2012年05月18日
三木線三木駅
こんばんは、なかなか生活が軌道に乗らない奥野君です。今度はちょっと三木線に寄り道〜〜
ということで、三木線三木駅 M農業倉庫0.1km
●撮影日 2012年4月16日
ここは
もう廃線になっちゃいましたが、「懐かしい駅の風景〜線路配線図とともに〜」様の配置図そのまま公園になっていました。駅舎は記念館〜〜 まあ早朝だったし月曜休館なので入れませんでしたが(笑)。
でも貨物上屋は休憩所に。
線路がそのまま遊歩道に。
先には鉄橋も残され廃線跡が残っているようですね。
これはなんだろ??
で、専用線は駅奥のこの倉庫かな?
ではでは。
ということで、三木線三木駅 M農業倉庫0.1km
●撮影日 2012年4月16日
ここは






ではでは。
Posted by 奥野君 at 22:13│Comments(2)
│大鉄局貨物取扱駅
この記事へのコメント
こんばんは~
貨物上屋残っているんですか。骨組みを観察しに
行ってみたいです。
貨物上屋残っているんですか。骨組みを観察しに
行ってみたいです。
Posted by ヘッポコ出戻りモデラー at 2012年05月19日 20:51
ヘッポコ出戻りモデラーさん、こんばんは〜〜
貨物上屋〜〜 ここは少し大きめかな? 小さくて素敵なのは「因美線美作滝尾駅」です〜〜 「寅さん」のロケ地にもなったところなので、検索すれば出てくるかな? 奥野君ブログのアップはまだ先ですが(笑)。
ではでは。
貨物上屋〜〜 ここは少し大きめかな? 小さくて素敵なのは「因美線美作滝尾駅」です〜〜 「寅さん」のロケ地にもなったところなので、検索すれば出てくるかな? 奥野君ブログのアップはまだ先ですが(笑)。
ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年05月19日 22:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |