2021年08月11日
奥羽線新庄駅2
こんばんは、今日ももう晩御飯を食べちゃったので『こんばんは』の奥野君です。だって今日は朝6時前から『藤崎井用水』撮影へ。たっぷりと水が流れていたので、追いかけて直線距離で5km以上~~ 10時前までウロウロしたものでちかれたび~~ 自転車でウロウロしていたら、とうとう当たる風が熱風状態になったのでお帰り~~ ムリはしないつもりです。
ということで、奥羽線新庄駅2 S精密0.2km、S商店0.1km、T開発0.3km、(K炭鉱0.1km)
●撮影日 2020年6月17日
で、もう一本のS精密線は、
本線の西側に沿って
北方面に。
工場は
パチンコ屋さんになっていました。
セメント線は、

本線東側を南方面に沿って川を渡った先。
T電気保安協会のあるあたりがそうだったのかな?
S商店線は配線図によると、セメント線の手前に接続していますが、分かりませんでした。
ではでは、明日からは雨~~ ビデオ編集しなきゃ。昨日ノタノタしていた時着信していた電話を折り返したら『ビデオ作ったか~~』と催促の電話が。土曜日が有田川で昨日も撮影していたので無理だって・・
で、昨日の和歌山コロナちゃんは20例ですが孤発例が12例。入院患者数は250人を切っていますが、なかなか収まらないです・・ まあもうすぐお盆だし、またいっぱい県外車が来ちゃうだろうし。まあそれでも抑えているのでかまいませんがね。
昨日のコロナちゃん、一例が重症ですが、発症日が7月31日って。和歌山では遅すぎる受診です(他は遅くても6日)。2類5類議論が出ていますが、医師会と早くから調整していた和歌山の開業医さんは基本何処でも受診できますし、『保健所ひっ迫で調整できない』のは一部の自治体と政府が保健所行政をさぼっていただけで、議論の方向性がおかしすぎますです。
ということで、奥羽線新庄駅2 S精密0.2km、S商店0.1km、T開発0.3km、(K炭鉱0.1km)
●撮影日 2020年6月17日
で、もう一本のS精密線は、

本線の西側に沿って

北方面に。

工場は

パチンコ屋さんになっていました。
セメント線は、

本線東側を南方面に沿って川を渡った先。

T電気保安協会のあるあたりがそうだったのかな?
S商店線は配線図によると、セメント線の手前に接続していますが、分かりませんでした。
ではでは、明日からは雨~~ ビデオ編集しなきゃ。昨日ノタノタしていた時着信していた電話を折り返したら『ビデオ作ったか~~』と催促の電話が。土曜日が有田川で昨日も撮影していたので無理だって・・
で、昨日の和歌山コロナちゃんは20例ですが孤発例が12例。入院患者数は250人を切っていますが、なかなか収まらないです・・ まあもうすぐお盆だし、またいっぱい県外車が来ちゃうだろうし。まあそれでも抑えているのでかまいませんがね。
昨日のコロナちゃん、一例が重症ですが、発症日が7月31日って。和歌山では遅すぎる受診です(他は遅くても6日)。2類5類議論が出ていますが、医師会と早くから調整していた和歌山の開業医さんは基本何処でも受診できますし、『保健所ひっ迫で調整できない』のは一部の自治体と政府が保健所行政をさぼっていただけで、議論の方向性がおかしすぎますです。
Posted by 奥野君 at 15:53│Comments(0)
│秋田局貨物取扱駅
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。