喜乱舞しました。
この頃は行くまでどんなのが走っているのか分からなかったもので。
そういう意味ではこういうブログも罪作りなのかな?

●追記
 2018年に1994年動画をアップしました(https://youtu.be/tySWnvkWlr8)。

 この旅行、この翌日は単独で金見鉄道に行ったのですが、ウヤ。あまりの効率の悪さに、家族旅行と専用線巡りをかねた旅行もこれで最後になりましたです。

 ではでは、いつもは結構直前ドタバタなのですが、まったりしすぎているのも考えものですね。二日間大丈夫か? ちなみに今回は後泊もしますので3泊4日になってしまった・・ まあ歳も歳だし無理せずに??(爆)。なので次のアップは月曜日かな?  


Posted by 奥野君 at 16:38Comments(4)廃止九州ビデオ九州

2018年05月30日

足尾線足尾駅

 こんばんは、もう晩御飯を食べて4時間もたってしまったので(笑)「こんばんは」の奥野君です。今日は体力温存と称して北海道計画準備をしていましたが、やはり1か月いりそうですね。今年は無理かな?

 ということで、足尾線足尾駅 F鉱業0.1*3+1.2km

●撮影日 2016年10月9日

 この駅に
近づくと車窓からは~~ 
で、構内も怪しすぎる~~
 まあDCが保存されているのは
一般貨物ホームかな? 
奥の建物も工場だったのかな?

 ではでは、今日は全国を回った時期の最終動画アップです。
  


Posted by 奥野君 at 16:24Comments(0)高崎局貨物取扱駅

2018年05月29日

石原町報告

 こんばんは、今日もやっていたのは昔モジュールの線路整備~~ 今は複々線モジュールメインの奥野君ですが、そろそろ怪しげモジュール復活作戦をば。複線本線は高架で、引き込み線はヤード郵便局線、吾野ホッパー線、高麗セメントストック線くらいですが、下の支線(専用鉄道設定)にはややこしい専用線がうじゃうじゃと。専用鉄道はDDですが、引き込み線にはSWをいっぱい配置するつもり。実はこのモジュールは作って何年にもなるのですが、その頃はまだ走行性能のいいSWがなかったもので、奥野君のいい加減モジュールでは使用に耐えませんでした。でも今はワールド工芸や新貨車工房からもいろいろ出たもので整備しようかなと。

 ということで、今日のアップは、石原町報告。

● 撮影日 1993年10月26日

 石原町は福岡県は日田彦山線の途中にあった小駅。そこから長い専用線が石灰石鉱山まで延びていて、終点は次の駅の方が近かったです。
そう、この写真はたまたま私の乗った列車と併走した専用線の貨物列車。
着いた列車は
長い積み込み設備に入り、
石灰石をシュートから落とし込みます。昔はSWを使っていたのでしょうか。
これがAlt winmaerikさんがカキコしていたSW。
確かにこの頃でも見かけなくなっていた古い型ですね。まあこの辺は石灰石の宝庫で2000年代まで残っていた金見鉄道も近く。私が行く何年か前まではいっぱい専用線があったんです。昔も今も専用線ファンは後悔する宿命なのですね(笑)。

●追記
 2018年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/n712duCSZWI)。

 ではでは、今日はそろそろおネムです。明後日はまた早朝出発予定なもので。まあ前泊なのでその日に着いたらいいのですが、やはり行くだけじゃつまんないもので(南四日市じゃないですよ)。  


Posted by 奥野君 at 20:03Comments(2)廃止九州ビデオ九州

2018年05月29日

足尾線通洞駅

 こんばんは、今日はもう積み込みを終えてしまった奥野君です。明日は雨予報だし、最高気温が22度だそうなので車に乗せておいても熱くならないと。今回は前泊なので木曜日はずっと車に乗ったままですが仕方ないですね。

 ということで、足尾線通洞駅 F鉱業0.1*2km

●撮影日 2016年10月9日

 ここは
棒線駅ですが、
専用線は足尾からの入換え扱いだったのかな? 
北西にヤードがあったようですが、こちらですね。反対から見るとこんな感じで、
こっちに向くと・・そう歴史館が敷地だったようです。

