2018年03月25日

有田川鉄道交流館D51走行情報

 こんばんは、今日の動画はコンテスト入賞作品です。奥野君は以前和歌山3クラブに所属していましたが、仕事が忙しくなって退会。去年から一番近い『打田映像クラブ』に入り作品を作ったら賞をもらえました。大きな盾と賞状で驚きましたです。まあ昔の有鉄の映像をかなり入れたので受賞したのかな? 撮影テクニックはまだまだです。
 今日も有田鉄道運転日で体験乗車も出来たのですが、受賞したので参加しなくちゃいけなかったんです。でも受賞5作品(奥野君は4番目でした(笑))を一作品ずつ上映しNHKの方が直接講評してくださったのが役に立ちました。というか最近奥野君は手抜き三脚なのでパンズームをさぼっていたのですが、講評では「係員さんのアップから引いてくるとか画角に変化を持たせるとメリハリが付きます」など鋭くも為になる講評をして下さりありがたかったです。また来週も再来週も行っちゃいそう。来週はハイモ君ですが桜が満開かもしれないし、再来週はまたD51が動くそうなので、メリハリを~~(爆)。模型はどうした?(殴)。

 ということで、有田川鉄道交流館D51走行情報1

●撮影日 2017年8月26日

 すでに有田川鉄道交流館D51走行情報
D51は有田川鉄道交流館D51走行情報
出庫していたのですが、あらら・・ 有田川鉄道交流館D51走行情報
レールバスの入換えが始まり金屋口駅の奥に・・ まあこの謎解きは最後~~(殴)。SL運転で4往復はないだろうと思っていたら・・ 11時から午前4往復、13時から8往復のダイヤ掲示。でもそれ以上に走ったようですね。有田川鉄道交流館D51走行情報
なにしろ奥野君の乗った列車が金屋口に着いたのが9時半過ぎ~~(なんで??(爆))。
有田川鉄道交流館D51走行情報
 なのでもうあらゆるカットが撮れちゃいました。有田川鉄道交流館D51走行情報
ここがSLの藤並側の終点。レールバスより少し手前でした。有田川鉄道交流館D51走行情報
これは紀州鉄道から来たレールバス。まだ整備中ですがなんとかなるかな? 有田川鉄道交流館D51走行情報
マルミ(キハ58)君は復活してほしいですね。で、レールバスの入換えの理由~~ 有田川鉄道交流館D51走行情報
バスで来た団体さん用でした。緩急車はそんなに乗れない定員制なもので。
 ほんと係員さんにはお世話になりました。というか、昼休み30分あったのだろうか。なのに最終が着いたのは16時前・・有田川鉄道交流館D51走行情報
SLの入庫は16時半を回っていました。まあ係員さんのお話では8月最初のお客さんは1000人を超えで乗り切れなかったそうですから、まだましかな? ちなみに動力のコンプレッサーはテンダー(炭水車(SLの後ろにくっついている箱のような車両)))に乗っていて、運転終了後給油していましたです。

●追記
 2017年度和歌山県ビデオコンテスト和歌山県観光連盟会長賞受賞作品をアップしました(https://youtu.be/bKIC_21GMPA )。

 ではでは、明日は休憩日でお掃除ですが、明後日は診察・・ 前回また悪くなっていたので裏技でコントロールした成果が出るかどうか・・ちなみに食事コントロールしていたら自転車も乗っていないのに数値は順調。ただし体重は4kg以上減っちゃったかな? 困ったものだ・・


同じカテゴリー(保存鉄道)の記事画像
小樽市総合博物館2
小樽市総合博物館1
キハ保存クラウド
真岡鉄道真岡駅3
真岡鉄道真岡駅2
宮崎交通SL保存機
同じカテゴリー(保存鉄道)の記事
 小樽市総合博物館2 (2024-04-01 23:44)
 小樽市総合博物館1 (2024-03-31 07:44)
 キハ保存クラウド (2024-03-27 20:50)
 真岡鉄道真岡駅3 (2023-12-17 17:30)
 真岡鉄道真岡駅2 (2023-12-16 06:58)
 宮崎交通SL保存機 (2023-07-29 09:12)

この記事へのコメント
おはようございます。
懐かしく見ました。
列車といえば蒸気機関車の時代。
トンネルに入る前には慌てて窓を閉める。
窓枠から顔を出して怒られたり。
鮮明に覚えています。

もう十年前になりますが
米原〜長浜間を走る蒸気機関車に
乗りに行きました。満員でした。
運転手はとてもお若い方でしたが
石炭投入の方はご年配で大変だな…と
思いました。

有田鉄道はわたしの湯浅時代には
まだ走っていたのを最近、知りました。
本数がかなり少なくなっていたようで
清水や御霊に行くのにはバスでした。
廃止されていたのは野上鉄道かな。
紀州鉄道は乗りに行き、
それからも何回か乗りました。
バス旅も悪くはないですが
やはり鉄道旅は感慨深いものがありますね。

最後になりました。
☆受賞おめでとうございます☆
Posted by 串子 at 2018年03月26日 07:40
 串子さん、こんばんは~~
 SL時代はいろいろ楽しかったですね。奥野君は末期の中学生時代によく撮りに行きましたが、初めて乗ったのは紀勢線ですね。甲子園に居た時おじいちゃんが毎年夏に一族郎党を引き連れて白浜に行くのが年に一度の楽しみで、その最初の年は急行(準急)がSLで、なんちゅう乗り物だと思いながらも窓の開け閉めで大騒ぎしたのを覚えています。もちろん冷房なんてありませんでしたしね。天王寺駅で買った冷凍ミカンが解けるのを心待ちにもしてました~~
 有鉄に最初に乗ったのは大学時代ですので、串子さんより早いですね。野上、有鉄、紀州鉄道を一日で乗ってきましたです。ビデオは1987年ですが、この時はもう午前3往復、午後1往復だったかな? 走行ビデオを撮りたかったので、金屋口の一つ手前の御霊駅までテクテクしましたです。
 ビデオコンテスト受賞へのお褒めのお言葉、ありがとうございます~~ 何しろ撮影が8月末でコンテスト締め切りが9月中旬だったので、結構タイトでした。ほんとは圧縮空気で動く説明とかCGを使ってしたかったのですが、10年ぶりにコンピューター編集を手掛けたもので四苦八苦~~ 有田川鉄道交流館はブログにも書いている通り今年も変化が多いので、また来年もコンテスト出品作品になっちゃいそうです。だって奥野君の趣味分野につなぐことが出来るし~~(殴)。
 ではでは、串子さんもお体に気をつけて元気にしてくださいね。またいつか会えるといいな・・ ちなみに「よめこ」様とは会ったような会ってないような(爆)。
Posted by 奥野君 at 2018年03月26日 19:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。