2018年11月27日
岩沼情報
こんばんは、今日は仕事が落ち着いていた奥野君です。明日も少なめですが厄介なお仕事が増えていた・・ なんかかんかとややこしいですね、お仕事って(笑)。
ということで、岩沼情報
●撮影日 2018年11月9日
仙台に泊まってやってきたここ。
朝の岩沼駅にはもうコンテナが来ていましたが、これが引き込まれるのかどうかは分かりませんでした。ここの専用線は以前動車が専用線側の受け渡し線にコンテナを押し込んでいましたが、そこが電化されて電気機関車が押し込むようになったもので・・ で、専用線側に歩くこと20分余り。工場まで行くと後の予定がぐちゃぐちゃになるもので、1994年かな? たぶん初めて行った時に出くわして何とか撮影した踏切で~~
8時20分でした。
でもこの先の踏切で返しを撮影しようとしたのですが、9時ころまで待っても来ませんでした。
で、駅に戻ると電機が来ていましたです。
ではでは、昨日は12時まで起きていたので、今日は早く寝よう。
ということで、岩沼情報
●撮影日 2018年11月9日
仙台に泊まってやってきたここ。

朝の岩沼駅にはもうコンテナが来ていましたが、これが引き込まれるのかどうかは分かりませんでした。ここの専用線は以前動車が専用線側の受け渡し線にコンテナを押し込んでいましたが、そこが電化されて電気機関車が押し込むようになったもので・・ で、専用線側に歩くこと20分余り。工場まで行くと後の予定がぐちゃぐちゃになるもので、1994年かな? たぶん初めて行った時に出くわして何とか撮影した踏切で~~

8時20分でした。

でもこの先の踏切で返しを撮影しようとしたのですが、9時ころまで待っても来ませんでした。

で、駅に戻ると電機が来ていましたです。
ではでは、昨日は12時まで起きていたので、今日は早く寝よう。
Posted by 奥野君 at 19:16│Comments(0)
│ 専用線北海道東北