 ではでは、今日も動画を真面目に・・
  


Posted by 奥野君 at 19:53Comments(0)高崎局貨物取扱駅

2018年05月28日

亀川保線区

 こんばんは、今日は朝からモジュール解体作業をしたら、肉体的に疲れていることが判明(笑)。なので体力温存のために和歌山の梅田電器さんに注文していたブツをもらいに行って、車の点検とオイル交換に行ってきました。
 ブツは・・実は何を頼んでいたのか忘れていたのですが(殴)、ハードディスクとSDカードを直結できるものでした~~ ほんとありがたいお店です~~ こんなもの自分で探すのは奥野君には不可能・・ ダメ元で探してもらっていたんです。
 なんとコントロールはスマホから~~ アプリのダウンロードに時間がかかりましたが(梅田電器さん操作(殴))、何とか使えそうです。目的は北海道専用線跡巡り用。奥野君のコンデジは4700枚撮れるのですが、予定では一か月行くもので(笑)。ただ6月も予定が入って来ちゃってるので、ほんとに今年いけるのかな? 7月の夏休み期間に引っかかっちゃう・・

 ということで、亀川保線区報告

●撮影日 1993年10月26日?

 まあ短いビデオをとるのが精一杯で写真は一枚もありませんが、この日は金田に振られたのでとりあえずアップします。保線車が平日動いているのを見た初めてのところでした。高崎でもそうですが、レール関係は昼間でも準備に動くのですね。

 動画のURLは(https://youtu.be/o2JU7P7Pw7g)です。

 ではでは、これからお風呂に入って9時まで線路磨き~~ 3モジュール目ですが、まだ本線しか磨いていません・・

  


Posted by 奥野君 at 18:02Comments(0)専用線貨物私鉄九州

2018年05月28日

四日市港外れ報告

 こんばんは、もう晩御飯を食べて2時間たってしまった(笑)奥野君です。お昼ご飯を11時に食べたのにお腹が減ってスシローに吸い込まれました~~ でも9皿・・ 昔は20皿食べたんだけどな・・

 ということで、四日市港外れ報告

●撮影日 2018年5月25日

 ここは南四日市行き最初に寄ったところ。朝6時半なので誰もいませんでしたが、線路がサビサビなので休転であることはすぐに分かりました。まあ南野さんブログに二か月連続「貨物鉄道博物館開館日だけど貨物列車はお休みです」と書かれていたので分かっていましたが。
 そして・・現役機のいる場所には白~~ 
室蘭君は車庫に入っていました・・ まだあまり使われていないのかな? 秩父もそうですし、寒い所でないと元気がないのでしょうか(謎)。

 ではでは、今日は平日なので動画アップ~~
  


Posted by 奥野君 at 17:42Comments(0)専用線貨私近畿三重

2018年05月27日

塩浜石油情報

 こんばんは、今日もお掃除おじさんになろうかと思っていた奥野君です(笑)。でも風呂場とお手洗いの掃除があっさり終わっちゃったので(手抜きしました・・)、大モジュール移動~~ 階段10往復などしていたら、お昼ご飯を食べたら爆睡~~

 ということで、塩浜石油情報

●撮影日 2018年5月25日

 塩浜駅に車を留めたので、本来は南四日市往復3回の予定でしたが、午前の入れ換えが面白かったので撮影出来たのは14時の便だけ。さすがに撮るところがなくなってきたので、
こんなところ(塩浜駅東側の踏切です)で撮りましたが(14:00)、
塗色が変わっていたのを忘れていました~~ 四日市港が動き出したらまた行こうかな?

 でもお部屋がえらいことに・・ 一階廊下に単線モジュールがズラズラ(90cm幅廊下に60cm幅モジュールです)。複々線モジュールを設置していたお部屋は複線モジュールで埋め尽くされましたです。まあ知る人ぞ知る?埠頭モジュールと砂利線モジュールですが、両方三部作なのでコーナーモジュールを介さないと入りません。まあ病気モジュールなので(笑)設置したらそのままですね。複々線モジュールは、あと雪コーナーを改作したらすべて西武沿線になるので(ネタを探しに行かなくっちゃ)、客間でオフ会前とかに繋げるくらいかな?

