2008年12月05日

春日井製紙情報

 おはようございます、お出かけしすぎてへろへろの奥野君です。

 でも楽しかった〜〜 今回は急に取らされた休みの消化ですが、目的は二つありました。一つはちょうど走る豊川甲種の撮影。もう一つはリンクしている西宮後さんから情報を頂いてそのままになっていた豊川SWと名鉄舞木検車区のデキさん。後者は初めての撮影場所でしたが、なんとすぐゲットできてしまったんです。

 ということで、春日井製紙情報(なんで〜〜?)

 ●2008年12月3日撮影

 最近の大不況で製紙工場も減産だそうですが、平日の春日井は元気でした。
春日井製紙情報
今回は駅で第一便を撮影。前回は8時50分に工場を出ましたが、今回は駅に来たのは9時40分頃かな? コンテナ君とワム君の併結でしたです。

春日井製紙情報
 DD君は一端工場に戻りましたので、今度は跨線橋で撮影しようとテクテク。前回は雨でうっとおしかったのですが、今回は大晴天〜〜 まったりと待っていました。JRが10時過ぎに到着して側線に押し込んだのは10時半を回っていたかな? SWが連れてきた貨車を連れて行くと思いきや、突然SWの汽笛。いつの間にか跨線橋の下に来てたSW。

春日井製紙情報
ばっちり撮れました〜〜 でも前回撮影したホームを走っていく入れ換えはなくなったようですね。そのまま連結して連れて行きましたです。

まあここまではジャブ程度の撮影。平日ですもん、頑張らなくっちゃ。

ということで、次は名古屋鉄道舞木検車区・・でも明日ではないかも? お出かけ癖のついてしまった奥野君。元気だったら鵜殿に行ってきます〜〜 またブログはお休みです・・


同じカテゴリー(専用線貨物私鉄東海)の記事画像
西濃鉄道情報
西濃情報
名鉄デキ情報
名古屋車両区情報
西濃鉄道新車情報
衣浦臨海鉄道半田線情報
同じカテゴリー(専用線貨物私鉄東海)の記事
 西濃鉄道情報 (2023-11-11 07:08)
 西濃情報 (2022-11-11 16:17)
 名鉄デキ情報 (2022-09-02 17:19)
 名古屋車両区情報 (2022-08-19 19:33)
 西濃鉄道新車情報 (2022-08-03 19:39)
 衣浦臨海鉄道半田線情報 (2022-08-01 17:20)

この記事へのコメント
奥野さんこんにちは。

春日井にこんな素敵な場所が有ったのですか。
専用線は奥が深くてなかなか出てこられないです(^^;

横にあるイラストのようなものはもしかして・・・ティッシュの
やつですか?
スタッドレスに履き替えて中京圏突入しないと!
Posted by ヘッポコ出戻りモデラー at 2008年12月05日 08:14
こんにちは!
ココは毎日青ワムとコキが出入りしていて賑やかです。
数少なくなったワムを見たくなったらココに行きます。(^^ゞ
テッシュ柄のSWもそう居ないでしょうねー。(^_^)
Posted by taka@ at 2008年12月05日 09:11
 ヘッポコ出戻りモデラーさん、taka@さん、こんばんは〜〜

 そうなんです、専用線巡りははまると大変ですよ〜〜 でも私がうろうろし始めた頃は今の倍はありましたね。それこそ一時は行く度に目的地が増えていくという状態でしたです。

 taka@さんさんはうらやましいですね。ワム君をいつも見ることが出来るなんて。まあ昔はワムくんだらけでしたが。ビデオをキャプチャーしていると、本牧操がワムくんで埋まっていました〜〜

 ティッシュ柄、やはりここだけでしょうね(笑)。越中島のカエル君とか仙台臨海のビール君、岳南にも広告機関車がいますが、ティッシュはないですね〜〜

 ではでは、明日はさむさむで根性が出るかどうか分かりませんが、鵜殿と紀州鉱山を覗きに行きたいですね。
Posted by 奥野君 at 2008年12月05日 20:15
奥野君さんはじめまして。
ブログいつも興味深く拝見させていただいております。
コメント欄を見て気づいたのですが、ホーム経由の機回しは日によってはまだあるようですよ。つい先日、1月9日(金)10:50頃からの入換の際に通過していきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by Alt winmaerik at 2009年01月12日 23:11
 Alt winmaerikさん、はじめまして。いつも見ておられるとのこと、恐縮です。
 そうなんだ、歩道橋の上から見てるとなかったので、なくなったのかなと思ってました。まあ土曜日でこの不況、前より貨車が短かったので平日はあるのかもしれませんね。情報ありがとうございますです。
 ではでは、ウィンドウズからカキコしているといまだに波線の出し方が分らない奥野君でした・・
Posted by 奥野君 at 2009年01月13日 21:06
こんばんはです。土曜日に春日井へ行ってきました。似たような時間でしたが、一応報告しておきます。

2010年1月30日確認

8:55 ワム19両を駅に引き出し
9:05 単機で工場へ
10:40 単機で駅へ
10:50 ワム20両+コキ4両を牽引して陸橋下まで。工場へはワムだけ引き込み。
11:00 陸橋下放置のコキを引き込み。

ワムの両数が以外と多かったです(去年夏に行った時はコキのみでした…)

ちなみに春日井のあと 稲沢セメント廃線跡に行きました(笑)
Posted by RUIDO at 2010年01月31日 23:59
 RUIDOさん、おはようございます〜〜〜
 そして春日井情報、ありがとうございます〜〜 結構活発なんですね。ワム19両とか20両って凄いです。私も早く書類を片付け(2月いっぱいはお休みは全部これになりそう)、何とかお出かけしたいな。でも稲沢セメント廃線跡って・・私は動車が見えなかったので行かなかったところです・・
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2010年02月01日 06:59
奥野君さん、RUIDOさんこんにちは。
春日井は、特大がらみで22~23に行きましたが(弊ブログに詳細あり)、ワムの長さはまちまちでしたね。コキは4~6両で一定しています。

ワムの車票を見てみると、稲沢行き空車なども含まれていましたので、ワムが多いからといって必ずしも出荷量が多い(=好調=貨物安泰)とは限らないので、要注意です。発送車両に混じって同じスジで廃車回送もしてるんじゃないでしょうか。
ちなみに稲沢→春日井(673レ)の前運用となる梅田→稲沢(3170レ)とその前につながる吉原・富士→梅田(3171レ)は、今度の改正で週3の臨時列車に格下げになりますね。撮影現場で情報交換した際に聞きまして、帰ってから一応、別口で裏も取りました。
春日井はどうなるのやら。。。
Posted by 社長 at 2010年02月01日 15:16
社長さん。3171・3170列車も臨時化ですか… これで関西から専用貨車のみによる定期専用貨物が消滅しますね。ワム自体がヤバい状況なので週3臨時で残るだけマシでしょうが…
Posted by RUIDO at 2010年02月01日 17:56
RUIDOさんコメントありがとうございます。
定期専貨レ消滅、言われてみればそうですね。でも関西~西日本界隈は、毎日運行ではありませんが8865~8868レがありますので、関東の人間からするとうらやましいです(^^;) 春日井に行った翌日に8865レを待っていたら、EF65 0番台一般色+ヨ8000+チキ5500×9連という国鉄時代のような貨物列車が見られました。
Posted by 社長 at 2010年02月02日 13:12
社長さん。8865・8866列車…存在を忘れていました(汗) 昔は岡山のEF65が好きだったのでよく撮りに行っていましたが注目されてからは…(吹田でEF6595+EF58157+タキ7750という組成を撮った事があります)

奥野さん。春日井の話題からだいぶ離れて申し訳ありません。
Posted by RUIDO at 2010年02月02日 15:05
 社長さん、RUIDOこんばんは〜〜(まとめてしまって申し訳ありませんです・・)
 脱線会話、歓迎です〜〜 これはブログなので、BBSのように容量を消費する心配もありませんし。
 そうなんだ、週3回格下げ。どうなるのかな? 希望としてはワム君がいなくなってもコンテナ列車として再編されればいいのですが。廃止だけは勘弁して欲しいな。
 でも8865・8866列車ってなんだ? 社用車を連ねたりしている列車のことでしょうか? 新南陽あたりで会ったことがありますです。
 ちなみに社長さんのブログはリンク先の「Aux Amis des Trains」です。春日井特大、行きたかったな・・
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2010年02月02日 19:01
奥野君さん、ご紹介いただき恐れいります~

そうですね、8865~8868は基本的に黒崎→西浜松のレールスジですが、曜日や区間によって様々な珍客がつきますね。スイッチャーファンとしては、西八幡に撮りに行く前にチェックしておきたい列車です。去年は、数週間チキ無しで運行している時期があった模様。そんな時期に九州に行くと、空振りする可能性が高くなりますので(苦笑)。東京の人間は、この列車を目視で事前チェック出来ないので、つらいところ…。

春日井~、またあるんじゃないでしょうか。運行計画は4ヶ月前には決まるものの、まだ未定とのことでしたが。以前、発車待ちの車両に夜中に落書きされたことがあり、22~23日は徹夜で監視していたそうです。そうまでして鉄道で、と思うのですが、陸送だと人が歩くスピードなので、一晩では着けないのでしょうね。
Posted by 社長 at 2010年02月03日 16:27
 社長さん、おはようございます〜〜
 レール列車でしたか。無知ですみませんです。私も和歌山なので、見たからといって回れ右をするわけにも行かず(笑)。
 春日井〜〜 やはり係員さんは大変なんですね。昔職場仲間が、夜中高野山に運ぶ変圧器車で大渋滞していたと怒っていました。長距離は無理ですね。さすが鉄道輸送〜〜
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2010年02月04日 06:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。