2012年02月26日

参宮線宮川駅2

 おはようございます、お出かけで手帳をなくしたと思ったら、セーターの手首の所にあるのに今朝気づいた奥野君です。まあこれを他人が拾ったら悩むだろうな(笑)。

 ということで、参宮線宮川駅2

●撮影日 2012年2月20日

 名古屋から車をぶっ飛ばし、ついたここ。もちろんAKILINさんから教わったセメント専用線跡を確かめに。
参宮線宮川駅2
 駅の南の線路~~ 
参宮線宮川駅2
その先にはこんなレンガの鉄橋跡が。
参宮線宮川駅2
そして終点はやや広場~~ たぶんここにホッパーがあったのでしょうね。
参宮線宮川駅2
端はこんな感じで終点でした。
参宮線宮川駅2
で、SSは線路の反対なので、下をコンベアーか何かでつながっていたのでしょうね。
 で、この日は名松線へ。素敵な駅もありましたが専用線はなかったので、後日アップ予定です~~

 ではでは、今日は当直・・


同じカテゴリー(天鉄局貨物取扱駅)の記事画像
関西線木津駅
和歌山線妙寺駅国鉄砂利側線
和歌山線妙寺駅砂利トロッコ線
和歌山線田井ノ瀬~紀和駅連絡線
阪和線紀伊駅
阪和線和歌山駅
同じカテゴリー(天鉄局貨物取扱駅)の記事
 関西線木津駅 (2023-12-09 07:14)
 和歌山線妙寺駅国鉄砂利側線 (2016-12-14 13:00)
 和歌山線妙寺駅砂利トロッコ線 (2016-12-13 18:17)
 和歌山線田井ノ瀬~紀和駅連絡線 (2016-09-30 19:46)
 阪和線紀伊駅 (2016-09-29 18:55)
 阪和線和歌山駅 (2016-09-28 16:39)

この記事へのコメント
奥野さん、始めまして。
木幡引込み線、記事を読みました。
男の美学としては、写真無しの記事が書き辛いのかも知れませんが。
出来たら、木幡の日本の引込み線のこと、記事をお願いします。
ひょっとしたら、分岐線のことかな?
ユニチカへの陸軍火薬廠・第二支廠の跡地の絡みかな?
古い地図を探せば解るのかしらと、謎が深まります。

ひょっとしたら、木幡神社が、何故二つになったか?の問題も、関わりが有るのかも知れないので。
m(__)m
Posted by みぃにゃん at 2012年02月27日 11:52
 みぃにゃんさん、おはようございます〜〜
 木幡・・あそこはなかなか奥が深そうですね。調べてから行かないと前に進みそうにないので、しばらく保留にさせて置いてくださいませ。軍関係は金岡などもそうですが、大変です〜〜
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年02月28日 07:05
前略
参宮線の北側の線路がセメント工場に繋がっていた(実際には、途中まで)モノですね。
地図を見ても、SWの車庫のようなものも見えますが、今はありません。
煉瓦の橋脚が「参宮線複線化」のために準備されていたのでしょうか?
今も「参宮線」を通る「快速みえ」に毎日乗車していますが(伊勢鉄道管内だけですが・・・)、昨年、百周年を迎えて、全列車4両編成になったとはいえ、もっともっと利便性の向上を望みます。
伊勢を離れて、20年余、記憶も薄れてしまったことをお詫び申し上げます。
SSの機能は、維持しているみたいで、たまに実家へ帰ると、今でもレミコン工場は操業していますことを添え書きしておきます。
ご苦労様でした。
早々
Posted by AKILIN at 2012年03月02日 12:23
 AKILINさん、おはようございます〜〜
 いえいえ、なかなか楽しめた再訪問でしたです。そうなんだ、煉瓦の終点は複線化の名残なのですね。快速「みえ」はほんと盛況ですね。奥野君の乗ったのも4両でしたが、指定席まで満員〜〜 伊勢市まで立ちんぼーでした。まあ奥野君は下見のためにずっとそうでしたが(笑)。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年03月05日 07:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。