2011年09月14日

東海道線吹田駅コンクリート

 こんばんは、今日は散髪にいった奥野君です。最近頭が重いもので(笑)。

 ということで、吹田操車場コンクリート。

●撮影日 2011年7月17日

 実はこの日はRUIDOさん親子とウロウロした日。JRの本線機関車を撮影するRUIDOさんの横で、専用線巡り〜〜  前回アップしたコンクリート専用線ですが、RUIDOさんのお父さんによると、
東海道線吹田駅コンクリート
本線からここで別れて
東海道線吹田駅コンクリート
正雀工場の中を
東海道線吹田駅コンクリート
通っていったそう。
東海道線吹田駅コンクリート
奥野君モジュールも車両工場の中を突き抜ける専用線がありますが、まさか本当にあったとは。そうなんです。3線軌道はそのためにあったのですね。

 ではでは。


同じカテゴリー(大鉄局貨物取扱駅)の記事画像
山陽線明石駅
阪和線堺市駅
阪和線杉本町駅
赤穂線天和駅
赤穂線西浜駅
環状線桜島駅5
同じカテゴリー(大鉄局貨物取扱駅)の記事
 山陽線明石駅 (2023-12-12 12:35)
 阪和線堺市駅 (2023-12-11 16:52)
 阪和線杉本町駅 (2023-12-10 19:28)
 赤穂線天和駅 (2023-11-01 12:17)
 赤穂線西浜駅 (2023-10-31 07:30)
 環状線桜島駅5 (2022-11-03 19:10)

この記事へのコメント
こんにちは。吹田にある2つの廃線跡は考えれば考えるほど面白いですね。コンクリートは阪急工場を通っていて、K倉庫(S電工?)は吹田機関区を通っていたんですからね!現役だったら面白いのにな…

先々週バテロコをゲットした日に茨木の廃線跡を見てきましたが、専売公社はイオン(笑)になっていて ビールは完全に更地でした…
Posted by RUIDO at 2011年09月15日 12:54
 RUIDOさん、こんばんは〜〜
 そうなんです、今日もそっちをアップしちゃいましたが、つくづく現役時代を見たかったな・・
 茨木〜〜 いつかイオンと更地巡りをするんだろうな(笑)。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年09月15日 22:29
初めまして。
正雀工場の狭軌線路のことですが、昔は大阪特殊製鋼とかいう会社があり、その専用線がどぶ川を渡って西隣の工場に引き込まれていました。つい最近まで橋梁?が残っていましたが、現在は何もありません。
また狭軌線路は東武の車両や東京都交通局の車両を預かったり試運転したりするのに使われていました。そのために現在でも三線軌条が残り、分岐器も複雑になっています。
また国鉄からの専用線を使ってアルナ工機からの新造車両を受け取っていました。6330の半分を搬入したところで契約を解除されたようです。
なおこの線路のことは正雀工場の案内には「試運転線」とかかれていました。
Posted by Naoya at 2011年09月16日 12:00
 Naoyaさん、はじめまして〜〜
 ありがとうございます〜〜 なんかそちらの方に詳しそうですね。大阪特殊鋼〜〜 それが山陽特殊鋼になって倒産してコンクリート会社になったのかな? 実は土曜日西宮後さんとそんな話をしながら八田を歩いてました〜〜(どこいってるんだ?)。これからもよろしくお願いしますです。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2011年09月18日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。