2009年02月27日

日立報告

 おはようございます、そろそろ胃潰瘍お仕事の結果が返ってくる奥野君です。怖いよ〜〜

 ということで過去情報、日立報告。

●最終撮影日 2005年9月20日

 ここは常磐線日立にあるセメント工場の専用線。日立の街中にあるので、係員さんも気を使っているようで、

 道路を渡る線路は走らない時にはゴムの詰め物をして振動を和らげていました。たぶん通過する時の騒音公害なのでしょうね。なかなか大変です。

 ここも初めて行った90年代から同じSWが入換えをしていました。

 中にいたのはロッド式らしいのですが、まだ動くのを見た事がないまま廃止になってしまいました。

 ここは朝にJRの機関車がヤードの端っこに押し込んだ貨車を、SWが取りに行くという形でした。

 この最終に行った日は、この後索道を撮ってから初めて宇都宮タの専用線に行った日です。なくなる最後の撮影と初めての撮影、ちょっと複雑な気分でしたです。

 ではでは、次回もセメント工場、美濃本巣ですが、多分明日は土曜日なのでどこかへ逃亡〜〜 行き先は胃潰瘍お仕事の結果次第です・・。

● 2009年3月3日追記
車窓からのひどい画像ですが、2008年の状態を追加しました。
  


Posted by 奥野君 at 07:14Comments(8)廃止関東

2009年02月26日

二本木報告

 おはようございます、コメントの画像認証がデフォになったのですがもう外してしまった奥野君です。スパムさんが来ると通報しちゃうのが面白くなってきたもので。

 ということで過去情報、二本木報告。

●最終撮影日2005年9月21日

 ここは信越線は直江津から山に入った所にある専用線。最初知った時は「どんなところだろ?」と興味津々。

 だって二本木はスイッチバック駅。山の中にひなびた専用線がひょろひょろ延びて行くのを想像しますよね。

 まさかこんな大工場だったなんて。その落胆が激しく最後までトラウマになったようで、末期まで行ってませんでした。

 ここも新井と同じくコンテナが来ていたので大丈夫だと思っていたのですが、突然終わりを告げました。

 ではでは、最終撮影日順に報告しているので次回はまたセメント、日立です。

●追記
 2017年に1999年に行った時の動画をアップしました。
 ここは、けっこう後まで残っていた専用線。まあ駅としてはスイッチバックで有名だったので、初めて行く前はどんなひなびた専用線だと期待したのですが・・ でもこの日はなんと西濃尾鉄道昼飯行の車票をつけた貨車がいました。怪しいですが、昼飯は廃車置き場として使われていたこともあったので・・(https://youtu.be/wItx_9y8hUE
  


Posted by 奥野君 at 06:54Comments(0)廃止北陸ビデオ北陸

2009年02月23日

荒川沖報告

 おはようございます、今日もまたハードなお仕事でその上当直の奥野君です。

 ということで過去情報、荒川沖報告。

●最終撮影日 2006年2月8日

 ここは茨城県かな? 常磐線の小駅にあったセメント専用線でした。この頃は休みが取れたらとりあえず行くという感じでしたね。新幹線の中で計画を考えるのも楽しい時間でした。
 ここは隅田川と同じで常磐線の日立から貨車が来ました。したがって日立のセメント専用線が廃止されると、同時になくなる運命の所でした。
 
 ここのセメント積込み設備は、なぜかピンクに見えて少し気持ち悪い感じがします。

 ここのSWはこの頃はまだ結構あったタイプですが、車庫が面白かったです。いくらSWが小さいとはいえ、
どう見ても乗用車用のビニール車庫に入っているなんてほんとに。ただ駅はずれにあったので初めて通った時は気づかず、あると知ったのは比較的最近ですね。でもウヤが多く、結構空振りさせられた専用線でした。

  最終に撮影した日は友人と行ったのですが、動く直前にお手洗いに行ってしまったのもいい思い出? 友人がちゃんとスイッチを入れてくれたので出庫シーンから撮れましたです。

