2011年03月26日

海山道及び四日市情報

 おはようございます(こんにちは、かな?)、やっと起きて朝ご飯を食べた奥野君です。昨日は某スジからの情報により、四日市へ〜〜 なんと軟弱奥野君はこのご時世に車で行ってしまいました・・ まあぶっ飛ばすのもアレなのでノタノタ走ると、リッター22.4km。フィット君、えらい!!

 ということで、海山道及び四日市情報。

● お出かけ日 2011年3月25日

海山道
 情報が入って無理矢理休みを取っていった海山道。安治川口行きの出荷だそう。さすがにファンはいませんでした。そして最終日、3月31日でほぼ確定とのこと。震災と脱線事故で完全確定ではありませんが、31日は走りますです。時刻は13時過ぎ、工場内に残っている貨車を出すということです。奥野君はさすがにもう休みが取れないと思うので、昨日が最後ですね。

塩浜石油
 車で塩浜に着くと下を日立君が〜〜 もちろん14時過ぎの便を狙いに行きました。日立君は24〜25日の臨時運用だそうです。ちなみに土曜日運転は今週でお終いだそう。

四日市石油
 なぜかSW君が2台とも反対向いていました。なんでだろ? どうやって反対向けたんだろ? なぞですね。ちなみに門は開いてやっているようですが、構内に貨車は3台かな? 貨車不足になってきたのかな?

南四日市
 なんか貨物時刻表ではスジが消えたそうですが、14時半頃に覗くと、コンテナも来ていたし日車君は工場にお出かけしていましたです。1時間待つのがしんどくて、15時半の便は確認していませんが。

 ではでは、この週末は何とかお部屋のお片付けを・・でももう眠い・・



Posted by 奥野君 at 11:02│Comments(12)
この記事へのコメント
前略
私の職場は南四日市下車ですが、帰路は、南四日市⇒四日市駅から「快速みえ」を使っております。
ここのところ、四日市駅貨物ヤードの貨車が少ないです。ガラガラです。
震災の影響か否か、不明です。
最新貨物時刻表を見ると、南四日市のコンテナ列車は、「臨時」になってしまい、時刻表から消えてしまいました。(機関車運用表には、出ていますが、「南四日市」を「南松本」と書き誤っています。)
でも、様子を見ていると、平日は、毎日来るようです。
昨日は、SW交換のための(週、一回)日本車輌製造+協三の重連+コキ4両を初めて見ました。
JSRに工場見学に行ったときに、貨物配送関係の係の方に、鉄道とトラックの製品出荷の割合は、如何?と尋ねたら、「列車配送は、どんどん少なくなっていくよ」と言われました。
5年くらい前は、11時と13時の2便もありましたから・・・
草々
Posted by AKILIN at 2011年03月26日 14:17
こんばんは~。
地震の影響で貨物の世界も激変しているようですね。
長距離貨物は計画停電の影響でダイヤ通りに走るのも難しそうです。
先週四日市を通った時は珍しく「浜五井駅常備」のタキ1000が何台も止まっていました。
五井の製油所が大火災に遭ったのでこっちに回されてきたのでしょうかね?
Posted by 西宮後 at 2011年03月26日 23:05
 AKILINさん、おはようございます〜〜
 わぁ、いい環境の通勤ですね〜〜 そうなんだ、臨時便は載らなくなることもあるのですね。でも「鉄道貨物はどんどん」・・ 寂しい状況ですね。四日市の貨車の数は一時的なものだと思いたいですが、鉄道貨物は長距離輸送なので首都圏の影響がもろに出てるのかな?

 西宮後さん、おはようございます〜〜
 浜五井常備・・ 京葉臨海は何とか無事なのでしょうか。なんか去年の職場建て替えで行けなかった臨海鉄道が無茶苦茶になっているのが寂しいです。でも東北や関東の方には悪いですが、長い将来的に見ると、電力不足が鉄道貨物の追い風になるような気がします。アメリカでさえスリーマイル島の事故以来20年原発を作れなかったのですから。地球温暖化対策を原発に頼るという政策は見直されていくと思います、これでまた新たな原発を作るのなら、人間はアホ以外の何者でもないですね。

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年03月27日 06:50
貨物時刻表見ましたが、南四日市の列車がなくなっていたので、廃止かと思っていました。四月以降も走るんでしょうかね?あと廃止の噂があった西上田は列車設定がなくなって、坂城が増えていたので、統合されたのかもしれません。また、村井も列車の設定がなくなっています。
Posted by タキ25000 at 2011年03月27日 12:29
 タキ25000さん、おはようございます〜〜
 南四日市はあわてましたよ。また見に行くときもあると思うので、しっかり覗いてきます。
 西上田と村井・・ やはりなくなっちゃったのかな?  月末で廃止という噂もありましたが。ここはあまりにターミナルが近すぎるので仕方ないかな? 今までよく残ってくれたという感じですね。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年03月28日 07:04
前略
南四日市の日本合成ゴムの専用線は、健在です。
臨時便になった、コンテナ列車も「臨時」ながら、毎日来ていますが、JSRからの出荷量は、確実に減っています。
コキ4両が、コンテナ積載2輛の日も有ります。
南四日市も「危険時期」に入ってきた予感がします。
草々
Posted by AKILIN at 2011年06月10日 20:48
前略

