2012年09月25日

宮津線宮津港駅

 おはようございます、昨日は飲み会で大騒ぎの奥野君です。また筋肉痛だし・・

 ということで、宮津線宮津港駅 京都府0.4km

●撮影日 2012年3月24日

 港に行く線路跡をたどる奥野君。「懐かしい駅の風景〜線路配線図とともに〜」様のお写真(http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/1979826_c5b2.html)の時代とは比べ物になりませんが、
宮津線宮津港駅
このお家のところに線路が通って
宮津線宮津港駅
この橋を渡ったら、
宮津線宮津港駅
もう廃道になりそうな遊歩道。
宮津線宮津港駅
終点はこのあたりかな? でもこの線はRealMapによると、
宮津線宮津港駅
スイッチバックでお戻り~~ 
宮津線宮津港駅
京都府の専用線が港に伸びていたようです。
宮津線宮津港駅
この冷蔵倉庫や上屋のあたりまで伸びていたのでしょうね。

 ではでは、今日はおとなしく原稿作り。デジカメがGPS付きなのですが、PCでは見れない・・


同じカテゴリー(福鉄局貨物取扱駅)の記事画像
大江山鉱山
大江山鉱山支線
加悦鉄道資料館情報
加悦鉄道廃線跡巡り2
加悦鉄道廃線跡巡り1
宮津線丹後山田駅(与謝野駅)
同じカテゴリー(福鉄局貨物取扱駅)の記事
 大江山鉱山 (2018-05-18 12:51)
 大江山鉱山支線 (2018-05-17 18:53)
 加悦鉄道資料館情報 (2018-05-16 16:10)
 加悦鉄道廃線跡巡り2 (2018-05-15 18:55)
 加悦鉄道廃線跡巡り1 (2018-05-14 23:16)
 宮津線丹後山田駅(与謝野駅) (2018-05-13 10:46)

この記事へのコメント
奥野さん、こんばんは~。
宮津駅の半キャブ君確認~。
網干駅前に保存してあるのと同タイプのようで。

臨港線は漁港まで延びてたんですね。
うちの父は「漁港までは来ていなかったと思う」とのことでしたが。

宮津湾に停泊するニッケル鉱石船から降ろした鉱石を貨車に積み込んで岩滝の工場(加悦鉄経由ってことでしょう)まで運んでた気がするとも・・・。
はてさて??
因みに現在は宮津湾で平底船に積み替え、天橋立の可動橋を通過して工場まで運んでいます。
船で行けるところをわざわざ手間をかけて鉄道輸送するとは考えにくいですが。

父は「鉄」ではないのであやふやにしか覚えてないそうですが、地元民証言となると気になります。
港近辺に住む親戚もいますがあまり覚えて無いようで。
うう~ん歯痒い(^ ^;)

ここは市史、社史巡りが必要でしょうかな?(笑)
Posted by 西宮後 at 2012年09月25日 23:50
 西宮後さん、おはようございます〜〜
 何と、ややこしい話になってますね。単純に考えると、大江鉱山の貨車の話が変形したのかな? 宮津から運んでいたらそれはそれで面白いですが。これは社史ですね。西宮後様にお任せいたしますです(笑)。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年09月26日 09:42
奥野君さん、こんばんは、です。
宮津港、昔と変わっていないところが結構ありますね。
一番最後の写真って、「京漁連」の建物ですよね。
Posted by f54560zg at 2012年09月26日 22:35
 f54560zgさん、おはようございます〜〜
 わざわざここまでおいでくださいまして、ありがとうございますです。
 宮津港は線路こそないものの、f54560zgさんのお写真とあまり変わらない感じよかったです。最後の写真は「京都漁連」に間違いありません。それがなんで「JF」になるのかは謎ですが(笑)。でもここまで線路が来ていたのですね。たぶん貴HPの最後から二番目のお写真がそうかと・・
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年09月28日 10:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。