2019年01月23日
中央(武蔵野)線北府中駅
こんばんは、今日は鯛の水炊きがおいしかった奥野君です(またかい)。でも昨日はお風呂が長すぎて、起きたのは5時半。『はんだ付け技法』の本を読んだだけで終わりました・・ 明日こそは?(笑)。
ということで、中央(武蔵野)線北府中駅 T(電器)0.2km、F刑務所0.6km
●撮影日 2018年4月7日
ここは
たくさんの専用線があったところ。
駅南東側には、府中の森公園に続く米軍線があったようですが、家の隙間を伸びていたようなのでパス(殴)。
なので、駅北側に伸びていた専用線報告。
西側には、今も現役のT(電気)が。
そして東側に伸びていたのは、F刑務所線。
このへこみが専用線入り口だったのかな? でも何を運んでいたのでしょうね(謎)。
ではでは、さっさと寝よう(殴)。
ということで、中央(武蔵野)線北府中駅 T(電器)0.2km、F刑務所0.6km
●撮影日 2018年4月7日
ここは

たくさんの専用線があったところ。

駅南東側には、府中の森公園に続く米軍線があったようですが、家の隙間を伸びていたようなのでパス(殴)。
なので、駅北側に伸びていた専用線報告。

西側には、今も現役のT(電気)が。

そして東側に伸びていたのは、F刑務所線。

このへこみが専用線入り口だったのかな? でも何を運んでいたのでしょうね(謎)。
ではでは、さっさと寝よう(殴)。
Posted by 奥野君 at 19:31│Comments(2)
│東京西局貨物取扱駅
この記事へのコメント
この付近ですね。三億円事件が有った所は!
Posted by モビリオ at 2019年01月24日 11:21
モビリオさん、こんばんは~~
あらあらこんなところが舞台だったのですね。人を傷つけもせず3億円を奪っていまだに捕まらない(時効か)すごい事件でした。捕まらないのは、犯人がすぐ死んじゃったからっていうドラマを見たような。
ちなみに奥野君が小学生のころ、鉄道の立体交差に1億円かかると聞いてすごいなって思いましたが、今は1億円じゃなんにもできないですね。
ではでは。
あらあらこんなところが舞台だったのですね。人を傷つけもせず3億円を奪っていまだに捕まらない(時効か)すごい事件でした。捕まらないのは、犯人がすぐ死んじゃったからっていうドラマを見たような。
ちなみに奥野君が小学生のころ、鉄道の立体交差に1億円かかると聞いてすごいなって思いましたが、今は1億円じゃなんにもできないですね。
ではでは。
Posted by 奥野君 at 2019年01月26日 23:40
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |