2009年03月13日

外浜貨物線報告

 こんばんは、飲み会から帰ってきた奥野君です。仕事場を早引きして寝たのでまだ元気。明日と明後日はおとなしく家で模型作り〜〜 でも根性入れたいので、このアップは明日の分です・・・(手抜きでごめんなさいませ)。

 ということで過去情報、外浜貨物線報告。

 ここは九州は門司の先にあった貨物線。今は遊覧鉄道に衣替えしようとしているところです。
外浜貨物線報告
終点はこんな感じでした。ここは昨日アップした金見鉄道の石灰石列車の終点。
外浜貨物線報告
途中には米倉庫の間を通ったり
外浜貨物線報告
小さなヤードがあったりします。
 そうなんです、ここは昔は北九州港湾局(だったかな?)の鉄道で、JRが入るのは小さなヤードまで。そこからは港湾局のSWがうろうろしていました。初めて行ったときはその時代だったので、黄緑の機関車が。いずれ画像を取り込んだらアップしますね。 

 ここは私達が行ったときにも踏切改修工事をしていたので「なんで??」と思ってました。そして最近の「編集長ブログ」を見ると、遊覧鉄道として復活するそう。それもトンネルを越えて向こうまで営業し、なおかつ車庫は終点付近の感じ。全線復活に近いみたいで驚いています。復活したらまた行きたいですね。

 ではでは、次回はまた京滋地区に戻りますです。


同じカテゴリー(廃止九州)の記事画像
鶴崎報告
石原町報告
神埼報告
外浜続報告
三井三池ナロー報告
黒崎セメント報告
同じカテゴリー(廃止九州)の記事
 鶴崎報告 (2018-05-30 16:38)
 石原町報告 (2018-05-29 20:03)
 神埼報告 (2018-05-25 19:19)
 外浜続報告 (2018-05-24 09:22)
 三井三池ナロー報告 (2010-05-08 19:47)
 黒崎セメント報告 (2009-04-21 05:30)

Posted by 奥野君 at 23:25│Comments(6)廃止九州
この記事へのコメント
奥野君さん、お疲れさまです。
昔の鉄道ファン誌にここのスイッチャーが載っているのを見たことがありますが、DD13タイプの他に、DDで片方の台車に従輪がついているような変わった奴もいました。他の場所では見たことのないタイプだったので、印象に残っています。
Posted by Alt winmaerik at 2009年04月30日 19:16
 Alt winmaerikさん、こんばんは〜〜
 外浜にそんなのもいたのですね。例によって土砂降り(笑)だったので早々に引き上げちゃいましたので、DD13タイプしか記憶に残っていませんです。
 話は変わりますが、南松本石油、ゲットできました。情報ありがとうございます。またアップしましね。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2009年04月30日 22:06
奥野君さん今晩は。名古屋臨海sw情報ありがとうございました。

自分で書いてしまった手前、フォロー情報を追記いたします。
 ★上で書いたSW (DE65 1)は1976年三菱重工製の65t機で、従輪のように見えたのは1軸の動輪でした(汗) 鉄道ファン1982年12月号にカラー写真が載ってます。DE形ながら軸配置はDE10のようなAAA-Bではなく、B-A-Bとのことです(鉄道ピクトリアル2000年12月号)。

追伸
●JR浜松工場は、新型だけで少なくとも2台いるのを確認しています。奥野君さんがJR浜松のところに掲載されたものが現役となると、3台はいることになりますね(^^)
●昭和付近の石油は4軸機が2台いますが、どちらが予備機というわけではなく両方使われているので(どこぞのサッカーチームよろしくローテーション制?)、時期をおいて何度か行ってみると確実に違うのが撮影できますね。最近ですと、去年10月以降冬季の間は日立35t、今年3月頃からは北陸重機35tでした。いまはどうでしょうか。
Posted by Alt winmaerik at 2009年05月11日 22:50
 Alt winmaerikさん、おはようございます〜〜
 フォロー情報、ありがとうございますです。そうなんだ、B−A−B機って小型DD51みたいですね。実は外浜に初めていったときも土砂降りで、車庫にウジャウジャしてましたが一瞬撮っただけで引き上げてしまいましたです。何が何だか分からない絵しか残っていません(クスン)。
 JR浜松、2台いるのですか? さすがに私が撮ったやつは古そうな型なので、もういないかな?
 昭和、久々に行きましたが、端っこで撮ってました。なんか向こうに黄色いのがいるなと思っていましたが、交互使用なのですね。実は私が撮影したのは今まですべて前が青いやつ(北陸重機?)なので、何とか日立もゲットしたいな。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2009年05月13日 06:32
奥野さんこんばんは
13日に外浜貨物線跡を多分終点までサイクリングしてきました。暑かったです。セミも鳴いていましたよ。
まだ有名な赤い倉庫も草に埋もれた線路も残っています。
完全に観光列車のための線路になったので、半分近くは風化するしかないようですね。廃線跡は立派な上、いつ走らせても大丈夫ですね。もっと延伸すればいいのに。
Posted by UTXC at 2013年10月14日 20:40
 UTXCさん、、おはようございます〜〜
 外浜貨物線跡をサイクリング〜〜 楽しそうですね。奥野君も廃線後は車庫までしか行ってないので行きたいな〜〜 門司港もいっぱい専用線があったようだし。
 延伸は難しそうですね。赤い倉庫は国税局の保全倉庫なので法律上ややこしそうです。使ってなさそうなのにね。昔に東赤谷駅舎がややこしい木材(宮内庁所有林?)を使って建てられたので解体できないというアホな話がありましたが、そんなものなのかな?
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2013年10月15日 08:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。