 ではでは、今からおネム体制という名の複線モジュール線路磨きです。何年も放置していたので走るかなと不安でしたが意外と簡単に走ったので、寝る前のお仕事になりましたです(殴)。
  


Posted by 奥野君 at 21:03Comments(0)専用線貨私近畿三重

2018年05月26日

南四日市情報

 こんばんは、最終日の南四日市行きをあきらめた奥野君です。昨夜は7時過ぎに帰り着いたこともあり元気でしたが、今日はばったり~~ でも最終日の後にばったりは出来ないもので・・

 ということで、南四日市情報

●撮影日 2018年5月25日

 この日の朝も
いつもと同じ朝。
午前便は工場入り口で8:12。
工場入れ換えを眺めていたらこんなものが走り去っていきました。
で、午前の帰りは駅東側で10:05。
珍しくJR着も撮影(というかメインは手前の廃線跡です)。
ということでJRの帰りも廃線跡を絡めて(殴)。
午後は定番で撮って(12:55)工場に行ったら・・コンテナの荷台って手前で下すのですね。
そのために出たり入ったりしてくれました。
そして最後は駅(15:34)。
どちらもだいぶ煤けてきていましたです。

 ではでは、今日はお掃除おじさんの続きをしていました。前にコントローラーの予備を買いに行ったついでに掃除機も買っちゃったもので。もちろんルンバではなく7000円の安いやつです。前の掃除機は一階用に(まだ使うんかい・・もう20年選手かな?(笑))。
  


Posted by 奥野君 at 19:27Comments(3)廃止近畿三重

2018年05月25日

神埼報告

 こんばんは、今日は楽しい一日を過ごせた奥野君です。初めてお会いする読者様も何人か~~ 大学生から同級生まで~~(笑)。ブログをやっていると名刺を渡すだけで話がはずみますね。南四日市廃止は悲しいですが、10人以上の方が来られながらも譲り合いながらの撮影風景は微笑ましかったです。最終日もこんなだったらいいな(行くんかい(汗))。

 ということで神埼報告。

●最終撮影日 1994年10月22日

 ここは佐賀県は長崎線の途中にあった小駅。
小さな石油基地に
見飽きたSW。
寝台列車を降りて喜んで行った割にはがっかりした専用線ですが。まあ九州旅行と行っても家族旅行に便乗して行ったので贅沢は言えませんね。

●追記
 2018年に1993年動画をアップしました( https://youtu.be/WpfpjhKYdGY )。

 ではでは、模型はまた新計画始動するかも・・ 昨夜色々頭の中で妄想を膨らませていました~~(殴)  


Posted by 奥野君 at 19:19Comments(4)廃止九州ビデオ九州

2018年05月25日

生野鉱山運搬軌道情報

 こんばんは、南四日市から帰ってきた奥野君です。昨日は爆睡できたので元気に帰ってきましたが、今回は朝6時半に四日市港を覗いて(やはり休転でした)から、塩浜駅前のコインパーキングに車を停めて持参自転車でウロウロしたので疲れました~~ で、南四日市の最終日は5月31日だそうです。その日の奥野君は飯能前泊日。四日市は途中じゃないですか(笑)。でも画像はまだ取り込んでいないので・・

 ということで、生野鉱山運搬軌道情報

●撮影日 2018年5月6日

 ここは行きに対岸になんかあるなと思っていたら、
帰りにこんな看板を見つけました。川の南側に伸びる点線が軌道跡。鉱山側から辿ってみると~~ 
これは下流側から鉱山に吸い込まれる部分ですが、
その入り口はここかな? 
公園を抜けた反対側はこんな感じ。
辿れませんが
線路が~~(パイプかもしれませんが・・)。 なんで残っているのかと下流側の入ることが出来るところから辿ると
土砂崩れになっていました。
手前は外されていますね。
最後はこの工場かな? 
その先には現役シックナーまでありましたです。この先も線路跡のようなものが続いていますが、用水路でした(笑)。

 これで森ブタ君から始まって延々と続いた加悦明延生野報告は終わりです。1泊2日でよくも回ったものだ。まあこの行程が成立した一因は、新名神開通によって中国道の渋滞がほぼ解消されたからでもありますが(笑)。

 ではでは、今日も動画アップ~~
  


Posted by 奥野君 at 19:11Comments(0)保存鉄道

2018年05月24日

外浜続報告

 おはようございます、動画アップもとうとう九州に入ってしまった奥野君です。まあいくつか取り込んではいますのでいきなりは終わりませんが、また入院でもしないと(殴)追いつかなくなりそうです・・ ネタは腐るほどありますが(笑)。

