2011年09月07日

魚梁瀬森林鉄道情報

  こんばんは、今日は定時でしたが家に帰ってまたガサガサしている奥野君です(笑)。

 ということで、魚梁瀬森林鉄道情報。

● 撮影日 2011年8月27日

 魚梁瀬まで車で30分くらいかな? でも相変わらずこちらは空いていました。といっても前回ほどではなく、ぽつりぽつりとお客さんが。

 で、
魚梁瀬森林鉄道情報
こんな駅舎が出来ていました。そして奥野君がファンだと知ると、
魚梁瀬森林鉄道情報
野村君をお外に出してもらえました〜〜 
魚梁瀬森林鉄道情報
その上新たに運転体験ができる切符も〜〜 
魚梁瀬森林鉄道情報
もちろん奥野君は運転体験ではなく、運転室便乗ビデオ撮影〜〜
 ここはお食事が出来るところもあるのですね。昼食の「ヤマメ定食」を食べて昼から今度は運転体験とフォトランバイをしようと思ったら急に眠気が〜〜

 結構無理矢理お出かけした報いが出たのですね。とりあえず帰りかけたのですが、途中で2時間オネムしてしまって16:30のフェリーに乗り遅れました〜〜

 ちなみにこの時も魚梁瀬から奈半利に抜ける廃線跡道は通行止めでしたが、今回の台風は半端じゃなかったので今はどうなっている事やら。

 ではでは、ちなみに明日は当直でそのままお出かけ予定なので、土曜日までブログはお休みです・・


同じカテゴリー(保存鉄道)の記事画像
小樽市総合博物館2
小樽市総合博物館1
キハ保存クラウド
真岡鉄道真岡駅3
真岡鉄道真岡駅2
宮崎交通SL保存機
同じカテゴリー(保存鉄道)の記事
 小樽市総合博物館2 (2024-04-01 23:44)
 小樽市総合博物館1 (2024-03-31 07:44)
 キハ保存クラウド (2024-03-27 20:50)
 真岡鉄道真岡駅3 (2023-12-17 17:30)
 真岡鉄道真岡駅2 (2023-12-16 06:58)
 宮崎交通SL保存機 (2023-07-29 09:12)

Posted by 奥野君 at 21:44│Comments(4)保存鉄道
この記事へのコメント
こんばんは~。
木造車庫に野村君が渋いですね。
酒井や加藤のような大手メーカーの機関車よりアヤシさは遥かに上手。木製客車も木曽のものとはまた違った味わいがあります。
行きたいなあ~♪

紀伊半島の林鉄跡巡りに手を出し始めた矢先に起きた今回の台風被害には腰を抜かさんばかりです。元々雨の多い地域ではありますが熊野川の暴れようや崩壊した山々に言葉もありません。
職場でも熊野方面のヒノキ材を使っているので今後の仕事への影響に不安の声が聞かれます。
Posted by 西宮後 at 2011年09月08日 22:03
 西宮後さん、こちらでもこんばんは〜〜
 そうですね。ここはまあエンドレスが興ざめですが、なかなかマニアな世界です〜〜 でも今度の台風で被害なかったんだろうか・ 私は見てませんが、紀ノ川も氾濫の危険があったという記事がどこかで載ってたそう。まあ職場はあと3m増水したらやばかったですが。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年09月10日 20:28
友人と3泊4日で四国・岡山方面へお出掛けしてきました。
そのうち魚梁瀬林鉄巡りで丸一日。
天気は大荒れだったので早々に引き上げるつもりだったのですが魚梁瀬の谷村君入庫まで撮って、馬路到着は営業時間終了後。
友人が廃線跡の道を運転し、こちらはRMライブラリ片手にナビの地図、周囲の風景とにらめっこ。
林鉄路線図と現在の風景を照合しながら進むのでかつての林鉄の列車と表定速度はほぼ一緒、田野まで下って来たときにはもう日没後(爆)

他にも製鉄所、臨海、専用線、廃車体、廃線跡のオンパレードで、課題の解決に行ったはずが、新たに大量の課題を作ってしまいました(_;_)
Posted by 西宮後 at 2012年05月02日 11:09
 西宮後さん、おはようございます〜〜
 おお〜〜怪しげ友達と四国岡山旅行って・・まあ課題はふえますわな(笑)。廃線跡道、復活していたのですね。田野の桟橋跡はまだ残っているのかな? 奥野君もいずれ行くつもりですが、あそこは残っているところが多すぎていそがしいですね。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年05月03日 06:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。