四日市駅では、タンク車は、今も「浜五井」「郡山」常備が多いです。そして「根岸」常備も来ています。

勿論、「塩浜」常備もありますが、数は少ないです。

タキ1000系と43000は、半々くらいですが、44000が、たまに姿を見せています。

「郡山」常備には、横腹に「浜五井常備」(23年4月~24年3月)と別看板が、取り付けてあります。

面白い情報!!。

四日市駅に平日、14:00近くに行くと、DD51+DE10+タキ十数両が見られます。変則重連ですから。

いつまで、続くか判らないところが、休みの取れない私達には、撮影できない悔しいところです。

5380レです。14:12発です。

この列車、撮影には、結構面白いかも知れません。木曽三川や四日市駅以北の名所で撮れば・・・

DD51+DD51は、総括制御出来ますが、DD51+DE10は、これが出来ないので、それぞれの機関車に、それぞれの運転士が乗って、運転していきます。

行き先は、「稲沢」のようです。

出発前は、実に異様な姿です。

機関車二輛に乗務員が二名なんて、効率悪いですよね。

草々
Posted by AKILIN at 2011年06月11日 21:11
 AKILINさん、またまたおそくなりまして〜〜
 なんと・・南四日市もやばくなってきたのですか。臨貨になったのはそういう意味だったのかな? これは早めに行かないと・・
 でも5380レは面白そうですね。平日限定のようですが、14時なら当直明けでも間に合うなぁ・・ 3Dカメラが来たので忙しくなりそうな奥野君ですが、何とかゲットを狙ってみますです。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年06月12日 22:44
前略
この頃、南四日市のJSR専用線に入って行く列車。空コキが多いです。
帰りも、空のままのコキを牽引して出てくるDB。

大丈夫かな?と思います。
3Dカメラが来たので忙しくなりそうな奥野様、忙しくなって下さい。

協三の20トン機は、更新されませんが、このまま引退なんて話は、ないでしょうね?!

まぁ、今のところ、週代わりで、運用していますので、大丈夫かな?

それから、今まで、南四日市驛には「JR貨物」の社旗の貼ってあった扉の部屋が、代わりに「山九」の社旗になりました。

これは、何を意味するのやら??

早々
Posted by AKILIN at 2011年06月13日 14:05
 AKILINさん、おはようございます〜〜 
 ほんとやばい状況ですね。早く行かなくっちゃ。来週に一日休むので、四日市に行こうかな?
 「山九」の旗に変わったということは、常駐駅員さんがなくなったってことなのかな?
 でも唯一四日市でコンテナを扱ってる専用線がやばいって・・ 世の中どうなってるんだ??
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年06月14日 06:58
前略
そうです、奥野様。
常駐駅員が、いなくなったのです。

毎朝、8:10の便を見送ると「山九」の残された一人の職員は、何をするでしょうか?

答えは、今まで、掲げていなかった「安全旗」を掲揚するようになりました。

この行為を、見るまで南四日市に、こんな掲揚塔が、ある事に気が付きませんでした。(「山九」扱いに完全移行してから以降に立てられたのか?)

今まで、遠くへ行くのに利用していた、切符売り場も無くなってしまいました。
もっとも、今まで、「委託」という形をとっていましたが、完全撤退です。
でも、新幹線の切符やあらゆる特急券・乗車券を買うことが出来た、隠れた「便利驛」だったのですので、残念至極です・・・

これで、切符は、四日市まで、買いに行くことになりました。
定期券は、今までも、四日市で買っていたのですが、何故か、駅員のいない時間帯が、ダイヤの一番、密な頃に居ないんです。

お陰で、前回の私は、隣の「JR トップツアーズ」のお姉さまに買う羽目になりました。(6ヶ月で125230円です。伊勢鉄道は、高いです。)

段々、不便になっていきます。

早々
Posted by AKILIN at 2011年06月14日 10:00
 AKILINさん、おはようございます〜〜
 やはり駅員さんがなくなっちゃったのですね。でも定期券が12万円って・・ そういえば、高校時代1年間通った北陸鉄道も高かったなぁ・・ まあ冬以外は12.5kmのチャリンコ通学でしたが。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年06月15日 06:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。