 ということで、外浜続報告。

 ●撮影日 1988年5月3日

 外浜は最近トロッコ列車が復活した北九州の貨物線で、末期はJRの機関車が直接乗り入れていました。でも私が最初に訪れた時は,JRはトロッコ列車終点の和布刈ヤードまでで、
後は北九州港湾局のSWが引き継いでいました。
途中に車庫があって、DLがたむろしていましたが,その車庫のかけらは最末期までのこっていて懐かしく感じたものです。

●追記
 2018年に1988年動画をアップしました(https://youtu.be/YyiMXxj2rts )。

 ではでは、朝から積み込み準備を終えたので(はやっ)、そろそろやばいコントローラーの予備を買いに行って(廃線にした山口線のそれは複線ヤードポイントコントローラーに組み込まれちゃいました)、後はお掃除おじさんにでもなろうかな? お掃除は体力を使うもので、今夜は熟睡できるはず?  


Posted by 奥野君 at 09:22Comments(5)廃止九州ビデオ九州

2018年05月24日

生野鉱山坑道情報

 おはようございます、今日は四日市に行くのをさぼった奥野君です。朝4時にいったん目覚めたのですが、最近ネムネム状態が続いているのでまた寝したら6時半~~ なのにもう眠い。明日は大丈夫か?(笑)。

 ということで、生野鉱山坑道情報

●撮影日 2018年5月6日

 
坑道の中に入ると(これは出口ですが(笑))、
線路~~(ここだけですが)。
そこかしこに
車両たち。
奥野君の好きなシュートに
説明板も
充実していました。
そしてここの目玉はなんといってもこれ~~ 
明延にあったような立坑のエレベータを巻き上げる機械です。
もちろん立坑も近づけませんが
見ることが出来ます。
こんな風に運んでいたのですね。

 ではでは、今日も動画アップ~~  


Posted by 奥野君 at 09:15Comments(0)保存鉄道

2018年05月23日

重安情報

 こんばんは、明日の予定を迷っている奥野君です。金曜日の重連狙いか、さっさと行って情報を提供するか・・ まあ今週も頑張ったご褒美旅行なのであまり無理はせずに~~

 今日はメジャー情報、重安貨物。
 重安は、昨日アップした美祢の隣駅で、ここにも貨物が来ていました。でもスイッチャーは奥の車庫にしまわれていましたが、今はどうなったか・・
 この時は美祢の情報を得て、少し元気になった奥野君は重安を目指します。スイッチャー好きの私にとって重安はあまり魅力的な所ではなく、前に動いているのを撮ったのはもう10数年前になりますか。

 ただ、石灰石を積込むホッパーが何ともいえない味を出しています。

 草蒸した廃ホッパー。

 これは最後まで使っていたホッパー。でもシーンと静まり返っていました。前に来た時はガラガラと賑やかだったのに。実は貨物時刻表によると、ここに来る貨物はそうでないのですが、途中まで来る一本が木曜運休。もしかすると、また運休? あとの予定を考えると、貨物がくる時刻まで待っているとかなりきつくなる。
 ということで、運休と判断して厚狭行き列車に乗り込みました。

  と、美祢駅で貨物列車が〜〜。もちろん列車を飛び降り、タクシーで重安に舞い戻り。

 入換えを始めた貨物列車。

といっても、引き上げてホッパーに押し込み、切り離すだけ。積み込みは朝に行うそうです。ガラガラいってない訳だ。で、機関車は19時、単機で帰ってゆきました。でも満足〜〜 
 係員さんに聞いた所、ここは基本的に休みはないそうです。

 という事で、優雅に列車に乗り込みます。厚狭行きの列車は21時半までないので、長門市から山陰線経由で下関へ。南延岡に行く夜行列車の指定券を取ってなかったので、折尾まで行って無事坐れました。今回の旅行は三連休でもありましたが、やたら列車が混んでいました。ガソリン高騰のせいもあるのでしょうかね。ただこの旅程の最大の欠点、夕食は小倉駅の駅ラーメンでした(クスン)。

