2009年05月17日

昭和情報

 おはようございます、模型のちまちま作業で気が狂ってる奥野君です。

 ということで、昭和情報。

● 撮影日 2009年5月12日

 昭和は鶴見線の扇町の少し手前にある小駅ですが、石油会社の専用線が延びています。ここは前にアメリカのテロ直後に行ったとき警備が厳しくて(当たり前か)、アップを控えていたところです。でも読者様の情報により覗きに行ってきました。
 朝8時頃からも入れ換えがあるそうですが、八丁畷経由でのんびり行った奥野君は間に合いませんでした。
昭和情報
でも10時過ぎにJRがやってきて、
昭和情報
その後すぐお出まし〜〜 JRの係員さんと会いましたが「気をつけて撮ってね」の一言だけだったので安心して撮影。読者様からのお薦めタイムは14時半前だったので、奥野君は越中島へゴー。でも京葉線経由って暇がかかりますね。帰りに未乗だったりんかい線に乗るとあっという間に戻ってきましたです。
昭和情報
 で、14時25分JRがまたやってきて、入れ換え開始〜〜 
昭和情報
一番近づいてくれたのは15時25分でした。またJRの係員さんが昭和駅へ自転車で走っていったので、今度は昭和駅近くの踏切で撮ることに。
昭和情報
15時42分、またやってきました〜〜 JRの係員さん、お騒がせしました。 
昭和情報
これが出て行くと門を閉めたので終わりなのかな?
 ちなみにここにはもう一台SWがいて(工場の奥の方に見えました)、Alt winmaerikさんの情報によると、交互使用だそうです。奥野君的にはあっちの方が好みなので、また行きたいですね。

 ではでは、さあ今日もちゃんと模型作れるかな?

2009年9月の報告はここをクリックしてね。

追記
 廃止されました。2017年に1995年の動画アップしました ここは結構最近までありましたが、最終はこんなところで撮影できませんでした。厳しくなったのはニューヨークのテロ以降かな?(https://youtu.be/_b8J29TYizY)。




同じカテゴリー(廃止関東)の記事画像
大川報告
三ヶ尻報告
東武鉄道報告
渋川報告
八木原報告
新町報告
同じカテゴリー(廃止関東)の記事
 大川報告 (2018-07-13 21:28)
 三ヶ尻報告 (2018-07-12 21:54)
 東武鉄道報告 (2017-12-11 17:06)
 渋川報告 (2017-12-05 20:45)
 八木原報告 (2017-12-04 17:55)
 新町報告 (2017-12-01 18:41)

この記事へのコメント
奥野さんおはようございます
製油所にこられたんですね。 つい最近新しい機関車と交換したんですよ。 メンテをして7月上旬にはまた新しい機関車に交換します。 新しい機関車はもう8年位たちます。(北陸重機より購入)
業務改善で一昨年手作業で塗装しましたよ。両方の機関車共に三か月位かかりました それでは
Posted by タンク車さん at 2009年05月17日 09:00
 タンク車さん、おはようございます〜〜
 そうなんです、お邪魔しちゃいました。でもSWが二台あると知らなかったので、また行きたいです〜〜 新車の北陸重機もそんなになるんですね。
 でも手作業での塗装って大変そう。以前大越の専用線でその作業を見させてもらいましたが、大変な中にも和気藹々という雰囲気が印象的でしたです。
 それはそうと情報ありがとうございました。おかげさまで効率的に撮影できましたです。また7月に新車に変わるのですね。たのしみです〜〜
 ではでは、これからもよろしくお願いしますです。
Posted by 奥野君 at 2009年05月17日 11:33
関西のマニアックな専用線ありましたらお知らせください。鉄道の駅紀行で取材します
Posted by 長沢です at 2009年05月18日 11:37
 長沢さん、おはようございます〜〜
 取材、嬉しいです〜〜 でも近畿は専用線がほとんどありません・・ お勧めは三重県になりますが、新宮の次の駅の鵜殿かな? 国道42号を手動の踏切で渡る製紙工場の専用線があります。またそこを午前中に取材できたら、瀞峡近くの湯の口温泉には鉱山鉄道の保存鉄道がありますです。セットで行かれるのがお勧めかな? なお詳細は奥野君ブログカテゴリーの専用線目次から飛んでくださいませ。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2009年05月19日 04:02
奥野君さんこんばんは。タンク車さんはじめまして。昭和の専用線、テロ直後は大変だったんですね。

自分の場合どうしても車両に目が行ってしまうのですが、いままでこちらの専用線ではこんなのをみました。

①日立  キャブ黄色+ボンネット水色+赤帯(上の写真のもの)
②〃   キャブ橙色+ボンネット水色+白帯
③北陸重機 黄色一色
④〃     黄色+赤帯
⑤〃     黄色+青帯