 ではでは、明日は当直明け〜〜 元気だったらお出かけしますのでブログはお休みです・・  


Posted by 奥野君 at 06:54Comments(0)廃止関東

2009年02月22日

米子操外れ情報

 こんばんは、今日は朝から用事を済ませたら寝てしまい今起きた奥野君です。

 ということで米子操情報。

●撮影日 2009年2月18日

 車でのメリットは駅から離れた、そして期待薄の所も気楽に覗けること。場所すら知らなかった操車場ですが、米子から松江側に1kmくらいの所かな?
 コンテナヤードが広がりますが、
動車が2台見えるではありませんか。1台はDE10の色違いですが、もう一台は2軸〜〜 
でも近づいてみると2軸の方はあまり使われていなさそう・・17時半頃に発貨物があるので入れ換えを覗きに行きましたが、もう終わっていたようなので奥野君はあっさり帰ってきてしまいました。だってここからでも家まで350km・・

 ではでは、なかなかハードでしたが結構楽しめた1日だけの休日でした。また明日からお仕事〜〜   


Posted by 奥野君 at 17:31Comments(7)専用線貨私中国四国

2009年02月21日

伯耆大山情報

 おはようございます、今日は「遊びの報い」当直の奥野君です。

 ということで伯耆大山情報。

●撮影日 2009年2月18日

 ここは大山で有名な米子の近くの製紙工場。最近少し元気がないと噂されていましたが、ガセですね。
15時についてすぐSWが貨車を押し込み〜〜 守衛さんも優しくて門の外からなら撮影OK〜〜
 お休みのSWが
2台。そして使われていたSWが戻ってきて
3台のそろい踏み〜〜 手歯止こそかましたもののまだ入れ換えるようです。まあ前回工場の出口はたっぷり撮ったので、奥野君はすぐさま移動。

 ということで明日は米子操です。でもこれがまた外れなんだな・・ 今日は当直なので明日のアップはお昼前ですね。

 ちなみにこの画像は昨日Alt winmaerikさんからリクエストのあった隅田川のマークのアップです〜〜 何のマークだろ?  


Posted by 奥野君 at 06:41Comments(2)専用線貨私中国四国

2009年02月20日

岡見外れ情報

 おはようございます、とりあえず胃潰瘍お仕事第一次審査を発送した奥野君です。さあ、どんな結果が返ってくるか・・

 ということで岡見情報。

●撮影日 2009年2月18日

 岡見は山陰は益田の近く、発電所の専用線です。久々に出来た専用線ですが、撮影は無理だろうと諦めていました。でも「とまれみよ」のつかささんが行くと・・

 入口から少しまでは一般者も入ることが出来、
そこから貨車が〜〜 でも入れ換えのアント君は遙か向こうでお休み。ここは朝か夕方に狙う必要がありますね。17時まで待とうかと思いましたが、さすがにそれをすると帰れなくなりそうで諦めました。
 ちなみにここには紹介用の施設があって
施設見学日もあるようです。狙おうかな?

 ではでは、明日は伯耆大山のアップ〜〜 でも岡見から200km。伯耆大山に着いたのは15時で少ししか撮れませんでした・・  


Posted by 奥野君 at 05:31Comments(2)専用線貨私中国四国

2009年02月19日

美祢情報

 おはようございます、爆睡した奥野君です。なにしろ一昨日の夕方から1300kmドライブしたもので。今回行ったのは美祢、岡見、伯耆大山、米子操です〜〜 まあ動くのが撮れたのは美祢と伯耆大山ですが。

 ということで今日は、美祢情報。

● 2009年2月18日撮影

 美祢は遠いですね。職場を早引きさせてもらいましたが、550kmもあるなんて。これでウヤだったら泣くぞ・・と思いましたが、
朝7時半頃に覗くともうエンジンをかけていました。ばんざい〜〜
 今回は初めての車で機動力があるので、到着貨物を南大嶺に狙いに行きました。ここはいわずとしれた大嶺炭鉱の盲腸線のあったところ。

 SW君は専用線の端で撮影しました。ちょうどガソリンスタンドがあったので、ガソリンを入れる条件で車を止めさせてもらって。ちょっぴり期待したロッド君ではありませんが、久々のゲットに満足〜〜

