2014年04月08日

一畑電鉄大津町駅

 おはようございます、昨日はお昼寝必至がなぜか全速制作してしまった奥野君です。まあ9時にはやめましたが(笑)。

 ということで、一畑電鉄大津町駅

●撮影日 2014年4月4日

 この日は雨だったので一畑電鉄を乗り鉄しようと思ってましたが、出雲市手前の一畑電鉄大津町駅
この駅で衝動下車。まあ次の紡績前は廃線跡巡りで行ったのでいいかな??
一畑電鉄大津町駅
 なんか怪しい駅でした。一畑電鉄大津町駅
駅裏に工場(鉄鋼所??)はあるし、一畑電鉄大津町駅
側線跡一畑電鉄大津町駅
が〜〜 ここから川跡に戻ってしまったので、今回全線完乗はなりませんでした(爆)。

 ではでは、今日は母親の用事とお出かけ準備です。それはそうと『のだめ』再放送が終わってしまった・・・(何を見てるんだ??)。


同じカテゴリー(米鉄局貨物取扱駅)の記事画像
大社線廃線跡2
大社線廃線跡1
大社線大社駅
中国ローカル線乗り歩き情報
木次線油木駅
木次線出雲坂根駅
同じカテゴリー(米鉄局貨物取扱駅)の記事
 大社線廃線跡2 (2023-11-10 17:46)
 大社線廃線跡1 (2023-11-05 13:09)
 大社線大社駅 (2023-11-04 18:20)
 中国ローカル線乗り歩き情報 (2018-01-08 23:11)
 木次線油木駅 (2017-06-08 11:02)
 木次線出雲坂根駅 (2017-06-08 07:38)

この記事へのコメント
奥野さん、こんばんは~。
大津町は目の前の工場がやはり怪しげですね。
どうしても専用線があったなら~とそれらしいラインを探してしまいます(笑)
一畑は電気機関車が居いてくれない路線で電化時に用意したものも近江から転入したものも早々に他所へ移ってしまってますね。
どちらも未だ現役(名鉄のは引退?)なのは有り難いですが。
貨車もデハニで引っ張ってしまうイメージが定着してます。
Posted by 西宮後 at 2014年04月09日 00:08
 西宮後さん、こんにちは〜〜
 そうなんだ、4駅ほど巡りましたが、あまり大きそうな貨物設備のある駅がないと思ってたら、デハニ牽引ですか。もともと貨物需要は少なかったのかな?
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2014年04月11日 15:50
こんばんは~。
一畑は高速旅客電車を使った観光路線と言うイメージの方が強いですね。
今は弘南に行ったED22がいた頃は出雲市~雲州平田は電機、雲州平田以遠はデハニ31牽引だったとのこと。
木造省電改造のデハニ31は映画で一般的にも有名になったデハニ52,53とは違い、「ハ」としては使ってなかったようで見た目は電車ながら実質上機関車だったようです。

なお雲州平田には立久恵線廃止時に行き場を失った汽車製DBが一時期スイッチャーとして入換に使われていたとか。
Posted by 西宮後 at 2014年04月11日 22:30
 西宮後さん、おはようございます〜〜
 そうなんだ、平田までは電機の時代があったのですね。道理で平田以遠は貨物扱い跡すらほとんどなかった訳だ。今回行ったのは、大津町、川跡、大社前、平田、津ノ森です。大社前と平田には貨物ホームが残っていましたです。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2014年04月12日 05:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。