 で、なぜか重安の朝〜〜 7月21日、今回の旅行の最終日、また重安に舞い戻ったのです。朝の入換えを撮るために。機関車は9時18分にやってきました。

 昔はあちこちで見られた石灰石を積込む所を直に見る事ができるのも、もうここだけかな? 石灰石輸送自体が、あとは岩手開発鉄道と西農鉄道くらいですから。
 
 機関車は本線用の大きなのに替わってます。来る時は空荷ですが、行くのは石灰石満載なもので。

 これはおまけ画像。実はこの朝、ギャラリー(つまりは鉄ッちゃん)が多く、不思議だったのですが、原因はこれでした。私も一緒に行った友人も全く知らなかったので、その情報を教えてくれたファンはあきれていましたが(笑)。

 私は専用線に行くと、とたんに愛想が良くなり(いつもはどんなんだ?)、誰彼となくおしゃべりしています。この日も地元の方とも延々としゃべっていました。楽しい話を聞かせてくださったお父さん、ありがとうございます。

 今日は元気なので、鉄道に関係ない話も少し。重安に最初に行った7月17日は、51歳の誕生日。私にとって、51才というのは節目の歳でもあります。男性独身、喫煙者などなどは寿命を縮める要因で、平均年齢から引き算していくと、私の場合寿命は51歳になりました。つまりこれからは余生ですね。余生を楽しむぞ〜〜(ってこれってプラス思考なのかしら?)
 まあこの話を仲間にすると、「奥野さん、死ぬ訳ないじゃん。憎まれっ子世にはばかるって言葉知ってる??」。私は「美人薄命」と主張しているのですがね(笑)。

 ●追記
 2018年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/M2nzD0_2YkY )。

 ではでは、金曜日ネムネムになっては困るので、目標は明日~~
  


2018年05月23日

生野鉱山入口情報

 こんばんは、今日の線路整備(雪取り除き作業も?)でほぼ準備が終了した奥野君です。明日か明後日起きることが出来た日に(殴)四日市に行こうかな? 南四日市は車を停めるところがないし電車では南四日市朝一に間に合わないので、四日市の駐車場にほりこんでレンタサイクルかな? あるいは崩壊しかけている(泣)北海道計画用に買った自転車を載せて~~

 ということで、生野鉱山入口情報

●撮影日 2018年5月6日

 ここは明延の東側。播但線を挟んで反対側にあります。
入り口には車両たちがお出迎え~~ 
こっちは説明板も少ししかありません・・ 
でも入り口横にはこんなものが~~(笑)。

 で、中に入った資料館も
結構面白い展示が。
なかなかマニアックなものですが、
現在入る事の出来る
坑道の写真もありましたです。

 ではでは、今日もまじめに動画アップです。
  


Posted by 奥野君 at 20:22Comments(0)保存鉄道

2018年05月22日

美祢続情報

 こんにちは、ブログコメントにショックを受けている奥野君です。南四日市、5月に廃止? 発作的に行っちゃいそう・・

 ということで、美祢続情報。

● 撮影日 1998年1月30日

 今も現役の美祢ですが、
まだこの頃は石灰石輸送盛んなりし頃。
防音仕様スカート付きのSWが走り回っていました。
一日10往復くらいかな? 
時間を気にせずに行けた思い出の一コマでした。この旅行はその頃唯一の専用線友達だった友人と。苅田港にはじまって、下関も行ったときですね。

●追記
 2017年に1998年元気だったころの動画をアップしました。ピストン輸送なので本数は稼げますが、貨車は単調なので一本以外は短縮しています(https://youtu.be/U-JfKNXSXHk)。

●追記
 2018年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/kJevI-tHhCU )。

 ではでは、線路整備はやっとヤードが終わりました。あと7台・・ ストラクチャー補修もしなくちゃいけないし。
  


2018年05月22日

中瀬鉱山情報

 こんにちは、昨日はあのまま寝てしまった(笑)奥野君です。今日は4時半に起きて荷物整理をして線路整備を始めましたが、もうネムネム・・ まあ眠い原因は分かっていますが、しっかり眠らないとやばいもので。

 ということで、中瀬鉱山情報

●撮影日 2018年5月6日

 『日本遺産』認定で活気づいている明延ですが、
その横断幕にあったのが中瀬鉱山。係りの方にお聞きしてたどり着いたのがここ~~ サビサビですが、しっかり鉱山運搬列車が保存されていました。もちろん看板には
怪しい写真と
地図~~ 真ん中下が鉱山だったようですね。そして左には【選鉱所跡】。これはいかずんばなるめい?? でも鉱山の手前に書いてあった省略記号を見落としていました~~(殴)。
入り口はこんな感じですが、奥に入れそうな道は、入る気のしない道でしたです。
で、選鉱所跡は現役の工場の中でした。

 ではでは、動画もアップしようかな?  


