2019年12月17日

関西線八田駅1

 こんばんは、昨日はあれからまた『えらいこっちゃ』になってしまった奥野君です。まあ仲間というのはありがたいですね。『えらいこっちゃ』にはなりましたが、そのままだともっと『えらいこっちゃ』になるところでした(謎)。

 ということで、関西線八田駅1 Oセメント0.4km、オイルC0.1km、

●撮影日 2019年3月21日

 ここも関西線八田駅1
専用線がうじゃうじゃ。まあオイルCは昭和32年には廃止されているので除外(殴)。Tセメント線は奥野君も現役を撮ったのですが、Oセメント線には気づきませんでした(泣)。関西線八田駅1
この線は駅西方面に南側に沿って伸びていたそうです(N氏ブログから)。とても0.4kmとは思えませんが、駅が東に移動したようなのでそうなのかな? 関西線八田駅1
なんかやっているところ(笑)を関西線八田駅1
超えると・・ 関西線八田駅1
たぶんここがそうだったのでしょうね。

●N氏ブログ
八田駅の専用線群1
http://nishimiyaushiro.blog18.fc2.com/blog-entry-81.html

●『懐かしい駅の風景~線路配線図とともに』様配線図
http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/post-498789.html

 ではでは、頑張って20のすることは、3つになりましたです(すぐ増えそうですが(泣))。


同じカテゴリー(名鉄局貨物取扱駅)の記事画像
樽見線美濃本巣駅2
樽見線美濃本巣駅1
越美南線美濃関駅
中央線高蔵寺駅
名古屋港線白鳥貨物駅
名古屋港線名古屋市場駅
同じカテゴリー(名鉄局貨物取扱駅)の記事
 樽見線美濃本巣駅2 (2023-12-05 22:21)
 樽見線美濃本巣駅1 (2023-12-04 17:27)
 越美南線美濃関駅 (2023-12-03 19:27)
 中央線高蔵寺駅 (2023-12-02 07:31)
 名古屋港線白鳥貨物駅 (2023-11-30 07:06)
 名古屋港線名古屋市場駅 (2023-11-29 10:36)

この記事へのコメント
奥野さん、こんばんは~。
オイルCはS石油のことと思われますが奥野さんも撮ってるTセメントの場所にサイロができる前は油槽所のタンクが写っているのでTセメント線の前身に当たるようです。
恐らく汐見町(当時は名電築港の構内扱い)から石油を送っていたのでしょうが名古屋市内の移動だけで鉄道輸送を行うのは当時でも効率が悪かったのでしょうね。
Posted by 西宮後 at 2019年12月17日 22:20
 西宮後さん、今日もこんばんは~~

 あらあら、Tセメントがそうだったのですね。でもさすがに名古屋から一駅の八田に送るとは・・ まあ戦中は石油がなかったからしかたないかな?

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2019年12月18日 19:05
奥野さん、こんばんは~。
S石油はアメリカ資本なので戦時中は敵性資産として政府に没収されていたと思われます。代わりに国内企業か軍が使っていたのでしょうかね。
当時の輸送ルートは恐らく名電築港~大江~神宮前(伝馬町ヤード)~稲沢~八田でしょうか。トラック輸送なら数キロ、1時間もかからないところが貨車では1日で済まなそう・・・というより八田に油槽所要るか?(^ ^;)
名古屋~八田1駅で思い出しましたが以前「ゴミ車」と書かれたワムハチ1台が名古屋~八田を往復していました。
名古屋駅で発生する大量のゴミを収集車に積み込むのが八田駅だったため運転されていたそうですが中学時代見てたのに撮ってない~(- -;)
Posted by 西宮後 at 2019年12月18日 22:36
 西宮後さん、こんにちは~~

 それはなかなか大変というか見たかった輸送ですね。何台の機関車に引かれたんだろ?(笑)。
 それはそうとトム君ビデオアップしました~~ 公文書館書類もまるで奥野君が見てきたかのようになっちゃいましたが(殴)、その節はお世話になりましたです。公開ビデオとして説明するのはこれが限界かな?(謎)。

 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2019年12月19日 14:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。