2014年01月07日

北陸鉄道白菊町駅

 おはようございます、足が復活した奥野君です。昨日は夕方までばったり〜〜 下見と本番をかねて行くと坐る暇がない・・

 ということで、北陸鉄道白菊町駅 I練炭0.2km、日通0,1km、
                 H冷蔵0.1km、S商店0,1km、N電気治金0.1km

●撮影日 2013年12月16日

 ここも鶴来駅にあった写真によると、
北陸鉄道白菊町駅
現役時代は大きな貨物駅だったようですね。
北陸鉄道白菊町駅
で、貨物線跡は道路に。
北陸鉄道白菊町駅
怪しげにカーブすると
北陸鉄道白菊町駅
大きな道路と交差。
北陸鉄道白菊町駅
写真にあった駅はこの広場か
北陸鉄道白菊町駅
温泉屋さんかな? で、明日は白菊町貨物線のまた支線??

 ではでは、やっと貨車リスト製作完了。コンテナ以外で400両って多いのかな?


同じカテゴリー(金鉄局貨物取扱駅)の記事画像
北陸線敦賀港駅
北陸線柳瀬旧線
北陸線刀根駅
尾小屋鉄道 観音下駅
尾小屋鉄道 尾小屋駅跡
城端線城端駅
同じカテゴリー(金鉄局貨物取扱駅)の記事
 北陸線敦賀港駅 (2018-03-13 17:38)
 北陸線柳瀬旧線 (2016-05-28 20:15)
 北陸線刀根駅 (2016-05-27 19:53)
 尾小屋鉄道 観音下駅 (2016-05-26 16:20)
 尾小屋鉄道 尾小屋駅跡 (2016-05-25 17:00)
 城端線城端駅 (2016-05-23 22:15)

この記事へのコメント
奥野さん、こんばんは~。

白菊町は金沢在住時に市街へ出るときはいつも通っていた場所で、同名のバス停がありました。
当時の自宅は4枚目の「大きな道路」沿いにあり、自転車やバスでここを通るときは(以下省略^^;)
3枚目の写真の狭い道路は住宅と車道に段差があり、鉄道現役時は玄関先を掠めて北鉄お手製の電車改造電機が貨車を牽いていたのかなと想像してます。
この道路には木製電柱の切り株が何箇所かあり、廃止後も架線柱を流用していたのではないかと思われます。
昭和47年の廃止後ではもう新たに木製電柱を立てる時代でもないでしょうしね~。

ではでは明日はどこが出るかな?と楽しみにしております~♪
Posted by 西宮後 at 2014年01月08日 00:01
 西宮後さん、おはようございます〜〜
 あらら、こんな所に住んでいらしたのですね。うらやましい(笑)。さすがもと地元民。奥野君は切り株には気がつきませんでした。
 で、お楽しみの場所??、アップしました。ここは側線本線は全く住宅地になっていたので、さらに早くに廃止されているのでしょうね。この線路が残っていたのは驚きでした。
 ちなみに行方不明の金沢地図を探していると福井地図を発見。D紡績専用線が載っていましたので、追記しておきました。それによると交差点を斜めに渡った専用線は若干うねりながらもそのまま斜めにまっすぐ伸びていたようです。ほんと退職したのに資料の管理が全く出来ていない奥野君です(汗)。
 ではでは、明日明後日は松山から徳島線巡り〜〜 寒いぞ・・
Posted by 奥野君 at 2014年01月08日 06:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。