 ということで、次の目的地、岡見へ。途中には益田という見ることなくなくなってしまった専用線もありました。岡見までも150kmかな。ほんとこの時代掛け持ちは大変です〜〜 でも車で行った目的の一つがここなもので頑張らなくっちゃ。

 ではでは、明日は岡見ですね。でも外れです・・  


Posted by 奥野君 at 07:28Comments(4)廃止中国四国

2009年02月17日

友部報告

 おはようございます、昨日は疲れて10時に寝てしまった奥野君です。

 ということで過去情報、友部報告。

●最終撮影日 2006年2月8日

 ここは、茨城県は常磐線の小駅。秩父鉄道から来るセメント貨車の終着駅の一つ。最初に撮ったのはもう十数年前になりますね。廃止の噂が出てやっと再訪問する事が出来ました。

 ここの面白い所は、SWが屋根付きアント君。

 それも奥野谷浜のような近代的なやつではありません。正直秩父鉄道沿線で初めて見た時は、どちらを向いて走るのか分かりませんでした〜〜

 まあなかなか足が向かなかったのは、最初の時は正門から許可を得て構内に入らせてもらったのですが、今のご時世では無理だろうと思ってたからなんです。なにしろ前の方はひっきりなしにトラックが走り回っている所なもので。すると友人が「踏切から直接入れるよ」。
確かにそうでした。もちろん係員さんには撮影の許可を得ましたが、裏技ですね。

 JR貨物が貨車を置いて行くとそれを取りに行って、分割して押し込む感じかな? ここは廃止もオープンになっていましたので、係員さんも最終が何日だとかまで教えてくれました。

 2008年に覗いた時もそのまま〜〜。線路は駐車場になっていましたが。

 ではでは、明日は代休でお休み〜〜 ということで、今夜は美祢に泊まるつもりですので明日はお休みです・・・  


Posted by 奥野君 at 06:17Comments(2)廃止関東

2009年02月16日

国見鉱山鉄道廃線跡

 おはようございます、一昨日の研修会で胃潰瘍お仕事に少しめどが付いたので喜んで、昨日は紀伊半島一周500kmドライブに出かけた奥野君です。鵜殿がウヤだったもので。

 と言うことで久々に新カテゴリー、廃線跡〜〜

 このカテゴリーを作るきっかけになったのはムックの「日本鉄道旅行地図帳」を手に入れたときでした。あまり興味がなかったのですが、たまたま手に取ると専用線の廃線跡が載っているではありませんか。今まで「トワイライトマニュアルのリストしか知らなかったので現地調査はあまりしていなかったのですが、これがあるとだいたい行けそう。これからの暇つぶしにもってこいですね。

 で、廃線跡カテゴリー第1弾は、国見鉱山鉄道廃線跡〜〜 

 ●2009年2月15日撮影

 まあここは現役時代に2度ほど動くのを撮影したので、地図帳がなくてもきまぐれに行けるところです。三重県は伊勢の南南島町にあった石灰石を運んでいた鉄道ですが、ベルトコンベアーに変わってもうありません。

 これは積出港の引き込み線跡。枕木だけですね。

 でもそこから先はわずかに道路化されているものの延々と線路が残っています。

 鉄橋も健在〜〜

 上はベルトコンベアー。なぜかこの下からは線路がなくなりますが。

 そして終点には新日鐵から来たといわれるDD君が・・

 恐ろしいのはもう一台のDD君。少し土砂に埋まってます〜〜

 積み込み設備は健在でした。真ん中のコンクリートのホッパーが電機時代のやつです。

 ではでは、今日はまた胃潰瘍お仕事。がんばろ。今週は水曜日が土曜当直の代休でお休みなので、遊びに行けるんです。  


2009年02月14日

隅田川報告

 おはようございます、今日は早起きの奥野君です。でもどこにも行けないよ〜〜

 ということで過去情報、隅田川報告。

●最終撮影日 2006年2月21日

 ここは言わなくてもご存知ですね。東京のど真ん中に最後まで残ったセメント専用線です。でも結構末期は少し撮影に苦労しました。
行くと撮れた時代を知っていたもので、適当に行く感覚が抜けなくて。そろそろ撮っておかなくてはなと思って計画した日、友人とそこで待ち合わせたのですが、先に北王子が撮れそうだとそっちに浮気すると。私が着いてからは動いてくれなくて。

