2012年07月28日

水島臨海鉄道情報

 こんにちは、お寝坊奥野君です。昨日は旧職場。今日は野暮用で和歌山。また来週遊びに行くぞ〜〜(笑)。

 ということで、水島臨海鉄道情報。

●撮影日 2012年7月24日

 西浜の後は水島臨海へ。なんか倉敷ターミナル発の便がDE君になった話を聞いたもので。
水島臨海鉄道情報
とりあえずの本線を13:55水島で撮って三菱自工前へ。ちょうど列車があったもので。
水島臨海鉄道情報
14;19一両のコンンテナを引くのはDD501君〜〜 よかった〜〜 
水島臨海鉄道情報
で、帰りは水島で機回しを撮ろうとしたら15:05単機でした。どうもあまり荷がないようですね。
水島臨海鉄道情報
最終は15:55球場前で本線〜〜 この便は結構ウヤがあるって出会ったファンの方がおっしゃっていましたが、この日は大丈夫でしたです。

 ではでは。


同じカテゴリー(専用線貨私中国四国)の記事画像
伊予三島情報2
矢賀情報
岩国情報
伯耆大山情報2
伯耆大山情報1
伊予三島情報1
同じカテゴリー(専用線貨私中国四国)の記事
 伊予三島情報2 (2023-10-30 11:36)
 矢賀情報 (2023-10-29 22:07)
 岩国情報 (2023-10-28 07:21)
 伯耆大山情報2 (2023-10-27 08:09)
 伯耆大山情報1 (2023-10-26 10:46)
 伊予三島情報1 (2023-10-25 08:01)

この記事へのコメント
こんばんは
倉敷タ発着便がDEという話があったのですか?
朝と夕方に回送はありますが。
以前は、50T機とDEでPPだったこともありましたよね。
Posted by 社長 at 2012年07月29日 22:28
 社長さん、おはようございます〜〜
 そうなんです、まあDEが入っていたという風の噂で、多分代機かなんかだったのでしょうね。
 現在50トンはこの一往復だけで回送はありません。まあDE君はあると思いますが。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2012年07月30日 08:20
奥野さんこんばんは
先日のコメントの記事を見失ってしまったため、こちらにコメントさせていただきます。

先日発売された、鉄道ピクトリアル臨時増刊号「鉄道車両年鑑」に、
水島臨海のDD50形1両が2013年度に廃車とありました。
DD506、501は現役なので、505が成仏したのでしょうね。
Posted by 社長 at 2014年09月30日 00:38
 社長さん、こちらでも遅くなりまして~~
 あらら、一台廃車ですか・・ 車で見回っただけなので書きませんでしたが、なんかすみっこのがいないなと・・(笑)。なんとか午前に代わった運用を撮りに行きたいですね。広島と絡めたいですが、自転車をゲットしないと端っこまで行く気がしない・・(軟弱者~~)。
 ではでは。
Posted by 奥野君 at 2014年10月06日 06:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。