2018年02月22日

西富山報告

 こんにちは、いろいろやりすぎて破綻している奥野君です。しばらくは模型と持病コントロールに集中~~

 ということで、西富山報告。

 ●最終撮影日 1991年7月19日

 ここは高山線は富山の次の駅。その頃手に入れた鉄道ファンのバックナンバーではかなり盛んな感じだったので期待して行ったのですが,工場は廃止。セメントも廃止。
西富山報告
アルコール屋さんの引込線一つにJRが貨車を押し込むだけ。
西富山報告
この頃の高山線は移動しようにも2時間列車がなく,駅員さんとまったりしゃべっていましたです。どうも専用線巡りは結構手強いなと思いながら。
 よく北陸に行ってたのは,この頃はまだ実家が金沢だったので旅館代がいらなかったからですね。

●追記
 2018年に1992年動画をアップしました(https://youtu.be/zt405wbq7gw)。

 ではでは、今日から高崎局アップです。


同じカテゴリー(廃止北陸)の記事画像
高岡製紙外れ情報
敦賀港セメント報告
敦賀港報告
敦賀亜鉛報告
敦賀繊維報告
粟津報告
同じカテゴリー(廃止北陸)の記事
 高岡製紙外れ情報 (2018-10-26 19:34)
 敦賀港セメント報告 (2018-03-12 22:40)
 敦賀港報告 (2018-03-09 21:32)
 敦賀亜鉛報告 (2018-03-07 19:13)
 敦賀繊維報告 (2018-03-02 12:18)
 粟津報告 (2018-03-02 12:00)

この記事へのコメント
富山地鉄とはちがいますね あそこも 西富山ありますね。専用線を追えはふたつのブログに掲載します。いつものブログの方にもあと米野 名古屋報告もします。
Posted by 長沢 at 2009年11月22日 00:29
富山から近い所に速星駅の交換設備があるのに、何で「西富山駅は有効長が長い交換設備があるんだろう?」と前から不思議に思っていましたが、これを見て解決しました。私が富山へ住みついたのは今から10年前でこの頃には西富山の専用線は跡形も無くなっていましたが、神岡へ行くDE10重連貨物を追いかけまくって良くこの駅にも立ち寄った物です。
Posted by まるひる at 2009年11月22日 19:33
奥野さん、こんばんは~。
西富山だとすぐ近くまで来てる市電のが便利ですね。
今はキハ58を動員した増発実験で多少は便利になってるのかな?
当時は僕も金沢に住んでた頃です。
高山線は一度しか乗りませんでしたが、富山駅で中東からの出稼ぎらしいお兄さんに速星まではどう行けばいいか聞かれた覚えがあります。しかし当時は高山線にどんな駅があるかなど全然知らなかったので車掌さんを呼んで・・・って速星が最重要地点(笑)という位置付けの今の自分から考えると嘘のような話が。
西富山も側線に貨車が止まってたような覚えがあるのですが、そのすぐ後に速星の怪しげな光景を見たせいで頭の中が完全に上書きされちゃいました(爆)
粗にその後、猪谷より先の方で高山線が突然複線になったかと思うと、その線路が急こう配で谷底へ降りて行き発電所に突っ込んで行くのを見てます。
インクラだったのでしょうが今ではそれが正確にどこだったのか分からず・・・情報探してま~す。
Posted by 西宮後 at 2009年11月22日 20:02
 まるひるさん、おはようございます〜〜
 西富山は昔は盛んだったようで、セメント会社の専用線、そして専用線があったかどうか分かりませんが、踏切の名前が「製鉄所前(だったかな?)」。怪しい駅でしたです。私が行ったときはもうDE10貨物列車が解結するだけになっていましたが。

 西宮後さん、おはようございます〜〜 
 上書き〜〜 私もよくありますです。どこにどういったのか皆目分からないけど写真だけあるという怪談みたいな話も(笑)。
 速星のインクラインは一度トワイライトに載りましたね。私も見たことはありませんし、その記事も場所は載せていなかった記憶がありますが。
 ちなみに今週末は木曜日が当直なので、金曜日から酒屋さん巡りとかに出かけようかな?

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2009年11月23日 10:33
うあぁ、これは懐かしい、西富山ですね
この頃は小学校の長期休暇の度に高山線を利用して
猪谷の病院まで祖母の通院のお供をさせてもらっていたのですが
西富山の脇に止まっていた貨車が何だったんだろう?
という疑問がこれでようやく解決できましたw


そういえばこの頃はまだまだ富山県内の貨物取り扱い駅は健在でしたね
本線だけでも魚津、東富山、黒部、越中大門・・・、
今では全て過去帳入りになってしまいましたね、
本線よりも支線貨物がまだまだ現役なのに驚きですけどw

西富山の交換施設はおわら臨と富山市の社会実験の為に為に今も健在です
特におわらの時は15分ヘッドになる為に交換駅の交換施設はフル活用となります
西富山の交換施設もこの時ばかりは大活躍ですよ。

ちなみに西宮後さんがおっしゃっていた猪谷のインクラインは
関西電力蟹寺水力発電所のインクラインだそうです。
猪谷の蟹寺集落の脇から入って行けたような行けないような・・・、
富山廃線紀行にはこのインクライン載ってなかったと思いますので
今も多分現役・・・じゃないですかねえ?
Posted by 班田駅長 at 2009年11月23日 20:54
 班田駅長さん、おはようございます〜〜
 おばあちゃんのお供、子供の頃は意外と楽しかったりするんですよね。甲子園に住んでいた頃は私もおばあちゃんの通院についていきました。まあ私の目的は百貨店の御飯でしたが(笑)。
 西富山、喜んでいただけて幸いです。側線は西側ですが、タンクはなぜか東側。パイプで送っていましたです。昔はおまけの側線だったのかな?
 富山廃線記行、ゲットしました〜〜 なかなか怪しい本ですね。製紙業界の減産記事が不安ですが、廃線跡巡りが楽しめそうです。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2009年11月24日 05:59
くしくも祖母が亡くなって来年で10年、
この10年で高山線沿線も随分と変わりましたねえ・・・、

あの頃の猪谷駅は駅員がいて、神岡鉄道の貨物列車が走っていて、
西富山の貨物があったり速星貨物が活発だったり
交換列車が貨物列車なんてこともざらでしたね
今では速星貨物だけがひっそりと残っているだけですが
二塚同様ここもいつまで残るか予断を許しませんね

富山廃線紀行、気に入ってもらえたみたいで何よりです
富山へお越しの際は是非ともご活用ください!!

都合が合えば専用線・廃線巡りのお手伝いいたしますので
お気軽にご連絡くださいね。
Posted by 班田駅長 at 2009年11月25日 00:57
 班田駅長さん、おはようございます〜〜
 富山廃線紀行、気に入るも何も怪しすぎますです。昔の写真と廃線跡の写真が合体したりして、その上地図まで〜〜 それも私の知らなかったところもいっぱい〜〜 
 そうなんだ、猪谷も無人駅になっちゃったのですか・・ 最近は特急停車駅も無人駅が多くなりましたね。寂しいものです。高山線は金沢の実家からおじいちゃんのいた岐阜に行くとき夜行で通ったのが一番多い線ですが。
 最近なかなかお仕事が休めなくなっちゃったので、土曜日は専用線巡り、日曜日は廃線跡巡り計画を立ててます。ご都合が合えばよろしくお願いしますです。はやくビデオカメラ帰ってこい〜〜 ビデオカメラの再生機能が復活すればすぐ次期戦闘機が買えるもので。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2009年11月25日 06:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。