最初は、①と②は同じものを塗り替えただけかと思っていましたが、後で撮った写真をよく見ると側面通気口の形が違うので(①は長方形、②は小判型)、別の車両のようです。③~⑤は違いが判別できないので、塗り替えただけなのかどうなのか…。。
Posted by Alt winmaerik at 2009年05月27日 03:33
すみません訂正です。①が小判型、②が長方形でした。
Posted by Alt winmaerik at 2009年05月27日 03:35
 Alt winmaerikさん、おはようございます〜〜
 おお〜〜昭和ってこんなにいっぱい種類があったのですか・・私の場合1994年頃から、いつ行ってもこの子でした。今度は北陸重機のを狙いに行くぞ〜〜 詳細情報、ありがとうございます〜〜
 ではでは。
Posted by 奥野君奥野君 at 2009年05月27日 07:28
>Alt winmaerikさん
遅くなりましてすいません
昔もう一台あり良い部品をだけを今の古い機関車に付け替え古いのは廃車
新しい機関車は
>①黄色+赤帯(購入時)
>②黄色一色
>③黄色+青帯
の順で塗装しました
Posted by タンク車さん at 2009年06月06日 07:40
タンク車さん、コメントありがとうございます!
そうだったのですか…。 観察中心な自分の場合、表面的なこと以外分からない事も多いので、大変参考になります。。荒天時の作業は大変かと思いますが、どうぞご安全に。

奥野君さん、イベント参加お疲れさまです。私も機会があったらストラクチャー生で見てみたいです(^^)
どこまで書いて良いのかの面はありますが、秋~冬は17時頃まで動いてることもあります(たぶん臨時スジに繋がる入換かと思います)。あと冬は編成が長くなるので、石油発送のための入換ルーチンの最後はだいぶ手前まで出てきますね。撮りやすいですが暗いのが難点…。
Posted by Alt winmaerik at 2009年06月07日 20:51
 タンク車さん、レス遅くなってすみませんです。
 塗装作業って模型と似てますね。大越で見たときもマスキングしてスプレー(もちろん缶ではありませんが(笑))されていたのを覚えています。溶剤の匂いが凄かったですが、その辺もお気をつけてくださいませ。

 Alt winmaeriさん、こちらでもおはようございます〜〜
 そうなんだ、冬はもっと前に来るかもですね。実は以前行ったときはもっと前だったので、入れ換え方法が変わったのかなと思っていましたが、確か冬でした。石油系は冬と夏で全然動きが違いますね。おかげで最近長野は雪景色ばっかりになりつつある奥野君です。

