2009年12月30日

武豊線半田駅

 おはようございます、筋肉痛でガタガタの奥野君です。昨日歩きすぎた〜〜

 ということで、半田港廃線跡情報。

● 2009年12月26日

 和歌山から近鉄で行って名古屋港や名古屋臨海に行った後着いたのがここ〜〜 この土日は西宮後さんの案内で車まで出していただきありがとうございました〜〜 おかげでいろいろ回れましたです。でもどこがどこだか(笑)。適当にアップしていきますので、訂正お願いします〜〜(困ったものだ)

武豊線半田駅
 そう、半田港は武豊線半田駅から出ていた貨物線です。ほとんど分からなくなっていますが、
武豊線半田駅
工場門があるということで。
武豊線半田駅
ここは製粉工場の入り口です。なぜかモデル撮影をしていましたが、最近怪しげスポットで出くわしますね。

 ではでは、明日は悲報です・・


同じカテゴリー(名鉄局貨物取扱駅)の記事画像
樽見線美濃本巣駅2
樽見線美濃本巣駅1
越美南線美濃関駅
中央線高蔵寺駅
名古屋港線白鳥貨物駅
名古屋港線名古屋市場駅
同じカテゴリー(名鉄局貨物取扱駅)の記事
 樽見線美濃本巣駅2 (2023-12-05 22:21)
 樽見線美濃本巣駅1 (2023-12-04 17:27)
 越美南線美濃関駅 (2023-12-03 19:27)
 中央線高蔵寺駅 (2023-12-02 07:31)
 名古屋港線白鳥貨物駅 (2023-11-30 07:06)
 名古屋港線名古屋市場駅 (2023-11-29 10:36)

この記事へのコメント
奥野さん、こんにちは~。
東海・信州巡りお疲れ様でした。

ご一緒した半田臨港線ですが、起点駅は武豊線半田駅ですよ。
ややこしいことに1975年に衣浦臨海が開業して半田駅の貨物扱いが廃止になったため、起点駅が衣浦臨海半田線の新半田駅に移ってます。

衣浦湾を囲む地域は新旧の臨港線が入り乱れて複雑な線路網となっているのでなかなか理解し辛いところです。
Posted by 西宮後 at 2009年12月30日 11:53
半田港線とはなんという地元線を。

こちら側よりも肥料工場の入り口から、衣臨方面を見るとすごいいい雰囲気なんですよね。

衣浦湾を囲んでいた専用線も半田埠頭から出ていたミツカン系?(味タムが出入りしていた)の専用線を最後に廃止され、結構痕跡を残していたとこもあったのですが、権現崎の日本コンスターチ専用線(碧南市-権現崎間諸共)や乙川からの輸送機専用線(工場が一部閉鎖で更地化)とここ数年で痕跡すら消えていくところが多いです。

半田港線も3年位前に日通の事務所や武豊線側3~400m撤去されておりますが、武豊から出ていた日本油脂専用線とともに専用線の痕跡を色濃く残しております。
Posted by ちかふさ at 2009年12月30日 18:21
 西宮後さん、おはようございます〜〜
 で、早速の訂正、ありがとうございますです。すみません、地図も見ずにアップしたもので。
 一度行きたかったここ、そんなに変遷していたのですね。今度じっくり行ってみますです。

 ちかふささん、おはようございます〜〜
 そうなんだ、地元ですか〜〜 まだ結構残っているのですね。
 いい雰囲気〜〜 奥野君的には工場にはまってしまい激写してきました(笑)。なにしろ私の部屋には未成線のままの肥料工場があるもので(困ったものだ)。
 日本油脂。いいですね。何年か前にオフ会で行きましたです。西武ファンの仲間が多いもので、保存電車メインで。今回の旅行で廃線跡にもはまってしまったので、これから結構行くかも〜〜 まあ私の場合廃線跡といっても専用線がメインで、専用鉄道までがテリトリーですが(笑)。

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2009年12月31日 05:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。