2012年09月12日

宮津線東雲駅

 こんばんは、何とか整理の目処が立ってきた奥野君です(なにをしてるんだ??)。

 ということで、宮津線東雲駅 池田氏0.3km

●撮影日 2012年3月24日

 ここも
宮津線東雲駅
専用線がありましたが、
宮津線東雲駅
昭和30年代までかな? 
宮津線東雲駅
さすがにわかりませんが、川に伸びていたのかな? 
宮津線東雲駅
右の空き地の先にはこんな残骸が。でも探索はしませんでした。
宮津線東雲駅
だって、こんなものが~~ その上次の駅に行きたくて、つまりは滞在14分でした~~

 ではでは。


同じカテゴリー(福鉄局貨物取扱駅)の記事画像
大江山鉱山
大江山鉱山支線
加悦鉄道資料館情報
加悦鉄道廃線跡巡り2
加悦鉄道廃線跡巡り1
宮津線丹後山田駅(与謝野駅)
同じカテゴリー(福鉄局貨物取扱駅)の記事
 大江山鉱山 (2018-05-18 12:51)
 大江山鉱山支線 (2018-05-17 18:53)
 加悦鉄道資料館情報 (2018-05-16 16:10)
 加悦鉄道廃線跡巡り2 (2018-05-15 18:55)
 加悦鉄道廃線跡巡り1 (2018-05-14 23:16)
 宮津線丹後山田駅(与謝野駅) (2018-05-13 10:46)

この記事へのコメント
東雲にも専用線があったのですね。
調べてみたら専用線一覧では昭和28年版には載ってて、32年版では消えてるので相当早くに無くなったことに。
この辺は山の上に舞鶴湾防衛のための旧陸軍の砲台があったり、レンガ工場のホフマン窯があったりと怪しげな場所ではありますが鉄道貨物輸送の話はあまり聞いたことがありません。
何を運んでいたんでしょうね?
Posted by 西宮後 at 2012年09月12日 22:39
 西宮後さん、おはようございます〜〜
 おお〜〜さすがですね。「旧陸軍の砲台」?「ホフマン窯」?
 まあ砂利でしょうか。車窓からの写真なのでうまく写ってはいませんが、溝っこに橋台があったので、川の方に延びていたような。地図で見ると対岸には現役の採石場が。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年09月13日 08:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。