2014年05月15日

竜王情報

 おはようございます、ネムネム奥野君です。昨日は12時まで模型をやってたもので。でも今日は難儀な用事が発生。悪くはない話だとは思いますが、どうなることやら(謎)。

 ということで、竜王情報

●撮影日 2014年5月12日

 秩父から山越えで着いたここ。久々にゲットできました。竜王情報
入換えは半キャブ君ではなかったですが、時刻は少し早くなっているかな? 竜王情報
11:50に南西側のコンテナヤードからコンテナを引いて本線横断。竜王情報
留置した後は北側の石油の入換え。
 係員さんにお伺いすると、「13時過ぎからもあるよ」ということ。係員さん、ありがとうございます~~ 竜王情報
まあその入換えはコンテナが到着すると、そのまま電気機関車がコンテナヤードに押し込むというものでした。到着は電機でやるのですね。竜王情報
ちなみに石油にはアント君もいましたです。使ってるのかな?

 ではでは、また今日の夜行バスでお出かけなので、次のアップは日曜日です・・


同じカテゴリー(専用線貨物私鉄関東)の記事画像
川崎貨物駅塩浜保線区
神奈川臨海鉄道浮島町線
川崎貨物駅貨車区
根岸日石専用線
神奈川臨海鉄道本牧線
神奈川臨海鉄道横浜本牧駅甲種
同じカテゴリー(専用線貨物私鉄関東)の記事
 川崎貨物駅塩浜保線区 (2022-10-02 17:43)
 神奈川臨海鉄道浮島町線 (2022-10-01 06:08)
 川崎貨物駅貨車区 (2022-09-30 16:35)
 根岸日石専用線 (2022-09-29 15:42)
 神奈川臨海鉄道本牧線 (2022-09-28 16:50)
 神奈川臨海鉄道横浜本牧駅甲種 (2022-09-27 16:19)

この記事へのコメント
奥野さん、こんばんは~。
竜王・・・大雪の前に行った時も動いているのは20tの方でした。
アントはコンテナの入換が始まる前に動いていますが、タキの車列に阻まれて警笛とエンジン音が聞こえるのみでした(笑)
スイッチャーが置いて行ったタキ編成をさらに細かく分けたり繋げたりする作業に使っているみたいですね。
Posted by 西宮後 at 2014年05月16日 20:58
 西宮後さん、おそくなりまして~~
 最近は半キャブ君は動かないですね。まあ車検の時かな? いつだろ??
 なんと、アント君、使っているのですね。まあ撮影する者にとってはもどかしい使い方ですが。このタイプのアント君も減っちゃいましたね。
 ではでは。
Posted by 奧野君 at 2014年05月19日 07:52
奥野さんこんばんは ご無沙汰しています。
竜王にアント君がいたのですか気が付きませんでした。
ホーム横の半キャブ君はいつ動いているのかわかりません。置物状態です2010年の車検の時には別の半キャブ君が登場しました。
その時は協三と反対側に隠れていたようです。今はどうなっているかわかりませんが?。
Posted by タムタキ at 2014年05月19日 22:44
 タムタキさん、おはようございます~~
 そうなんだ、別の半キャブだったのですね。反対側の車庫~~ 石油側の車庫は開いていたので、踏切側の中かな? さすがに見えませんが。
 ではでは。
Posted by 奧野君 at 2014年05月20日 07:06
奥野さんこんにちは
昨年秋に他所からやってきた竜王の協三20トンは、先月訪問時は動いていましたが一昨日行ったら旧の方に戻っていました。
スイッチャーの本線走行を塩尻寄り二個目の踏切付近から撮って歩いて駅に戻ったら、タキの引き出しに間に合いました。念願の、本線上でのスーパーあずさとのすれ違いも撮れました。まさかE351系の方が協三20トンより先に引退するとは思いもしませんでしたが(^-^;
Posted by 社長 at 2018年02月12日 13:21
 社長さん、遅くなりまして~~
 旧と新の区別がつかなそうな奥野君ですが、今年は坂城の雪景色も間に合わなかったし(3月初めまでモジュール狂い)、話題に完全に乗り遅れてすみませんです。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2018年02月14日 20:31
奥野さんこんばんは
新旧の相違点は色々ありますが、ボンネット端のミラー有が旧、無しが新です。
むかしはタムタキさんのコメントの通り半キャブが予備扱いでしたが、2016年夏の20t検査時には、なんとDE10が無動力回送されてきて使用されており、半キャブの出番はありませんでした。
Posted by 社長 at 2018年02月14日 23:54
補足ですが、マンスリーかもつ2018年1月号の表紙が、新です。

https://www.rfa.or.jp/publication/monthly_kamotsu/pdf/1801-01.pdf
Posted by 社長 at 2018年02月14日 23:57
 社長さん、こんにちは~~
 ありがとうございます~~ これなら奥野君にも見分けがつくかな? でもマンスリー貨物表紙がSWって・・まあJR動車だからってことなのかな? 
 半キャブは完全引退ですね。本線横断を半キャブがするのはさすがに限界がありますね。それか信号形態に対応できなくなったか。でも専用線は減る一方ですが、JR貨物が見直されてきているのは喜ばしいことです。後は北海道がどうなるか・・ 一時は奥野君的に危ぶまれていた6月の北海道行きですがたぶん大丈夫になりました~~ なんとかじっくり行きたいです。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2018年02月15日 15:49
奥野さんこんばんわ。
社長さんからの情報で竜王の新しい方を見た後、村井のもう1台が気になって南松本に行って来ました。
写真は撮れませんが見えるところにまだ健在でした。
竜王ほどきれいになっていませんが本線側にいた時よりも綺麗になったような気がします。
Posted by タムタキ at 2018年02月16日 22:42
  タムタキさん、こんばんは~~
 ありゃりゃ、一台は南松本ですか。最近は伏木に集合しないのかな? 南松本のSW入れ換え、復活するといいなあ。でもあそこは長いからな・・
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2018年02月18日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。