Posted by 奥野君 at 13:12Comments(0)保存鉄道

2018年05月21日

新南陽西線報告

 こんばんは、もうあと10日を切った奥野君です。大変ですが、頑張ります~~

 ということで過去情報、新南陽西線報告。

●最終撮影日 2006年3月9日

 ここは山口県は徳山のお隣、山陽線にある化学工場の専用線です。

 ここは4軸ロッドという珍しいSWが

 名鉄特急のミュージックフォンを響かせて走って行くという何ともたまらない所でした。いつか動画をアップする時がくれば、真っ先に載せたい所ですね。

 当直明けで九州に行く時は必ずここに寄ってから九州入りしたものです。いまでは新南陽もなくなっちゃったので、代わりに美祢に寄りますが。いつもは駅近くの大きな道路を渡る所で撮りますが(ミュージックフォンはそこだけでしか鳴らさないみたいなので)、

 この日は久々に工場側まで行きました。

 もうちょっと行きたかったのですが、この年はセメント貨物壊滅の年。上司から受けろといわれていた試験の受験を遅らせたのも、セメント専用線の最後を見届ける為でした。まあ上司も「それじゃしゃあないな」。ありがたい上司ですね。4月受験を7月に延ばしましたが、ちゃんと通りました〜〜(これは過去記事ですが記念なのでおいておきます)

●追記
 2018年に1993年動画をアップしました(https://youtu.be/zdriOeqktrA )。

 ではでは、持ち物チェックを今日中に終えて明日は最終線路整備したいですが、もうネムネムになってます(殴)。  


2018年05月21日

神子畑運搬軌道情報

 こんばんは、今日はゆっくりするつもりが昨夜始めてしまった持っていくものチェックに忙殺されてしまった奥野君です。リストを作ってあるのですが、何年も前のものなので更新していたら(笑)。

 ということで、神子畑運搬軌道情報

●撮影日 2018年5月6日

 この鉱山は奈良の大仏さんにも鉱物を供給したといわれる古い鉱山。
大昔は馬車軌道で
飾磨港まで運搬していました。
写真の場所は
今はこんな感じです。もう夕方で雨も降り始めたので少ししか巡れませんでしたが、
有名な当時の橋の向こうには、散歩道になっている軌道跡が。門はありますが「散歩される方は門を開けて入ってください。門は閉めてください」とありがたい記述が。この線は新井駅近くにも橋が残っているそうなので、また行きたいですね。

 ではでは、今日は平日ですね。
  


Posted by 奥野君 at 18:53Comments(0)保存鉄道

2018年05月20日

神子畑選鉱所跡情報

 こんにちは、今日の製作を終了しようかなと思っている(はやっ)奥野君です。昨夜王将の餃子を4人前イッキ食いしたらそのまま寝てしまい、朝2時半からパンをかじりながら14時間~~ おかげでレオライナーも最高45分連続走行できるようになりました。輸送に弱いので、これ以上の調整は現地かな?(そんな暇あるのか?(殴))。

 ということで、神子畑選鉱所跡情報

●撮影日 2018年5月6日

 一円電車が廃止されると山越えは大変です~~ が早起きしたので着いちゃいました。
建物は取り壊されていますが、
怪しいインクライン。
説明看板も
詳しかったです。
そして手前には記念的に
トロッコ線路が残されていたのが好印象。
そして隣にはなんとシックナーが。
その下には放置された鉱山機械が。ちなみに明延~神子畑間を復活させるのには40億円必要だとか・・

 実は一円電車出発時間も迫ってきたのでいったん明延に戻りましたが、夕方また来てしまった奥野君です。その報告は明日~~

 ではでは、これからゆっくりお風呂に入ってご飯を食べて~~眠くならなかったら何をしよう(笑)。
  


Posted by 奥野君 at 16:35Comments(0)保存鉄道