 で、この日はまじめに隅田川から始めました〜〜(笑)まあ撮影ポイントは入り口の踏切だけでしたが、

 同形のSWが2台活躍していました。

 2008年に覗いた所、何かの施設の駐車場になっていて、現役時代は見えなかったセメンと積込み設備が丸見え〜〜 まあ土地のない東京の事、この状態が続くとも思えませんので、ゲットしたい方はお早めに。ちなみに場所は南千住駅からすぐの所です。

 ではでは。明日は何とかお出かけしたいですね。  


Posted by 奥野君 at 05:30Comments(9)廃止関東

2009年02月12日

新井報告

 おはようございます、やっと眠り病から解放されたら働いてる夢ばかりで寝た気がしない奥野君です。

 ということで今日も過去情報、新井報告です。

●最終撮影日 2007年1月16日

 新潟県の富山県側の日本海側、信越線は直江津から少し山に入った所にある新井駅。ここは最高に苦労させられた専用線でした。沿線で待つ事合計6時間。まさか取込みはSWはやっているものの、

 出すのはJRの機関車が直接入って行くなんて思わなかったもので。やっと9時半過ぎに出場する事が分かったのですが。今度はホームから撮ろうとすると

 コンテナにかぶられてわずかにしか写らず。結局この日青海のセメント工場専用線を撮って直江津に泊まり、裏に回って

 やっと撮れた時は正直ほっとしました。

 何回行ったんだろ。

 やっと休みを2日とった二日目。でもさすがに新潟県ですから、お帰り方向に行かなくては行けません。信越線で長野から松本まで行って。という事で明日は南松本石油を報告しようと思っていたのですが、まだ現役という情報があるので見合わせです〜〜

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 07:02Comments(3)廃止北陸

2009年02月10日

高玉鉱山情報

 こんばんは、今日はねぼすけしてぶっ飛んでいった奥野君です。

 ということで、高玉鉱山情報。

 ●2005年9月18日撮影

 高玉鉱山、ここはどこだったかな?と思う位へんぴな所にありました。でも坑道に連れて行ってくれる施設が相次いでなくなっている不況の今、

 変な装飾を施されているとはいえ、
バテロコが
坑道を

 ガタゴト走るのは
やはりこたえられない奥野君でした。

 ではでは。明日は起きれたら鵜殿でも覗きに行こうかな?  


Posted by 奥野君 at 19:17Comments(0)保存鉄道

2009年02月09日

足尾イベント情報

 おはようございます、この週末は寝まくった奥野君です。先週いろいろあったので疲れたのかな?

 ということで、足尾イベント情報。

 ●2007年4月29日撮影

 足尾と言えば、足尾銅山。栃木県の山奥です。鉱山と言えば鉱石列車。でも閉山久しく現役線はもうありません。ただ鉱山は地域との結びつきが強く、あちこちに鉱山博物館があり、ここも坑道を改修した銅山観光列車が、アプト式というおまけを付けて我々を坑道に連れて行ってくれます。以前はそれ目的に行った奥野君。

 でも今回は違います。

 前回カバーをかぶっていた足尾の専用線で使ったSWが、ボランティアさんの手によって見事に修復され、200mとはいえちゃんと線路を走るのですから、これは見逃す訳には行きません。といっても去年のイベントは行かなかったのですが(笑)。

 ボランティアさんが運営するこういうイベントももう一つ楽しい所は、

 線路がヘロヘロな所かな? 

