2012年10月15日

大井川森林保存車2情報

 おはようございます、今日も午前中野暮用の奥野君です。明日は遊びに行くぞ〜〜

 ということで、大井川森林保存車2情報。

●撮影日 2012年10月6日

 こちらは
大井川森林保存車2情報
温泉街においてもらってる
大井川森林保存車2情報
保存車。
大井川森林保存車2情報
なぜか井川線の信号もおいてありましたが(まあこういう知識はもちろん西宮後さんからです〜〜)、
大井川森林保存車2情報
なんか北勢線色が
大井川森林保存車2情報
似合わないですね(笑)。
 ということで、延々と続いた大井川報告もひとまず終わりです。まあ前日の廃線跡巡りは又いつかということで。

 ではでは、明日は元気だったらまた廃線跡巡りでドロンです。


同じカテゴリー(保存鉄道)の記事画像
小樽市総合博物館2
小樽市総合博物館1
キハ保存クラウド
真岡鉄道真岡駅3
真岡鉄道真岡駅2
宮崎交通SL保存機
同じカテゴリー(保存鉄道)の記事
 小樽市総合博物館2 (2024-04-01 23:44)
 小樽市総合博物館1 (2024-03-31 07:44)
 キハ保存クラウド (2024-03-27 20:50)
 真岡鉄道真岡駅3 (2023-12-17 17:30)
 真岡鉄道真岡駅2 (2023-12-16 06:58)
 宮崎交通SL保存機 (2023-07-29 09:12)

Posted by 奥野君 at 08:16│Comments(2)保存鉄道
この記事へのコメント
こんばんは~。
何故に三岐色になっちゃったんでしょうねぇ(笑)
この編成で上笠田の眼鏡橋を走ったりしたら面白いかも。
六把野付近は山岳路線的な雰囲気なので似合いそうな気もしますね。

全然関係ないですが阿下喜から養老山地に入ったところに御弁当谷国有林(何だか美味しそうな名前ですが読みは「おべっとうだに」らしい)があり、林鉄がなかったものかと資料を漁ったことがありますがそれらしきものはなし~。

井川線の信号機ですが千頭林鉄も千頭~沢間では井川線の信号現示に従って走っていたので関係は大有りと言えるでしょうね。
林鉄単独区間では信号機はなさそう・・・木曽では簡易な信号機を設置している場所もあったようですが、基本的には手旗合図だったようですね。
千頭でもタブレット閉塞はあったのかな?
Posted by 西宮後 at 2012年10月15日 21:33
 西宮後さん、おはようございます〜〜
 「おべんとう」国有林〜〜こんなの好きです(笑)。
 そうか、沢間からはそうでしたね。林鉄は基本電話連絡でやっていたのかな? フリーで降りる時はどうしたんだろ。「3台行ったぞ〜〜」「2台しか来ないよ」怖〜〜
 なんか廃線跡巡りを始めてから、ほとんど三岐に辿りついていません。貨鉄博に行けるとしても12月だし・・
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年10月16日 08:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。