 ではでは、今日から試験勉強・・
Posted by 奥野君 at 2009年06月09日 06:59
タンク車さんこんばんは。
先日出張で鶴見に行った際、埠頭行きの臨港バスで引込み線を渡るとき、見えないかと思って車窓から眺めたんですが、ちょうど2時過ぎの入換中でした。新しいのが動いているんですね! 連結器への銀注しには仰天しました。お召し機のようでした。今度機会があったら、降りて見てみたいです。
Posted by Alt winmaerik at 2009年07月10日 22:42
>Alt winmaerikさん・奥野さんこんばんは。
今は入れ換え作業も暇になりまして石油の出荷量も減少しています 昔すぐ側にもタンク車出荷場があったのですが(発駅は扇町)やはり閉鎖になりました。もしかしたらここも廃止に… そんな事を考えながら仕事していますよ。
Posted by タンク車さん at 2009年07月13日 21:46
 Alt winmaerikさん・タンク車さん、おはようございます〜〜
 早く試験を終わらせて覗きに行きたいですね。そうなんだ、出荷量が減少してるんだ。三菱もなくなっちゃったし、これでCO2排出量80%削減できるのかしら。うちは工場ではありませんが、何年か前に存廃問題が浮上しました。こういう性格なので存続活動にいっちょ嚙みしてたら、存続が決まってしまいましたが。案ずるより産むはやすし。鉄道貨物輸送は追い風が吹いてるので、何とかなるかなと思いたいですね。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2009年07月14日 06:44
おはようございます。
またまたテレビ番組情報になりますが・・・
来週24日の「空から日本を見てみよう」は絶景ローカル線SPで、鶴見線・指宿枕崎線・磐越西線の空撮が見られるそうです。
昨日の隅田川編ではコンテナ(列車)マニアの方も登場していたので、来週の放送も期待できるのでは?と思います。
まったく「お出かけ~」できない者としては、大変楽しみにしています。
Posted by セブン道楽 at 2011年02月18日 06:53
 セブン道楽さん、おはようございます〜〜
 またまた「空から日本を見てみよう」で、そんな怪しいところを(笑)。昨日少し見ていたのですが、お風呂に入って寝ちゃいました〜〜
 そうなんだ、お出かけできないのですね。奥野君も4月からはやばいので、他人事じゃないです・・
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年02月18日 07:02
こんばんは。
昨晩の「空から~」は予想的中!?で、昭和の専用線も登場いたしました。
DEがタキを押し込んでいる空撮はジオラマを見ているようでした。
レイアウト製作の参考にもなりますね。
Posted by セブン道楽 at 2011年02月25日 22:20
 セブン道楽さん、おはようございます〜〜
 「空から~」〜〜また見損ねてしまいました。確かに空撮は模型に役立ちますね。ロケハンしても屋根とかが撮れないもので。最近は奥野君も車窓から屋根が見えると激写してます〜〜 でもお出かけできない日がだんだん近づいてきました・・クスン。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年02月26日 07:38
奥野さんこんばんは。
仕事のやりくりがついたので急遽行ってきました。
朝一は普段とあまり変わらなかったのですが午後に専用機に”惜別”のマークがかかげられ、2時過ぎのDE10は単機でサヨナラのHM付、構内で追悼式をされたのち、関係者多数の見送りと長い汽笛をならしながら最終便が出発しました。
数え切れない程専用線のあった京浜地区も1ケタ台に減ってしまいましたし、浮島町・根岸の石油を除くと臨時もしくは1日1便ですから本当にさびしくなりました。
Posted by タムタキ at 2011年10月01日 00:08
 タムタキさん、こんばんは〜〜
 昭和の最後、行かれたのですね。行きたかったけど不自由な身。とうとう行けませんでした。
 そうなんだ。そういえば、奥野君も何カ所しか撮っていませんです。第一セメント(だったかな?)の夜の風景が好きでしたね。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年10月02日 21:16
奥野さんタムタキさん
おはようございます

●タムタキさん
RMニュースにHM付の写真がすぐに出たので、それなりに訪問者がいた様子がうかがえましたが、タムタキさんも行かれたのですね。
東亜石油は二年前の年末に注連飾り付を撮って満足してから一度も行っていません(^_^;)
北陸重機は石巻港にでも行くのかな?(北重2両のうち1両が同型機なので)
Posted by 社長 at 2011年10月03日 08:30
奥野さん社長さん今晩は
昭和は酒田港の東ソーほどではないですが撮りにくい場所(正面がちにしかとれない場所)だったので石巻の様に広い場所に移籍するといいのですね、北陸重機はまだ新しいのでどこかで合えると思いますが、日立のほうはさすがに無理ですかね。
北陸重機製では昭和と岡部がなんとなく愛嬌があってかわいいと思っているのは私だけでしょうか。
ちなみにファンらしき方は10名程度来ていました。
Posted by タムタキ at 2011年10月03日 22:39
 社長さん、こちらでもおはようございます〜〜
 昭和の最後、行きたかったな。野暮用がなければ・・ 石巻港〜〜 ここはまだ復活してないですね。今年は東北に行きたかったのですが、野暮用ですべて計画が崩壊してしまった奥野君です。

 タムタキさん、おはようございます。
 昭和と岡部。奥野君は振られ続けている名古屋車輌区のがお気に入りですね。北陸重機は出てきたときはなんだと思いましたが(笑)、最近は好きになりつつありますです。

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年10月05日 07:21
奥野さんこんばんは
昭和の情報ですが現在二台とも解体の予定です。
残念ながら某鉄道メーカーや私鉄の方が引き取るかどうか視察に来たのですがやはり要らないという事で。

製油所がわからは早く一番最初に積み場線路 機関車の撤去・解体を計画している様です。(なんせ部外者になってしまったもんでここまでの情報しかわかりません)

現在はまだ手をつけていませんが 古い機関車と新しい機関車が並んで一番手前(駅よりに)留置しています。

新しい機関車もまだ10年弱なんですがね… 自分より後輩なんです 〈笑〉 ではでは。読みずらくてすいません。
Posted by タンク車さん at 2011年10月13日 18:50
 タンク車さん、こんばんは〜〜
 譲渡話、まとまらなかったのですね。D型の新しいやつですから何とかなりそうでしたが。並んでいるところも見たいですが、なかなかお泊まりが出来ないもので(クスン)。で、就職の方も頑張ってくださいね。まだお若いですから何とかなると思いますが。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年10月13日 19:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。