 今にも砂に埋まりそうな線路の上を
ウロウロする
SWは

 
2台とも
ロッド式〜〜 

 まあ好きな人がやっているベントですから展示された鉄道模型だってこんな〜〜

 ほんと楽しい一日でしたです。

 ではでは、今日はまた胃潰瘍お仕事〜〜  


Posted by 奥野君 at 07:46Comments(4)イベント情報

2009年02月07日

青梅曵鉄線情報

 おはようございます、今朝はゆっくり寝るはずだったのに、目覚まし時計を止め忘れて起こされてしまった奥野君です。ねぼすけの奥野君の起床システムは、タイマーに繋いだ隣部屋のラジカセです。そのタイマーがパソコンの前に置いてあって、パソコンの前に来ないと止められない仕組み。だから朝アップが最適なんですね。

 ということで、青梅曵鉄線情報。

 ●2006年9月19日撮影

 ここは昔は石灰石列車が走り回っていた八王子から出る青梅線の終点のまだその奥。

 とんでもなく高い所にかけられた橋の上を
ケーブルに繋がれたトロッコがガタガタ動くだけの代物ですが、
その風情が楽しい所です。まあこの日は秩父鉄道武州河原車庫のSWを撮った足で行ったもので、もう日暮れ近く。夢中で撮っているうちに、ガタンと停止してしまいました。時は夕方5時。業務終了なのですね。
これは少し奥にあった山腹のヤードかな?

 ではでは。やっぱりまだ眠いので、寝ますです。おやすみなさい・・  


Posted by 奥野君 at 07:29Comments(10)専用線貨物私鉄関東

2009年02月06日

拝島情報

 おはようございます、さっさと寝たのにまだ眠い奥野君です。今日は胃潰瘍お仕事なのに・・

 ということで、拝島情報。

 ここはアップしようか迷いました。米軍基地で警備が厳しいと聞いていたもので。でも私が行った時は基地公開の2日後という事もあったのでしょうか。出てきた米兵はにこやかに愛想してくれましたのでアップしてみます。
 こういう撮影していいのか分からない所での私のやり方は、出てくる前から三脚をたててカメラを載せておきます。つまり撮影意思を明らかにしておく訳ですね。撮影がまずいのなら係員さんはそう言ってくれますし、言われなければ撮影オーケーという事で。
 このテクニックを見つけたのは、今は亡き相模大塚でした。あの頃は三脚を持って行きませんでしたが、基地の前でカメラを構えていると、係員さん曰く「基地の方には向けないでね」。ということで、基地に入る機関車をゲット。出てくる機関車は基地が写らない所で撮影しましたです。
 
 で、拝島。ここはJRの機関車が入って出て行くだけで中のSWは拝めませんが、
 拝島駅のこの妙なポイントが好みですね。

 電車が頻繁に通り過ぎるポイントはこの方向に向くのは、貨物が来る時だけ。まるで模型のようなシンプルな仕組みがお気に入り。

 出場は例の作戦で基地前で。もちろん基地公開イベントもSW目的で行ったのですが、それはかないませんでした。でも米兵って明るいですね。怖い時は怖いのでしょうけれど、サービス精神旺盛で楽しませてもらえましたです。 ちなみに2003年のこの日は朝10;10に単機が入って10:50に出てきましたです。

 ではでは。明日のご予定は今日のお仕事の疲れ具合で決まるかな? 10時頃までにカキコがなかったたら、どこかに逃亡していますです。  


Posted by 奥野君 at 07:03Comments(4)専用線貨物私鉄関東

2009年02月05日

三岐イベント情報

 おはようございます。今日は早起き・というか夜中からごそごそしている奥野君です。昨日は頭を使ったので模型は単純作業〜〜 でも土曜日からの部品点数が400点を超えました・・

 ということで、やっと三岐イベント情報のアップです。

 ●2009年2月1日撮影

 607の引退と751(だったかな?)のデビュー記念イベント。1週間前の告知だったのに500人を超えそうな人出で驚きました〜〜 一番印象に残ったのは、大変だったはずの三岐社員さんたちの嬉しそうなお顔でした。

 で、貨物ファンの私が出かけたきっかけは洗車体験?? 訪れた方を乗せて洗車機に入る。以前中は体験した奥野君ですが、外から撮りたいなと思っていたもので。で、この前で待つこと45分(寒かった〜〜)。
ゲットできました。それも2回。その上・・。
朝から狙っていた部品取り車付きのED君が、撮影会準備のためにこの洗車線に疎開してきたんです。満足〜〜 ということで、撮影会へ。
いつかは模型化したいトラバーサーをゲットして、
でも並び写真はこれだけ〜〜
 だって一番手前のED君の後に救援車が。これをしまうのをゲットしなきゃ(笑)。もちろんゲットできました〜〜。
これは南野さんの模型〜〜 あとは友人たち何人かとまったりしていた奥野君でした。

