2011年01月24日

春日井情報

 おはようございます、筋肉痛の奥野君です。モジュール棚設置、ほぼ完了〜〜 粗大ゴミが大量に発生しています・・

 ということで、春日井情報。

● 撮影日 2011年1月22日

 初めて電車で出撃した春日井。でも8時46分に電車を降りると目の前に〜〜 
春日井情報
8時半頃から始まっているのかな? 前回と時刻が変わっているので、係員さんにお伺い〜〜 

春日井情報
 「うん、次は9時半頃だよ」。ありがとうございます〜〜 で、工場前までトコトコ。もちろん9時半もゲット〜〜 また駅に戻ってしばし休憩しようと思うとJRが押し込んできた〜〜 

春日井情報
 「SWはあっちに繋いですぐ引き込むよ」。ありがとうございます〜〜 どうも前回経験したホームよりの機回しはなくなったようですね。10:45頃に繋いで引き込んでいきました。11時頃までしっぽが見えていたので、工場前で分割して引き込んだのかな? 

「もうこれで駅の入れ換えは終わりだよ」。ありがとうございます〜〜って、何度お伺いしてるんだ??(汗)

 ではでは、明日は西濃尾かな? 今日はいそがしい部署です・・


同じカテゴリー(専用線貨物私鉄東海)の記事画像
西濃鉄道情報
西濃情報
名鉄デキ情報
名古屋車両区情報
西濃鉄道新車情報
衣浦臨海鉄道半田線情報
同じカテゴリー(専用線貨物私鉄東海)の記事
 西濃鉄道情報 (2023-11-11 07:08)
 西濃情報 (2022-11-11 16:17)
 名鉄デキ情報 (2022-09-02 17:19)
 名古屋車両区情報 (2022-08-19 19:33)
 西濃鉄道新車情報 (2022-08-03 19:39)
 衣浦臨海鉄道半田線情報 (2022-08-01 17:20)

この記事へのコメント
奥野さん、こんばんは。
夏以来久し振りに春日井の専用線を見てきました。
出掛けに稲沢で見た春日井行貨物がえらく長いな~と思っていたら、工場手前で3分割して入換えを行っていました。
工場前の踏切で見てると3往復もしてくれる大サービス。
しかもよく見るとワムを引いている途中で機関車が離れるという「引き逃げ」を初めて生で見ることができました。
引き逃げは岡部でもやっているそうですがいつもホーム上で見てたので気付かなかったのかも?
Posted by 西宮後 at 2011年02月19日 23:55
こんにちは。吹田帰りにモノレール用保線車を発見してしまったRUIDOです(苦笑) (ちなみに吹田貨車センターはアント+コキの編成で止まっていたものの動かず…)

西宮後さん。岡部の「引き逃げ」ですが少なくとも2009年12月からはやっていないみたいです。「引き逃げ」用ポイントも錆び付いています。ということで残るのは春日井だけでしょうか?
Posted by RUIDO at 2011年02月20日 16:22
 西宮後さん、遅くなりまして〜〜
 春日井〜〜 えらく長く止まってるなと思ってたら、3分割していたのですね。今度行けたら工場前で待っていよっと。でも「ひき逃げ」・・ 恐ろしいネーミングですね(笑)。そうか、そんなこともやってたんだ。見たいなぁ・

 RUIDOさん、おはようございます〜〜
 吹田のアント君、頑固ですね〜〜(笑)。でもモノレール用保線車って・・ だんだんそっちの方に?? 某氏も九州でそんなことを言ってましたが。奥野君的には保線車狙いは定年後かな? やはり動くのを撮りたいもので。

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年02月21日 06:32
奥野さん、皆さんこんばんは

北九州モノレールの試験車を撮っていた某氏です(…で、あっていますか?

私自身、それを撮ったのをすっかり忘れていました(苦笑)。
たしか二年前の秋、奥野さんと初めてお会いした時でしたね。お会いしたのが宮浦というのがまた(苦笑)

モノレールではないですが、新交通システムにもその類があるらしく興味をそそります。
昨年秋に私の友人がさいたま新交通のイベント@丸山車両基地に訪れた時は、救援車が公開されたと言っていました。列車が故障した際の救援用として購入したが、救援が必要な故障無事故がなく、今まで一度も出動していないそうです。
Posted by 社長 at 2011年02月21日 11:01
皆様こんばんは~。
岡部の引き逃げはもう行われていないんですか。
運転技術は突放よりも難しそうですし、転轍扱いも危険度が高いでしょうしね。
ワムをけん引してカーブの奥にSWが消え、ワムの最後尾がまだゆっくり動いているにも関わらず、横の線路に当のSWがひょっこり現れるのは何とも妙な光景でした。

新交通システムの保線車といえば地元で桃花台新交通の基地にアヤシゲなのがいましたね。廃線後はどうなったのやら。
Posted by 西宮後 at 2011年02月21日 21:09
春日井ネタでは無くてモノレールネタですが。
千葉モノレールの保守車は終点の駅(たしか県庁前のほうだったと思いますが)にいますよ。
多摩モノレールはたまに多摩センターの先端にいます。
Posted by タムタキ at 2011年02月21日 22:43
 社長さん、おはようございます〜〜
 間違いなく「某氏」です〜〜(笑)、宮浦では楽しかったです〜〜 といいつつ、この週末宮浦に行こうかなと思ってますが。日月と海上コンテナ狙いで・・
 新交通システムにも救援車?? また怪しげなものを。定年後のために存在確認ツアーをしたいですね。まあまだ一回も動いていないものを撮るのは難しいかも(笑)。
 それはそうと、安中シキの入れ換え〜〜 いいですね。

 西宮後さん、おはようございます〜〜
 「ひょっこり」撮りたいなぁ・・ まあ工場の中なのでアップは難しいですが。
 「桃花台新交通」〜〜車輌は廃棄されちゃったのかな? 姫城みたいに残っていないかな? まあ高架なので、撮影は難しいでしょうけれど。

 タムタキさん、おはようございます〜〜
 「千葉モノレール」「多摩モノレール」?? また奥野君の地図にないものを(笑)。きまぐれにそういうものを狙いに行くのもいいかも? でも嵌ったらどうしよう(笑)。

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年02月22日 06:50
こちらでもこんばんは~。

桃花台新交通・・・どこだったか(豊田市だったか)で先頭車がちゃんと保存されているものもあるそうです。
そして車で某所を走っていた時にたまたま中間車が解体工場の休憩場に使われているのを見たこともあります。
ゴムタイヤを履いているため敷地内ならユンボで好きな場所に引っ張っていけるようで(^^)
Posted by 西宮後 at 2011年02月22日 21:41
奥野さん、皆さんこんにちは

RUIDOさんの大阪のモノレール保線車ですが、支線が分岐する駅(車庫もある)の側線に留置されているのを半年前に見ました。私が見たのは、四両編成の電動無蓋貨車でしたが。1~2両はホイストクレーン付だったような気もします。
Posted by 社長 at 2011年02月23日 12:05
 西宮後さん、こちらでもおはようございます〜〜
 桃花台新交通・・ 新交通システムの廃線跡ですね。先頭車の保存、見てみたい気もしますが、たぶんまたそんなにたたずになくなっちゃいそうですね。ユンボの牽引〜〜 そういえば西名古屋港で貨車の解体もそうだったな・・

 社長さん、こちらでもおはようございます〜〜
 四両編成の電動無蓋貨車〜〜 モノレールでもそんなのあるんだ。ここは大阪貨物ターミナルと一緒に行けそうなので、いつか行きたいですね。

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年02月24日 05:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。