2018年06月22日

紀州鉱山情報

 こんばんは、二日連続動画アップをさぼったので頑張っている奥野君です。といっても、今日は廃鉱跡主体ですが。ここはまだ一番古い画像をアップしていませんね。でもこの頃でもかなり怪しかったです。

 ● 2008年12月6日撮影

 紀州鉱山といっても現役の鉱山ではなく、昭和40年代に廃鉱になった鉱山のトロッコを観光用に走らせているところです。場所は紀伊半島は三重県熊野市から30分くらいかな? 有名な瀞峡のジェット船の横にあります。湯の口温泉という湯治場と宿泊施設の1kmあまりを結んでいます。

 で、トロッコはこれ〜〜 
現役時代をそのまま模した客車に
現役時代のバテロコ。観光然としてないところが好みです。

 路線のほとんどはトンネルですが、凄い騒音も楽しみの一つですね。

 でも私の好みは隣の線路〜〜 写真をビデオから取り込む気力がなかったので今回は載せませんが、このお隣をたまに工事用の列車が走るんです。その情報をゲットできたのが最大の収穫かな? 金属鉱山であった紀州鉱山は廃鉱になっても鉱毒処理用の施設が動いていて、その施設点検修理のためにまだ10数キロの路線が現役だそう。

 で。工事用の列車は「週に1〜2回、月曜か火曜が多いね。大雨の降った翌日が狙い目だよ」。

 運転士さんありがとうございます〜〜 ここに来たら運転士さんと仲良しになりましょう。ここには載せませんが、素敵なことがあるかも〜〜 

 ということで、いつかまだここ以外にもあちこちに口を開けている鉱口や昔の画像を載せたいと思ってます。もしお急ぎの方があれば鉱口はJTBの「全国鉱山鉄道」というマニアな本に載っていますです。そのうちのいくつかは埋められちゃいましたが。

 2009年穴巡りの情報はここをクリックしてね。

●追記
 2018年に2000年動画をアップしました(https://youtu.be/iVB3rImnmps)。

 ではでは、もうお風呂に入っておネムです。




  


Posted by 奥野君 at 22:00Comments(2)保存鉄道

2018年06月22日

国見鉱山鉄道報告

 こんばんは、今日は朝はピアノ、昼はビデオ編集で模型が進まなかった奥野君です。

 ということで、国見鉱山鉄道報告。

 ●撮影日 1988年3月

 ここは、廃線跡を先に報告してしまいましたね。この後DL化されてしまいましたが,
この頃はまだ南海電鉄から来た電気機関車がうろうろしていました。
実は南海の電気機関車はまだ和歌山港線にあった時代にのぞきに行った事があります。
「今日は休みだけど明日走るよ〜〜 でも今月で終わりだよ〜〜」。
それに寝過ごすなんて。何の因果でここまで南海を撮りにきてるんや、
そんな思いで撮影したのを覚えています。

●追記
 2018年に1988年動画をアップしました(https://youtu.be/5MCxMwNrnc0)。

●追記
 2018年に2000年2001年動画をアップしました(https://youtu.be/XH-ZmxS_neo)。機関車はDLに代わっています。トロッコも廃止されていました。

 ではでは、明日はちょっとお出かけ~~ 明後日もなので早く寝なくっちゃ。  


2018年06月22日

富士急行下吉田駅

 こんばんは、今日は衝動買いしたものの搬入だった奥野君です。謎とか書きましたが、自分のブログを読み返すと、前に書いてますね。買ったのは「電子ピアノ」。小学校4年までしていたピアノですが、今回の目的は制作ビデオのBGMを自分で弾いたクラッシックにすることでの著作権クリアー。まあ五年計画ですが(笑)。

 ということで、富士急行下吉田駅

●撮影日 2018年5月31日

 富士急行はやたら好ましい側線が線路付きで残っていましたが、それをアップしていると終わらなくなるので、主要駅だけ先に。まあ奥野君的主要駅ですが、
ここは
RealMapより線路が増えていました。
貨物扱い所はこの辺か
この辺だと思いますが、
ややこしいアイテムがいっぱい~~ 
新保線車にその先には~~ 
綺麗に復元された貨車が
3両保存
されていました。
そして古い保線車も~~ 
秩父にもいてるタイプですが、好きな保線車です。ちなみにブルトレも165系の先頭車(切り取られてますが)も保存されていました。

 ではでは、長い画像編集も終わったので、今日は動画アップできるかな?
  


Posted by 奥野君 at 21:29Comments(2)東京西局貨物取扱駅