2019年01月09日

中央線高尾(浅川)駅

 こんばんは、今日はまったり15時半終了した奥野君です。でもまったりしすぎて、テレビ三昧。今からお風呂なので、明日朝宿題制作は無理かな?

 ということで、中央線高尾(浅川)駅 T電力0.2km、A石材0.1km

●撮影日 2018年4月7日

 ここは、中央線高尾(浅川)駅
航空写真でもさっぱりわからなかったところ。中央線高尾(浅川)駅
さすがに昭和40年代には廃止されている短い専用線は跡が残りませんね。中央線高尾(浅川)駅
駅東南に線路があったように見えましたが、商業施設に。中央線高尾(浅川)駅
その先の工場は小学校に・・中央線高尾(浅川)駅
 京王線高架下を突っ切っていく線路?の痕跡も・・中央線高尾(浅川)駅
 北側の東電らしいこの建物は、裏に回ると自転車置き場でした(泣)。

 ではでは、あと二日行くと休みですが、土日の計画が~~ まあ何とかなるかな?


同じカテゴリー(東京西局貨物取扱駅)の記事画像
西武鉄道本川越駅
八高線児玉駅
五日市線大久野駅2
五日市線大久野駅1
秩父鉄道原谷廃線跡
秩父鉄道大麻生砂利線
同じカテゴリー(東京西局貨物取扱駅)の記事
 西武鉄道本川越駅 (2024-09-19 15:24)
 八高線児玉駅 (2024-08-25 12:58)
 五日市線大久野駅2 (2024-08-25 06:46)
 五日市線大久野駅1 (2024-08-24 06:50)
 秩父鉄道原谷廃線跡 (2020-02-06 11:02)
 秩父鉄道大麻生砂利線 (2020-02-06 10:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。