2008年11月04日

衣浦臨海碧南線情報

 こんにちは、当直明けの奥野君です。でも当直はあまり気合いが入らず、取り込みは出来ませんでした〜〜 

 ということで、とりあえず衣浦臨海碧南線情報です。

 ●最終撮影日2008年11月1日

 衣浦臨海鉄道は愛知県は知多半島に延びる臨海鉄道で、碧南線と半田線の二つがあります。二つの線ともJR武豊線から別々に出ていて、碧南線は東浦駅から碧南市を結びます。ここは三岐鉄道を終点とするタンカルーフライアッシュ輸送の起点で、現在それしか走っていません。
衣浦臨海碧南線情報
昔はこの先にも延びていて食品関係の専用線があったようですが、早くに廃止されて今ではヤードの線路が残っているくらいです。
 というように臨海鉄道としてもあまりおもしろみのない路線で、私が訪れたのも10年ぶりかな? 目的はもちろんハイビジョンビデオ撮影。現役専用線臨海鉄道で滅多に走らない甲種や変圧器輸送、不定期の長野駅や釧路の専用線を除くと、ここが最後に残ったんです。つまりはこれで私の知っている線のハイビジョン撮影達成〜〜
 という少し消極的な理由で出かけたのですが、意外と楽しめました。前回は途中の撮影主体だったので、今回は駅主体にしたのがよかったのかな? 土曜日だけど、碧南線も半田線もちゃんと走ってくれたし。
衣浦臨海碧南線情報
 朝一便は碧南市でゲットしました。前回は駅側から撮らせてもらったので、今回は道路側から。ここは大きな道路が並行して通っていて撮影ポイントは少ないですが、ヤードの横にそこを渡ってもどこにも行けないという信号があるんです。まるで撮影者のための信号ですね(笑)。
 衣浦臨海は2線とも武豊線の途中駅から出ていますが、機関車は大府まで直通します。
衣浦臨海碧南線情報
これは大府駅。ホームから撮ろうかと思いましたが、駅東に陸橋があったのでそこから。ここは目の細かい金網が張り巡らせてありますが、コンデジだとばっちり〜〜 ビデオは? これが高級機のいいところですね。晴天で苦労しましたが、金網にぴったりくっつけ絞りを開けてズームを掛けると金網がぼけてくれるんです。半分くらいのズームまでオーケーでした。
衣浦臨海碧南線情報
 これは東浦駅。この写真を撮って満足して振り向くと、タブレットが〜〜。また撮影に行こうかな? 碧南線は到着は一本ですが、発は2本に分けて走ります。重量の関係かな? ちなみに碧南線には機関庫がなくて、碧南市に重連で到着した機関車は夜は大府駅で待機しているそうです。

 結構楽しかった撮影旅行。東浦駅の駅員さんも優しかったし、東成岩駅のタブレットを受け取る係員さんも優しかったし、また東成岩駅で貨物を見送る係員さんには「大府駅で撮ってたでしょう?」。撮影旅行の楽しみには、係員さんとの語らいも大きな要因だということを再認識した一日でした。

 ではでは、今日は夜行バスで出発〜〜 甲種輸送撮影に行ってきます〜〜 ということで、明日のアップはまたまたお休みです・・


同じカテゴリー(専用線貨物私鉄東海)の記事画像
西濃鉄道情報
西濃情報
名鉄デキ情報
名古屋車両区情報
西濃鉄道新車情報
衣浦臨海鉄道半田線情報
同じカテゴリー(専用線貨物私鉄東海)の記事
 西濃鉄道情報 (2023-11-11 07:08)
 西濃情報 (2022-11-11 16:17)
 名鉄デキ情報 (2022-09-02 17:19)
 名古屋車両区情報 (2022-08-19 19:33)
 西濃鉄道新車情報 (2022-08-03 19:39)
 衣浦臨海鉄道半田線情報 (2022-08-01 17:20)

この記事へのコメント
奥野君さんこんばんは。
津波警報が出ているのを知らずに碧南線を撮ってきた社長です。

今日は第一便は単機で第二便が12連で来ました。そんなこともあるようです。
Posted by 社長 at 2010年02月28日 22:57
 社長さん、おはようございます〜〜
 津波警報・・そういえば昨日の帰り「くろしお」がいっぱい運休になっていたな(私も情報は疎いんです(笑))。碧南線タンカル〜〜 珍しいパターンですね。あそこは結構タイトな作業なので、返しまでの準備が大変そうです。でも壮観でファン的にはいいのが撮れたでしょうね。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2010年03月01日 04:57
奥野君さん、こんにちは。

日曜日は、私が昼過ぎに着いた時点でまったく荷役をしていませんでした。多分藤原工場への帰りは空だったんじゃないかと思います。双方向輸送といっても、365日双方向積荷があるなんてことの方が珍しいのかもしれません。

ところで、帰京時は津波の影響でJR在来線はほとんど運休(海沿いが多いので)、新幹線は定時で走っていました。15年ほど前に流行った某アニメでは、2015年の箱根周辺がたびたび登場します。神奈川県の海沿いは水没していましたが、新幹線の廃線跡は「新幹線防波堤」として残っていたのを思い出しました。
Posted by 社長 at 2010年03月01日 13:01
 社長さん、こちらでもおはようございます〜〜
 考えてみれば双方向輸送って荷役も倍しなくちゃいけないのですね。たいへんだ〜〜 
 「新幹線防波堤」・・津波って恐ろしいです。今は奥まったところにすんでいるのでうちが津波に遭うようだったら大変なことになりますが。ある程度の大げさ予報は仕方ないかな? 前に東北に行ったときも「ここは津波が来ると沈没します」なんて表示が書いてありました。和歌山は遅れていてそんなこと書いていませんが(困ったものだ)。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2010年03月02日 06:34
こんにちは
12/27は碧南線を朝から訪れました。
日曜でも走ってくれるのは有難いです。
下り10連、上り1本目は6連、上り2本目は4連と思いきや、碧南市に前日以前から留置されていた4連を繋ぎ8連できました。
天気は晴れ時々くもりで列車が来るときはちゃんと陽があたりました。
撮影後、18切符で刈谷から新快速・マリンライナー乗り継いで、宇多津で一泊。翌日は多度津・伊予三島を訪れました。
Posted by 社長 at 2016年01月02日 16:09
 社長さん、しつこくもあけましておめでとうございます(プラス3日(殴))。

 いいなぁ・・奧野君も社長さんのような年末を過ごしたかった・・ まあ来年は全部そうなる予定なのでいいですが。そのための布石のような年末でした。
 でも社長さんも18きっぷを使われるのですね(社長なのに(笑))。4月からはまたのんびり使えるはずの奥野君です。

 ではでは。
Posted by 奧野君 at 2016年01月04日 07:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。