2010年08月11日
分岐街モジュール駅編
こんばんは、今日は二回アップの奥野君です。機嫌良くストラクチャーが作れたもので。
ということで、分岐街モジュール駅編〜〜
●制作日 2010年8月11日
以前「雀田駅を思い出します」というコメントを頂いたこの駅。
まあジオコレの駅を流用したので、作ったのはホームと上屋が一個ですが、Y字駅としては感じが出たかな?
ではでは、お仕事で400ページマニュアルを読み切り、これからお家でも別に少し読まなければならない奥野君です・・・
ということで、分岐街モジュール駅編〜〜
●制作日 2010年8月11日
以前「雀田駅を思い出します」というコメントを頂いたこの駅。

ではでは、お仕事で400ページマニュアルを読み切り、これからお家でも別に少し読まなければならない奥野君です・・・
Posted by 奥野君 at 22:20│Comments(2)
│ストラクチャー
この記事へのコメント
こんばんは。焼島→岩沼→石巻→六原→北沼→羽前水沢→伏木まつりという怪しい計画をたてているRUIDOです(笑)
「雀田駅」言われてみるとたしかに見えますね。私が最後に雀田に行ったのはまだ旧型が走っていた頃…懐かしい…
最初私は近江鉄道高宮駅にも見えましたが(高宮は本線側が複線ですね…)
「雀田駅」言われてみるとたしかに見えますね。私が最後に雀田に行ったのはまだ旧型が走っていた頃…懐かしい…
最初私は近江鉄道高宮駅にも見えましたが(高宮は本線側が複線ですね…)
Posted by RUIDO@お盆休み at 2010年08月12日 19:11
RUIDO@お盆休みさん、こんばんは〜〜
お盆〜〜 ちまたではそうなっているようで。でもまたまた怪しい計画だこと(笑)。奥野君はもうしばらくそういう長期旅行は望めませんです・・
高宮駅〜〜 あそこもいい感じですね。本格的に田舎の分岐駅を作るなら高宮がモチーフですが、奥野君モジュールでは分岐させてもどこにも行けないもので。
ではでは。
お盆〜〜 ちまたではそうなっているようで。でもまたまた怪しい計画だこと(笑)。奥野君はもうしばらくそういう長期旅行は望めませんです・・
高宮駅〜〜 あそこもいい感じですね。本格的に田舎の分岐駅を作るなら高宮がモチーフですが、奥野君モジュールでは分岐させてもどこにも行けないもので。
ではでは。
Posted by 奥野君 at 2010年08月12日 21:57