 三岐社員の方々、ほんとにありがとうございました。変な方向の奥野君もたっぷり楽しませていただきました。また機会があればしてくださいね。

 ではでは、もうネタがなくなったので過去情報アップですね。  


Posted by 奥野君 at 05:54Comments(0)イベント情報

2009年02月04日

三岐鉄道情報

 おはようございます、昨日は今の職場に転勤して12年で最高記録(かな?Mさん20件)でクタクタになった奥野君です。

 ということで、三岐本線情報。

 ● 2009年2月1日撮影

 8時のタンカルの便はウヤでしたが、セメントは元気でした。
これは新撮影地、保々駅手前に出来た道路橋の上からの撮影です。お天気のよいこの日、
これは保々駅北の鉄橋の手前〜〜 
これは保々駅南直前〜〜 なんでこんなに保々駅回りかというと、保々駅でEDが部品取り車を繋いで留置中。いつ動くかなぁと毎回覗いていたもので(笑)。でも動きそうにないので、山城駅へ(でも隣駅だ・・) この日の主役607撮影に。
もちろん貨物とのすれ違いを狙いに行ったんです。だってイベント時でも607は撮り損ねているのに
貨物はばっちり〜〜 

 ということで、明日はやっと三岐鉄道イベントですが、また変なショットばかりです・・

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 06:58Comments(0)専用線貨私近畿三重

2009年02月03日

四日市港情報

 おはようございます、昨日はこき使われて爆睡するはずだったのに夢見が悪くて何度も起きてしまった奥野君です。今日もこき使われるのに眠いよ〜〜

 ということで、今日のアップはなぜか四日市港情報。

● 2009年2月1日撮影

 三岐イベントにだけ行こうとしたのに、意外と道がすいていて四日市港7時の便に間に合ってしまいました。そして出てきたのが
お気に入りの黄色〜〜 
なんか白いのがすすけていて、
去年車検した黄色が元気です。
今回は奥の踏切横の以前タンク車の入っていた引き込み線跡で撮影。これは幸先いいわいと、朝食もとらずに8時に上がっていくはずの三岐タンカル第一便を撮ろうとしたらウヤでした。

 ではでは、明日は三岐本線のアップですね。  


Posted by 奥野君 at 07:02Comments(5)専用線貨私近畿三重

2009年02月02日

塩浜近鉄外れ情報

 おはようございます、三岐で遊びすぎてお寝坊の奥野君です。

 ということで、塩浜近鉄情報(お寝坊しても下書きしてあるのはすぐアップできるので)。

 ●2005年6月30日他撮影

 三重県は四日市にある近鉄の車庫。と言うより塩浜ヤードの前といった方がわかりやすいですね。
ここに生息している電気機関車がお目当て。でもまだ動くのを撮れてませんです。友人は初回訪問でゲットしたようですが、これは運ですね。
 でもここにはそれ以外にアント君もいるんです。
トラバーサーで電車を移動する時にチョコチョコと後を押してるアント君。
ホームから柵越しにしか見えませんから撮影は大変ですが、私の好きなところです。
たまに手押し移動もありますよ〜〜

 ではでは。  


Posted by 奥野君 at 07:18Comments(18)専用線貨私近畿三重

2009年02月01日

2009年製紙工場情報

 朝4時から三岐にぶっ飛んで、まったりと遊んできた奥野君です。楽しかった〜〜 

 まあその報告は追々するとして、某スジから得た情報です(ネット情報ではありません)。

 岩国製紙工場   2.3月生産調整でお休みの予定
 焼島新専用線工場 同じくお休みしている模様(時期は不明)
 石巻製紙工場   大幅な生産調整のため減便か?(北王子も同じ)

だそうです。なおこれは工場の情報なので、専用線は在庫出荷で動くかもしれませんですが。とうとう専用線にも不況の波が押し寄せてきた感じですね。

 ではでは、とりあえずご報告・・私は明日から胃潰瘍お仕事です・・・  


Posted by 奥野君 at 20:46Comments(12)