2014年03月26日
富山港線富山港駅
おはようございます、またお寝坊奥野君です。昨日は夕ご飯を食べてから模型意欲が高まってしまったもので(笑)。単線コーナーモジュールのストラクチャー再配置〜〜 これでとりあえず予定終了です〜〜
ということで、富山港線富山港駅 S電工0.8km N工業0.5km
●撮影日 2011年12月4日
大広田駅は
貨物駅の中枢だったようですね。RealMapによれば、
西北に富山港貨物線。
昔行った時はまだ線路が残っていましたが、
もう遊歩道などになっていました。
このセメントサイロにも線路があった記憶が。
岸壁に線路があった港はもうこんな感じ・・
で、専用線はここからスイッチバックして、
各工場に
延びていたようです。
今は昔の物語ですね。
ではでは。
ということで、富山港線富山港駅 S電工0.8km N工業0.5km
●撮影日 2011年12月4日
大広田駅は










ではでは。
Posted by 奥野君 at 08:33│Comments(0)
│金鉄局貨物取扱駅