2023年11月20日

三岐鉄道東藤原駅2

 おはようございます、今から有田川出動の奥野君です。お風邪はだいぶ良くなってきましたが、ハードな日程は変わりません。25日仲間が運転してくれるかな?

 ということで、三岐鉄道東藤原駅2 Oセメント4.5km

●撮影日 2023年11月6日

 現役セメント専用線は一般人は近づくことができません。三岐鉄道東藤原駅2本線とここで別れるとセメント工場内で三岐鉄道東藤原駅2
車窓から。この象徴的なコンクリート橋は昔は道路から見えましたが、三岐鉄道東藤原駅2
今はお外からは見えないよう。三岐鉄道東藤原駅2
最初見た時は『なんじゃこりゃ』と思いましたです。

 ではでは、でも寒いよ~~(笑)。


同じカテゴリー(名古屋地区私鉄貨物取扱駅)の記事画像
名鉄挙母線トヨタ自動車前駅
名古屋臨海鉄道名古屋南港駅
名古屋臨海鉄道船見町駅2
名古屋臨海鉄道船見町駅1
三岐鉄道西藤原駅2
三岐鉄道西藤原駅1
同じカテゴリー(名古屋地区私鉄貨物取扱駅)の記事
 名鉄挙母線トヨタ自動車前駅 (2023-12-01 09:37)
 名古屋臨海鉄道名古屋南港駅 (2023-11-28 17:49)
 名古屋臨海鉄道船見町駅2 (2023-11-27 19:17)
 名古屋臨海鉄道船見町駅1 (2023-11-26 05:51)
 三岐鉄道西藤原駅2 (2023-11-22 13:33)
 三岐鉄道西藤原駅1 (2023-11-21 14:12)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。